
突然保育園入所が決まり、面談が2つ。仕事と子育ての両立に不安。アドバイス求む。
こんばんは。
なんと、突然本日市役所から電話があり、4月から保育園に入れることになりました!!
こんな時期に決まることってあるんですね∑(゚Д゚)
激戦区なので、諦めていたので、ラッキーなことですよね。小規模保育園ですが。
あと2週間しかなくて正直不安しかないのです…
質問なのですが、今度保育園の面談と、職場の復帰のための面談があります。
職場からは、こういうことに配慮してほしいとか、どんな働き方したいかとかを中心に、今後の仕事内容とか一緒に考えていきましょうって言われてます。
まだまだワーママがどんな日々を送るのか、想像しきれずにいます。
こういうことが大変だよ、とか、些細なことでもいいので、職場に言っておいた方がいいこととか、保育園に聞いといた方がいいこととか、あればぜひ教えて欲しいです!
まとまり悪いですが、よろしくお願いします🙇♀️
- あるとみぃ(8歳)
コメント

はじめてのママリ
最初は慣らし保育からはじまると思うので、復帰してしばらくは時短にしてもらえるか聞いておいたほうがいいかと思います😄

ななみ
私はまだ復職してないけど
オール定時でお願いする予定です!
はじめに言っておかないと残業頼まれそうだし、休出も出来る限りなしってのと突発休みで迷惑かける可能性もあらかじめ話しておきます。
-
あるとみぃ
お返事遅くなりすみません💦
ありがとうございます!
残業なしの突発休みですね!
ちゃんと参考にさせてもらって言っておきました!
あとは環境作りは自分次第ですもんね。- 4月2日

らすかる
私は時短で15時半までにしてもらいました。
収入は減りますが、まだ赤ちゃん枠なので、少しでも一緒に居たいので。
子どもがもう少し大きくなったら通常勤務帯にしてもらいます。
-
あるとみぃ
返事遅くてすみません💦
ありがとうございます!
そうですよね…まだまだ一緒に居たい!けど保育料うんぬん稼がなきゃ😭
私は様子見で10〜17で頑張ってみます💦
保育園決まったのがフルタイム認定なので…- 4月2日

たんたん
間違えて消しちゃいました(´Д` )💦
時短で働いてました^ ^
子供の都合での欠勤、早退が増えること、残業出来ないことを会社に伝え考慮して貰っていましたが、実際同僚からの視線が厳しかったです^^;
またぁ?という視線のなか、謝って帰る、欠勤の電話をする、、が、精神的にやられました(´Д` )半年くらい、月半分位は早退か欠勤してたので。。なので、時短で良かったと思いました^ ^
保育園には、残業が発生した場合何時までに電話すればいいのか、夕食は何時までなら間に合うか聞いておきました^ ^
保育園決まってよかったですね^ ^
頑張ってください♪
-
あるとみぃ
返事遅くてすみません💦
ありがとうございます😊
わぁーーー…やっぱり度重なるとこちらの精神が持ちそうにないですね😱💦💦💦
働ける時はしっかりやってる姿勢もアピールしとかなきゃ💦
今日入園式でした🌸
明日から慣らし保育がんばります!- 4月2日
あるとみぃ
ありがとうございます!
たぶん慣らし保育の間はまだ育休延長って形で、それが明ける頃から出勤始めになるようにしてもらえそうです(^^)