![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園用の洋服についてアドバイスください。①長袖・半袖のインナーはどちらがいいでしょうか? ②セパレートとカバーオール、どちらが適していますか?息子は7ヶ月で、動きやすいセパレートが望ましいとの指摘あり。今後はセパレートが良いでしょうか?
アドバイスください👏🏻
来月から保育園に入園するので、保育園用に洋服を購入するのですが、
①季節的に、インナーは長袖・半袖どちらを用意したほうがいいでしょうか?
②セパレートかカバーオールか、どちらがよいでしょうか?
息子は、来月で7ヶ月になります🐣
最近覚えた寝返りを熱心にしていますが、お座りはまだ1人では出来ない状態です。
保育園からは、動きやすいセパレートタイプが望ましいが0歳児はまだカバーオールでもいいと言われています。
ちなみに現状は、家ではカバーオール、お出かけの時はセパレートタイプを着せています🐹
今後のことを考えるとセパレートタイプのほうがいいんでしょうか?🤔
経験者様、ぜひアドバイスください🙇✨💦
- まめ(7歳)
![ぶんぶん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶんぶん
娘もカバーオールの時期に入園しました!同じように今の時期ならまだカバーオールでいいと言われたので、はいはい出来るまではカバーオールで行ってましたよ(*^^*)
![M☺︎M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M☺︎M
インナーは半袖かタンクトップでいいと思います♡
これから購入するならセパレートの方が秋にも着れるのかな⁉︎と思います♡
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
年中半袖です。
8ヶ月から保育園通ってます。
![YKmama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YKmama♥
肌着は年中半袖です❣
カバーオールが手持ちのでまだ着れるならカバーオール、買い足す必要があるのならセパレートに私ならします✨
コメント