
乳首が短く、哺乳瓶の先を使って授乳していたが、最近直接授乳できるようになった。しかし、途中で吐き戻しをするため、哺乳瓶の先を使うと最後まで飲む。原因や同様の経験をした方が知りたい。
お世話になっております!
ここ1カ月私の乳首が少し短いので哺乳瓶の先をつけての授乳をしていました。
1カ月検診の時にたまに自分の乳首も吸わせてあげてねーと言われていましたがなかなか吸わなく諦め掛けていましたが、最近少しずつ1分とかですけど吸うようになりました。今日は直接乳首から飲めるようになりました!
しかし、直接あげると途中で大量に吐き戻しをします。5分は吸わせたいなぁと思っても3分くらい音を立ててごくごく飲んだら、ゴポッと大量に吐いたりくわえてる乳首と口の隙間からダラダラでてきたりします。しかしまだ欲しがり、こんどは哺乳瓶の先を、つけて授乳すると吐かずに最後まで飲みます。
どなたか原因わかる方か、哺乳瓶の先をつけてずーっと授乳されて卒乳までできたかたいませんか?(T ^ T)
- たっけまま(7歳)
コメント

mamamama💓
直母のほうが母乳の出がいいのではないですかね?💓
保護器や、哺乳瓶の乳首をつけて吸わせると少しずつしかのめないのかなーと!☺

りぃ
うまく飲めなくて母乳と一緒に空気もたくさん吸い込んでしまっているのかな?
と思いました!
同じ経験はしていないのですが、その頃はまだまだ飲むのがうちの子も下手で良く吐いてましたね💦
-
たっけまま
そうなんですね😢
空気を吸わせないようにしてもやっぱり吸ってしまうんですね😢
吐くのはいつ頃治りましたか?- 3月20日
-
りぃ
首が座ったころから減ってきました!
寝返りして自分で頭を起こせるようになってからは自分でゲップできたのでほとんど吐かなくなりましたよ^_^
飲むのもうまくなったんでしょうね。
最初はすごく心配で病院で聞いたりしてましたが良くあることみたいです。
吐いた母乳が詰まらないようにだけ気をつければ成長と共に治るといわれましたよ。- 3月20日

ゆめ
母乳の出が良すぎるかもしれませんね(*`・ω・)
哺乳瓶の乳首をつけてると出が抑えられるからむせないんだと思います。
わたしは最初に少し母乳を絞ってからあげてみて、と言われました\(*´▽`*)/
それからむせることは少なくなりましたよー!
-
たっけまま
前病院で出が良すぎて治りきらないからと言われ、哺乳瓶の先をつけました(T ^ T)
絞ってあげても吐いてしまうんですよね😰
しばらくは哺乳瓶の先で頑張ろうと思いますら😣- 3月20日
たっけまま
ゴポッとたくさん吐くのですごく不安です(T ^ T)
とりあえずは哺乳瓶の先をつけて頑張ります😭😭