
妊娠中の歯茎の腫れと出血で食事が辛いです。妊娠中に飲める抗生物質を知りたいです。怖いので同じ経験の方、教えてください。歯医者に行く準備中です。
妊娠中のトラブルについてなのですが、歯茎から血がでるし、両奥歯で噛んでしまうくらいに歯茎?内頬肉?が腫れ上がっています。そのためご飯も苦痛であんまり食べられません。
以前妊娠していないときに抗生物質の薬をいただいて歯茎の腫れを治していたのですが妊娠中は妊婦でも飲める薬をいただけるのでしょうか?いきなり切る!とかなったら怖いので同じ経験されたかた教えてください💔
(ご飯食べられないのはよくないので歯医者にはいきますがビビりなので先に気合いいれておこうと思って😞)
- なー(6歳)
コメント

ぽんちゃん
歯科医院で助手として働いてたので参考までに👏
病院にもよりますが、妊娠中飲める抗生物質を置いてる歯科医院もあります!置いてない歯科医院もあります😅
30wという事なので麻酔しても大丈夫な週数でもあるので、一番楽なのは歯茎を切った方が楽とは思います👌
先生に「いきなり切るのは怖いから、できれば薬でどうにかしたい!」と相談してみてください😊

muu
妊娠中は歯茎がとても腫れやすいのでそう言った患者さん多いですよ!具体的にはお口の中見て見ないとなんとも言えない所もあるかと思いますが、虫歯で腫れ上がっているわけではないなら、いきなり切ったり縫ったりなど外科的な事はないんじゃないかと思います!大体の妊婦さんは歯石とりのお掃除と歯茎のお薬(妊娠中でも大丈夫なもの)を塗って、驚くぐらい改善する方もいます!
飲み薬が出る場合は妊娠中でも安心して飲めるものが処方されるはずなので心配せずに早めに受診した方が良いと思います!
-
なー
お話ありがとうございます!
歯茎のお薬というのがあるんですね!
いますごく歯医者いきたくなりました笑
安心です!ありがとうございます!- 3月20日
-
muu
是非痛いの我慢せずお大事になさって下さい!ママの感情って赤ちゃんに伝わるって聞くので
ななさんも元気な赤ちゃん産める様に祈ってます!- 3月20日
-
なー
ありがとうございます(´;ω;`)
食べられなくて辛いのは私だけじゃないですもんね!
ストレスもよくないですもんね!- 3月20日

りた
妊娠中は血液が増えるから
歯茎の出血増えますよね😖💦
私も前回の妊娠中酷くて
歯石取りに行ったら腫れと
出血は治まりました!
-
りた
心配だったらマタニティ歯科も
結構あるので探してみて下さい!- 3月20日
-
なー
経験者の方がいてなんだかほっとしました!!
歯石が原因なんですね……
血が出てるかもって思って歯を出して笑えなくなっちゃいました(._.)
マタニティ歯科なんてあるんですね!
探してみます!!!ありがとうございます!- 3月20日
なー
貴重なお話ありがとうございます!!
麻酔しても大丈夫なんですね!よかったです(´;ω;`)
でも切る覚悟もしたほうがいいですよね!
ありがとうございます!
ぽんちゃん
初期の頃はあまり麻酔しない方がいいと言われてますが、30wなら大丈夫ですよ👌
もちろん、ななさんが嫌だと思えば拒否しても大丈夫です😊
切るかもなーと思っておいて、いざ行って切らなくて済む!ってなった方が気持ち的に楽かなと思います😁
なー
優しいお言葉ありがとうございます(´;ω;`)
覚悟ができました!お産に比べたら屁でもないですよね!
ぽんちゃん
そうです!ちょーっとチクチクするだけと思っておきましょ😍!