
コメント

m.i
まず双子でなくてすみません。
最初の3回は子宮底は測ってませんが、それ以降は測ってます。
腹囲は最初から測ってますよ〜!

ゆう
私、28週目ですけど
そういえば測ってもらったことないなぁ
-
久しぶりのママリ🌻
コメントありがとうございます⭐︎
病院や先生によるんですかねー❓💦
なんとなく今日母子手帳見てたら
空欄なことに気がついて気になってしまいました😅- 3月20日
-
ゆう
息子の時、って言っても8年前ですけど
測ってもらってました!
病院によってきっと違うのかも
しれませんね!
私、この質問みるまで
子宮底と腹囲測ってもらってないこと
気づきませんでした笑- 3月20日

きー
地元の産婦人科は測ってくれました
訳あって大きい病院に行ったら
測ってくれなかったです😭
記念のものなので書いて欲しいですよね(>人<;)
-
久しぶりのママリ🌻
コメントありがとうございます😊
私も今、大きい病院でお世話になってます❣️昔と違って今はエコーで見れば赤ちゃんの大きさもわかるし、測っても測らなくてもどちらでもいいものなんですかね😅💦ホント、記録に残るし、一回ぐらい測ってもらいたいものです😂- 3月20日
-
きー
次の検診で聞いたら
もしかしたら測ってくれるかもしれないですねo(^-^)o
私自身が双子なんですが
いざ自分が1人の息子を育ててみると
1人でもヒーヒーなってて
双子の親って凄いな
尊敬するなと毎日思います☺️
りんさんも育児大変だと思いますが
無事に出産して無理しない程度に頑張ってください😁- 3月20日

町民
自分も1回も測られたこと書かれたことないです😅大学病院でしたが😅必要ないんでしょうかね😅
-
久しぶりのママリ🌻
コメントありがとうございます⭐︎
測られたことがない方が他にもいて安心しました❣️私も大学病院ではありませんが、地元では1番大きな病院で診てもらっています❣️やはり大きな病院は患者さんも多いし、必要ないことは、すっ飛ばされてしまうんですかね😂💦- 3月20日

ゆき
双子ではないですが...💦
病院によっては測らないところもあります。
法律?か何かが変わったみたいでエコーで検診とかしてたら測らなくてもいい的な感じの理由で当院は測りませんって張り紙がしてありました。
曖昧な答えですみません💦
でも、せっかくだから測って欲しいですよね...
1人目と2人目とで病院が違って2人目の時測ってもらえなかったからちょっと残念な気持ちになりました。
-
久しぶりのママリ🌻
コメントありがとうございます⭐︎
なるほど‼️そんな理由があったんですね‼️でも確かに今はエコーで赤ちゃんの大きさなども鮮明にわかるようになってますもんね😊その理由を聞いて納得しました❣️
でもやっぱり一度は測ってもらいたいものですね😂(笑)- 3月20日

うーたん
私は腹囲測られたことありません!

退会ユーザー
双子出産しました😊
私の行ってた大学病院では測る先生と測らない先生がいましたよ😊

みっくすついんず
双子を生みました(*^^*)
私は毎回子宮底は測られましたが、腹囲は測られなかったです☺ちなみに大学病院です💡
腹囲は気が向いたときに興味本意で自分で測ってました😁笑 双子なので100cmいくかなーと思いましたが、33wで生んだので94cmが最高でした(^-^)

退会ユーザー
私の、所も両方測りません🙂母子手帳には書く欄ありますが空白です!
久しぶりのママリ🌻
いえいえ😊
コメントありがとうございます📝
やはり測ってもらっているんですね💦
私は何か測ってもらえない理由があるのかなぁとますます疑問です😂なんでだろー💦
m.i
病院によって測る測らないがあるんですね💦
最初の個人院も里帰り先の総合病院も両方測ってくれました!
今度の検診で聞いてみてもいいかもしれないですね☆
久しぶりのママリ🌻
皆さんのコメント見てたら、測ってくれるところとそうでないところがあるみたいですね😂💦♡怜ママ♡さんは測ってもらってるとのことで羨ましい限りです💕私も一度は測ってもらいたいですー💦今度の健診で医師に聞けそうな雰囲気だったら聞いてみようかなぁと思います(笑)