
コメント

ねこっちゃん
きちんと彼に不安だって伝えるべきではないでしょうか?
妊娠中だから少し情緒不安定なのもあって
不安になるとどんどん大きくなっちゃうので
ストレスになるとよくないから
ちゃんと気持ちぶつけてスッキリした方が楽ですよ(^-^)

みつこ
勝手に家族と女の線引きされても困りますよね🤔怒
これから家族になるからこそ、今までと変わらず仲良くいたいって思わないのかなぁ😭😭
赤ちゃんが生まれたら2人ではなかなか遊んだりゆっくりできないから、と無理やりにでもデートにたくさん連れ出してみてはどうでしょうか🤔❤️
赤ちゃん生まれたらほんっとーに2人っきりになれないので、今の時期にたくさん出かけたり写真撮ったりお喋りしたりしたり頑張ってみてください😭❤️
-
こじ。
そうなんです(>_<)
子供が出来て結婚しても、この人は変わらないだろうなと勝手に思っていた分、変わりすぎて付いていけなくて…😭😭😭
赤ちゃんが生まれたらあまり出掛けれないから今のうちに旅行とか行こうね!とは話しはするのでが、休みの日になると最近パチンコに行き出すようになって…😭元々パチンコはしてたのですが、ここまで頻繁には行ってなかったので許せてたんですが。ここ最近毎週のように行ってて、一緒に居ても楽しく思えないんです😢
相談しちゃってすみません(´;ω;`)- 3月20日
-
みつこ
もしかしたらもう籍いれるからって安心しきってるんでしょうね🤔もうまろさんが自分から離れることはないだろう‥みたいな!?😑怒
私の見方が悪いのかもしれませんが😭笑
赤ちゃんが生まれたらまた変わるのかもしれませんが、子どもが手を離れてきたらまた同じようになってしまうかもなので、まろさんが嫌なんだ、こうゆう気持ちになるんだということを伝えた上で、パチンコに行く時のルールとか決めたらいいかもしれませんね🤔
うちも旦那の好き放題させてたら夫婦の会話とかイベントが全く無くなってしまうので、2人きりの時は2人でできることをする。(会話やテレビを見る、映画を一緒にみるなど)と約束をしています😭
じゃないと暇だとか行ってパチンコ行ったり携帯ゲーム漬けで話を全然聞いてくれなかったりと、やっぱり一緒にいるのに楽しさとか感じれなかったので😭😭むしろ寂しいとゆう😭😭
あとは先手先手に一緒に何かする予定をいれちゃうのがいいのかなと思います😊❤️約束さえしちゃえばこっちのもんです!笑
ヒマを持て余してパチンコに行っちゃうのなら、いえにいても一緒にできることを改めて探してみたらいかがでしょうか🙋♀️❤️
例えば対戦ゲームとか映画鑑賞とか料理とか、妊娠中とのことなので赤ちゃんの名前を考えたりなど…ちょっと候補乏しいんですけど😭どうかな〜😭💦💦
妊娠中はお相手の態度次第では結構精神的に辛いですよね😢逆に大切にしてもらえると実感できればすごく楽しく有意義に過ごせるにー!😭😭
少しでもまろさんが楽しい妊婦生活過ごせますように祈ってます😢❤️- 3月21日
-
こじ。
それはあるかもしれないですね😅もう家族になるんだしって実際に言われました😂💦💦
子供が産まれていい方向に変わるといいのですが……😭😭😭確かに子供から手を離れるとまた行き出すかもですね(;▽;)パチンコ行くルールを昔決めようとしたら、俺の趣味にまで文句言うなと言われました(笑)
2人のルール決められてるんですね❤️素敵だな〜😭💕
うちは、決めても彼が亭主関白で俺様で強すぎて…😂私が何を言っても無駄なんです(笑)すごい自由な人で俺に合わせろというタイプなので(笑)
でも、先の予定を入れるのはいいですね😍💕約束したら本当にこっちのもんですもんね(笑)
親身になって聞いて頂いて
本当に助かりましたし、気持ちが楽になりました😭🌸マタニティライフが楽しく過ごせるように私自身も努力してみます😊
本当に長文でありがとうございます(´;ω;`)- 3月21日

