

なな
うちの市ではお母さんだけ自己負担でしたよー😭

はじめてのママリ
そうですね…わたしは中部産婦人科でしたが、母親は5000円、赤ちゃんは200円でした。

のしっち
京都市在住です。
私は母親の2週間検診も、
母親&赤ちゃんの1ヶ月検診も無料でしたよー(*^^*)
無料券がありましたよ。

はせさん
宇治市です!自己負担でした!2000円ずつの計4000円くらいでした!
なな
うちの市ではお母さんだけ自己負担でしたよー😭
はじめてのママリ
そうですね…わたしは中部産婦人科でしたが、母親は5000円、赤ちゃんは200円でした。
のしっち
京都市在住です。
私は母親の2週間検診も、
母親&赤ちゃんの1ヶ月検診も無料でしたよー(*^^*)
無料券がありましたよ。
はせさん
宇治市です!自己負担でした!2000円ずつの計4000円くらいでした!
「お金・保険」に関する質問
私も離婚したいと思っていたところ、夫から離婚を切り出されました。 まず何からしたらいいのかわかりません。ネットで調べても弁護士の紹介が不動産査定に誘導されてよくわかりません。子供は私が引き取る予定です。 相…
こどもの携帯を新規で契約検討してます。 パボという会社は3ギガ990円、1ギガ180日というのがあり気になってます。 もう一つはワイモバイルに私が契約してるので 親子割にして1200円くらい?で30ギガ1年つかえて、そ…
手取り30万の夫のお小遣いはいくらが妥当でしょうか? 今はお小遣い制ではなく月目標を決めてやりくりしているのですが、毎月超えています😭 一馬力で頑張ってもらっているのであまり制限はかけたくないのですが、数ヶ月…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント