
家事や内職に追われる中、専業主婦の生活に不安を感じています。外で働きたいが父親に許可されず、何をするか悩んでいます。
お腹に子供がいます。
旦那はお仕事へ毎日行ってるのですが
あたしは家で洗濯物や洗い物や部屋の掃除。それから夕飯のお買い物。
それだけやってて旦那に「家事が終わったら横になってるんだろ」とか思われてないか心配です。
前に内職しようかなという話がありそれもなかなか出来ていません。
専業主婦の方いつも何していますか?
お腹に子供いる時はなにをしてましたか?
何かを作ることは出来ません。
編み物などなど。。
色塗りとかも飽きてしまいました。
外に出て働いてた方がいいとあたしは思うのですが、、父親が許してくれずなかなかできないです。
- ゆま(6歳)
コメント

しゅんしゅん
お家でゆっくりするのも、妊婦の仕事だと思います。
お母さんがゆっくりしてるとおなかの中の環境も安定しますし、動きすぎたりして良いことはありません。
私も家事をしたらのんびりしてます。
でもつわりなどがなければいつもしないところの掃除をしたり、晩ごはんのメニューをいつもより多く考えたりして、旦那に感謝の気持ちも伝えたりしてます。
今は無理する必要はないと思いますよ!
おからだ大事にしてくださいね☺️

★★
家事が終わったら、ゆっくりされてたら良いと思います☺️☺️お子さんが生まれるまでの主婦の特権です‼︎
趣味があれば没頭されてても良いでしょうし、健康のために散歩もありです✌🏻
大事な妊娠中、無理に働くことないですよ😊
-
ゆま
趣味というとのは特にないです😥
でも、無理なく過ごそうと思います!
ありがとうございます( *´︶`*)- 3月20日

ピーナツ
働かなくていいと思います!
今は、お腹の中で大切な命育ててるんですから、ゆっくりしてください😌
私も初期や中期に入ったばかりの頃はそのような事毎日考えていましたが、家事やるだけで十分です。
もうこの週数になると、家事やるのも一苦労も二苦労もかかります。
妊婦になってまで働かなくてはいけないような風潮にしてる世の中がどうかと思います🙆🏻♀️
-
ゆま
ありがとうございます( *´︶`*)
旦那が仕事から帰ってくるまで、今まで通りに家事をやろうと思います💖
32週目になるとお腹も大きくなって歩くのにも一苦労って感じですよね😥
お腹も重くなってると思います😥
あまり無理せず頑張ってください!- 3月20日

TACO☆
妊娠して20週前ぐらいにパート辞めて専業主婦になりました😊
家事が終わったら横になるの、上等じゃないですか❤️バンバン休んで下さい✨赤ちゃん生まれたら数年はグータラ三昧なんて事も出来なくなるんだし、今のうちに満喫しときましょー😂
もう少し暖かくなったら運動と気晴らしを兼ねてウォーキングおすすめです♫花粉症じゃなければ桜並木を歩くと春を感じられて気持ちいいですよー🌸✨
あとは私は初産だったので、色々と赤ちゃんの事を勉強しておこう!と思って、たまごクラブや育児や育脳系の書籍を沢山読んでました📚メルカリで定価で買うより安く売られてますよ💡あとは家でマタニティーヨガのDVD見てストレッチしてました😊💕
-
ゆま
赤ちゃん産まれたらグータラできないですもんね!自分のことやりたくても出来ないのは承知してます😂
お散歩は旦那がお仕事休みの時にしようと思います💖
あたしもたまごクラブ買いました!
ネットで調べたことばかり書いてありましたが、あって損はないです!😊
マタニティーヨガのDVDいいですね!それも買ったんですか??- 3月20日
-
TACO☆
旦那さんもお休みの日に一緒にお散歩良いですね❤️やっと春めいてきて、外に居るだけでも気持ち良いですもんね♫海に行って浜辺を歩くのも気持ち良いですよ〜😊
そうそうDVDもメルカリで買いましたよ💿本とDVDがセットになってるやつです💡検索してみると多分あると思います😊- 3月20日
-
ゆま
浜辺とか歩いてみたいですね💝
今度検索してみます( *´︶`*)- 3月20日

TACO☆
コレと同じやつ買いました😊本屋だと新品で1500円くらいだけど、中古なら安い♫
-
ゆま
ありがとうございます!!
買ってみます!!- 3月20日

ぷーたんママ
ゆっくりできるのならゆっくりするのが一番ですよ!♡
私事ですが、都内の会社で働いており色んな言語が飛び交う中働いています。仕事が大好きだし地位も落としたくないしとバリバリ働いていたのですが知らず知らず無理をさせてたみたいで、出血からの即入院で今もなお入院中です。
そうなってからでは遅いですよ😢
それだけ家事をされているんだから立派です!
妊婦に専業主婦も何も関係ありませんよ!
旦那に文句を言われたら「流産してもいいのね?二度と子供出来なくてもいいのね?」と言いましょう!
海外の方と関わっていたらこんなにバリバリ妊婦が働いていることに驚かれる事がよくありました!
今は👶のことだけを考えて過ごしましょう♡
家事もストレスになったら要注意ですよ!
私は料理する事が好きだったのですが段々苦痛になってきてしまいそれも切迫の原因だったのかなぁと思います。
長々とすみません。
-
ゆま
今も入院中なんですね😭
お体お大事にしてください、そして元気な子を産んでください😊😊
もしも、旦那に文句言われたらそうやって言いたいと思います!今のところは文句はないですが旦那はどうに思ってるのかなーとつい考えてしまいました😥
あたしもお買い物に歩いていくのでそれがちょっと苦です😥でも、家で家事だけしてあとはゴロゴロしてるってなったら旦那に申し訳なくて😥
だから無理の無い程度にお買い物の荷物を減らしたりとかしたいと思います😊😊
長々なんてとんでもない!😊
ありがとうございました!😊
お互い頑張りましょ😊😊- 3月20日
-
ぷーたんママ
辛そうな演技もひとつの手ですよ!笑
気になるのならば聞いてみてはいかがですか??
もしかしてゴロゴロできていいなぁとか思ってる?と。
穴は早めに産めておかないと、うちは最近まで喧嘩してました笑
もし可能ならば宅配スーパーなどは如何でしょうか?
こけたりしたら一大事ですよ!
朝頼めば早くて昼過ぎには来ますし、毎日行かなくても済みます!♡
馬鹿みたいに用心するくらいでいいんですよ!
お出かけはご主人とか誰か一緒にいる人がいないとこちらが不安です笑笑- 3月20日
-
ゆま
喧嘩しちゃったんですか!😲😲
仲直りは出来ましたか?😌
そうですね、タイミングをみて聞きたいと思います😁😁
宅配スーパーってありますよね!
あれいいなーとはおもってるんですが
お腹がもう少し大きくなってからにしようかなーと思ってます😥💧
まだまだ周りから妊婦さんだーって思われないので😢逆に妊娠してるの?って感じに見られてます😵😵😵
旦那が仕事休みの日は一緒にお買い物したりしてますよ!それも月に3回くらいですが💧- 3月20日
ゆま
ありがとうございます( *´︶`*)
旦那の食べたいものを毎日作ってます☺
しゅんしゅん
それで十分だと思いますよ‼️
ストレスためずにマタニティーライフ楽しんでください❤️
ゆま
ありがとうございます( *´︶`*)
少し気持ちが楽になりました!💖
しゅんしゅん
グッドアンサーに選んでくださってありがとうございます❤️
まだまだ体調優れないと思うので無理しないでくださいね!
お互い元気な赤ちゃん産みましょう👍✨