3kidsmama
今ここに書いてある事を彼に話してみた方がいいと思います!きっとわかってくれますよ☺️✨
-
こじ。
彼と話し合ってはいるんですよ😂これを言うと、女としてじゃなくてもう家族とてしか見れないと言われました🤣💦💦ショックでした(笑)
- 3月20日
-
3kidsmama
彼にとって女と家族の違いは
なんなんですかね?💦- 3月20日
-
こじ。
多分ですけど、恋愛=女 結婚=家族みたいな考え方の人です。
- 3月20日
-
3kidsmama
では、家族になったからといって
好きじゃなくなったという訳では
ないですよね✨- 3月20日
-
こじ。
そういう訳ではないみたいです。好きなんだけど、熱量がなくなっただけだと(笑)
でも、妊娠して遊びの回数も増えてやっぱり独身のうちに遊んどきたいと思うもんなんでしょうかね(;▽;)- 3月20日

きゅらそー
籍入れる前に彼の行動が変わると不安になりますよね、
妊娠中はホルモンのバランスもあり普段不安にならない事イライラしない事に過剰に反応します、
彼が家族みたいだからって一言で片付けてるのは考えが甘いと思います。
私が同じこと言われたら、
子供が生まれたら3人の生活になるから、今ある2人の時間大事にしたいから、休日は2人で過ごしたい❤️
か
妊娠中の不安定な時期に外で何しとんじゃ💢最近一緒に寝ないし調子のんなってキレてます笑
基本後半の事ばかり言ってますが
上手くいってます🤣
私が妊娠中、旦那が新年会で友人の家に行ってたんですが悪阻中でめちゃくちゃキツイのに早く帰宅すると言いながら朝帰りした時に今まで見せた事ないくらいに泣いて(普段泣かない)キレまくってそれ以来、日付変わる前に帰宅するようになりました笑
-
こじ。
変わりすぎて気持ちがついていけてないです(笑)
最近本当にマタニティブルーか分かりませんが情緒不安定になります。゚(゚´ω`゚)゚。
妊娠中に朝帰りはさすがに激おこですね(T-T)それで、変わってくれた旦那様は素敵ですね!!!彼は何言っても、俺の言う事は絶対の人なので私が泣いてキレても、逆ギレされ終わりです(;o;)- 3月20日
-
きゅらそー
彼は俺様なんですか?
逆ギレとか酷い🙀
子供生まれてから溺愛するパパさんもいるので変わってくれることを願います^ ^
妊娠中はマイナス思考なりますが、産後は子供の事で毎日忙しくなり旦那の事なんかどうでもよくなります笑
一生懸命働いてくれて養ってもらいゴミ出ししてくれるだけで凄くありがたいとすら思えてきます、
産後は毎日睡眠不足で体が悲鳴をあげるので今のうちに1人の時間や友達とお茶したりなにか好きな事する時間増やすのはどうでしょう?(*⁰▿⁰*)
産んでからは妊娠中が凄く凄く短い期間のように感じました、まだ産後残念ですがあのゆっくり出来た日々が遠い昔のように感じます笑- 3月20日
-
きゅらそー
打ち間違えました、産後3年です
- 3月20日
-
こじ。
彼は俺様ですよ😂かなりの(笑)
ですよね😊子供生まれてから溺愛してくれることを願います(笑)
よく聞きますね😂旦那に構っている暇はないと(笑)
はい♡今のうちにしたいこととか、マタニティライフを楽しみたいと思います😊💕マタニティブルーというか、情緒不安定で病んでいましが、きゅらそーさんに話し聞いて頂いて楽になりました😭本当にありがとうございます。- 3月20日
こじ。
彼には伝えています(>_<)そしたら、女としてじゃなくてもう家族みたいな感じなんだよね…って言われました😂💦
ねこっちゃん
それぢゃ困りますねm(__)m
産まれる前からそんな感じだと
子供産まれてからひどくなりかねないですよね(--#)
こじ。
ですよね😢結婚して子供産まれてからが不安で…😭シングルで1人で育てようかなとまで思っちゃいました😭💦
少しはマタニティブルーもあるとは思います(´-ω-`)
ねこっちゃん
家族にだって愛を伝えなくちゃ伝わらないんだってわかってほしいですよね(--#)
それに家族だからもっと大事にしてほしいですね(^_^;)