
マイホーム用の土地購入について相談です!南側に道路がある土地で、北側…
マイホーム用の土地購入について相談です!
南側に道路がある土地で、北側には広い畑があります。
田舎のわりにはスーパーやバス停や学校も近くにあって、坪も安く、早く契約しないと取られちゃう!とやや焦っています。
北の国なので、夏はエアコンは使わず窓を開けるだけにしたいのですが、
畑があることによって、やはり砂など家の中に入って来やすいのでしょうか?
洗濯物など、外に干すのは厳しいでしょうか?
どなたか畑の隣にお家がある方がいらっしゃったら教えて欲しいです。
- 花(7歳)
コメント

退会ユーザー
畑を耕すタイミングや、何も植えてない時に風が強いと砂が入ってくるかと思います。
車や壁が汚れやすいかな。
砂より、肥料の匂い、虫の方が気になる人もかもしれませんね。

ママリ🔰
うちの家の北側がちょっとした畑になってます。
最近メンテナンスで外壁塗装をしたんですが、職人から北側の外壁が1番汚れてると言われました。やはり強風だと砂埃が壁につきます😢
バルコニーを南側に作れば洗濯物とかは問題なく干せると思います☺︎︎。
あとは畑だから肥料とかいいもの使ってるだろうし、ニオイも。。その肥料に群がってくる虫とかもいると思います。。。
-
花
ありがとうございます!
砂が壁に張り付いて取れないで汚れてしまうくらいなんですね!!
もし購入することになったら是非南側にバルコニーを作りたいと思います!
肥料に虫が群がってくる、、とは!?虫の種類が気になります。゚(゚´ω`゚)゚。- 3月20日
-
ママリ🔰
クモ、青虫、変な幼虫、ムカデ、あたりは肥料食べに集まるだろうし、夏場は北側のみ蚊が多いです😅
うちの場合は何か農作物を作ってるとかではなくて、色んな植木を植えてるんですよね。梅、栗、桜、イチョウ...- 3月20日
-
花
返信ありがとうございます❗️❗️♡
なんと、、!?自分が嫌いな虫ばかりです❗️❗️肥料食べにくるなんて思ってもいませんでした(;´д`)
これは本当に要検討な土地です、、じっくり考えたいと思います💦💦本当にありがとうございます😊- 3月21日

ひよこ
実家がそうなんですが、砂はなかなか飛んでこないですよ(^^)
それより虫ですかね、、、蜂の巣出来ます。
よほどの強風で砂より風下になる日って年間通してよっぽど無いと思います。
-
花
ありがとうございます!
蜂の巣!!それは怖すぎです💦
強風の日に土地を見にいけたらとおもいます!参考になります!- 3月20日

ぷぷぷ
実家が東側が小学校(ちょっとしたグランドみたいなのがかる)、南と西側が一面田んぼで季節によっては畑してますが、気になったことないです😳ちなみに畑側のベランダにも洗濯物干してます‼︎
虫はヤバいです😂
-
花
ありがとうございます‼️
参考になります‼️畑側でも大丈夫そうなら良いですね!
虫とは、、虫の種類が気になります、、- 3月20日
花
そうなんですね!
やはり車や壁は汚れやすいんですねー
肥料の匂い、、きっとこの前はまだ雪解けだったので肥料がまかれてなかったかも!
虫は全然頭になかったので気になります💦昆虫だったら全然大丈夫なんですけど、クモとかムカデとかは無理です、、壁もいやだし、家の中に入ってくる感じなんですかね?