
コメント

みなゆ
あたしも妊娠中やたらと氷食べてました!(笑)
元々氷なんか食べないのに。なんか意味あるんですかね?

祈莉
氷食症という病気かもしれませんよ。
大体の人の原因は貧血からくるものらしいので、鉄分をよく摂取してみてはどうですか?
胎児への影響もあるようですf^_^;)
・逆子になりやすくなる。
・胎児が体温を保つ為に胎脂をまいて産まれてくることがある。
母体へは、
貧血によるめまいで倒れる。
出産時の多量の出血。
産後の回復の遅延。
母乳が出にくくなる。
貧血が重度になると、胎児の成長にも影響するそうです💦
貧血だけが原因ではないようですが、
鉄分摂取量を増やしてみると改善されるかもしれないです^^
氷食症妊婦でググるとたくさん出てきますよ✨
-
ちゃら
コメントありがとうございます!
そうなんですか!?😱
調べてみます!
詳しく教えていただいて
ありがとうございます😔💓- 10月6日
-
祈莉
はい^^
調べてみてください✨
次の検診で聞いてみてもいいかもしれないですよ^^
もしかしたら漢方や、それ以外の食事の提案などしてくれるかも😶- 10月6日
-
ちゃら
なるほど(´;ω;`)✨
先生にも聞いてみます🙆🏼✨
ありがとうございます!!- 10月6日
-
祈莉
それまでは独自で鉄分摂取頑張ってみてください^^✨
鉄分摂取して悪いことは何一つないはずです😁
出産までもう少しですね〜!頑張って下さい✨
グッドアンサーありがとうございます(⑅˃◡˂⑅)- 10月6日
-
ちゃら
鉄分摂取頑張ります😁💕!
元気なベビちゃんが
産まれてくるように!笑
ありがとうございます👶🏼💓
初めての出産でドキドキですが
頑張りますっ!!
詳しく教えていただいて
ありがとうございます😍- 10月6日
-
祈莉
グッドアンサーありがとうございます(⑅˃◡˂⑅)
元気な赤ちゃん待ち遠しいですね✨
私はまだまだ妊婦生活長いので、ちょっと億劫です😱
出産、妊娠は何回してもドキドキで毎回新鮮な気持ちになれますよ😁
頑張って下さいね(´▽`)ノ- 10月6日
-
ちゃら
いえいえ!💓
祈莉さん4人目ですか!?
大先輩ですね😱💗笑
祈莉さんも
あと半分くらい
マタニティライフ
楽しんでください👶🏼💓
寒くなってきてるし
体調にも気をつけてください!!- 10月6日
-
祈莉
4人目です😀
育児の推奨されてたことが上の二人の時とはコロッと変わってるところがあるので、感覚は分かるけど古い育児から最新版の育児にアップデートするの大変でした~_~;
はー💧長いです。
お腹がすぐ大きくなるので、もう臨月並みです😱
辛いヽ(´o`;
ちゃらさんも頑張って残りマタライフ楽しく過ごして下さいね❤️- 10月6日
-
ちゃら
3人の子育てやりながらの
妊婦生活は想像もできない
くらい大変なのかなって
思います😱💭
昔と今とだと
やっぱ違うところも
あるんですね😨
もう臨月並みなんですか!?
経産婦さんは
お腹大きくなるの早いって
聞きますけど
本当なんですね😱💭
はい👶🏼💓
いろんなことが初めてで
まだまだついていけてないですが
頑張ります(´;ω;`)💓- 10月6日

たぐりえ
私も食べてました!!
当時主人が調べてくれたところ、鉄分不足による氷食症ではないか……という事で、鉄分ヨーグルトを飲んでました!
あとは、鉄分のとれる食事(ほうれん草・小松菜・ひじき等々)で補ったり。
それでマシになりましたよー♪
-
ちゃら
コメントありがとうございます!
そうなんですか!?
私も鉄分摂取意識して
みようと思います(´;ω;`)💓
ありがとうございます!- 10月6日
-
たぐりえ
いえいえ♪
氷食症という名前がついてて『え!?病気なの!?』って気にしちゃいそうになりますけれど、重度でなければ鉄分ドリンクや食事で改善されますし、楽に構えて下さいね♪
気にしすぎてしんどくなっちゃうと、赤ちゃんもしんどくなっちゃうと思うので(^-^)
鉄分は気にして摂っておいて損は無いですし、食事を気にすることでレパートリーも増えますし♪
マタニティライフを上手く楽しんで下さいね!- 10月6日
-
ちゃら
なるほど(´;ω;`)💓
ありがとうございます!
少し鉄分摂取意識して
ご飯とかも考えてみたいと
思いますっ🙆🏼✨
残りわずか
マタニティライフ
満喫したいと思います👶🏼💓- 10月6日

にゃんこ
鉄分不足になると氷かじりたくなるらしいですよー。
もしかしたら鉄分不足かもです!
-
ちゃら
コメントありがとうございます!
そうみたいですね(´;ω;`)💭
調べてみたら
出てきました😱💔
意識して鉄分摂取
してみたいと思いますっ!- 10月6日

m
わたしも最近毎日のように
氷食べてます(笑)
一回食べたら止まらず💦
妊娠前はたまーに
食べるぐらいでした😮
わたしも気になりコメント
しちゃいました〜〜なにか
意味あるのかな?\(¨̮)/
-
ちゃら
コメントありがとうございます!
止まらないですよね(´;ω;`)笑
なんか氷食症と言って
鉄分不足が原因かもしれない
らしいですよ😱💭- 10月6日

緒方優菜
あたしもよく氷食べてて検診の時の血液検査結果で貧血が関係してました!笑
もしかしたら貧血の可能性もありますよ(´・_・`)
-
ちゃら
コメントありがとうございます!
貧血だったんですか(´;ω;`)💭
いまは大丈夫ですか??
悪化しないように
鉄分摂取頑張ります!笑- 10月7日
ちゃら
コメントありがとうございます!
やっぱ食べたくなるもん
なんですかね!?笑
私も氷なんて元々食べないので
不思議です😂
ベビちゃんは
特に何もなく元気に
産まれましたか??👶🏼
みなゆ
暑かったのもありましたが布団に入る前必ずといっていいほどボリボリ食べてました(笑)
食べ始めたのだいぶ後期でしたが、特になにもなかったですよ🎵
ちゃら
そうだったんですね!笑
私は寒いのに氷食べ過ぎて
余計寒くなってます。。。笑
ついつい氷に手が。。。笑