
コメント

おもち
Instagramで探したり、アプリ参考にしてます!
献立を考えるというより、ストックしたものを適当に組み合わせてるだけです☺️

ゆなこた
ストックを何種類か作って組み合わせて出したりしてます😊
うちは1歳まで味付けなしで、野菜やお魚そのもののお味のみであげていました!
-
新米ママ
私も今は基本的にそのままの味で出してるんですがそれで良いかと悩んでました(T_T)
ちなみにどんなのストックしてますか?- 3月19日
-
ゆなこた
薄味に越したことはないんじゃないですかね?😋
ストックはハンバーグや肉団子などですかね、入れる野菜をかえて作ったりしてましたが、ワンパターンになっちゃってます😂- 3月20日
-
新米ママ
遅くなりすみません(><)
ハンバーグとか肉団子はどんなお肉使っているのでしょうか💦?- 3月23日
-
ゆなこた
ハンバーグはお豆腐が多いですが、つなぎに鶏ひき肉を混ぜています😌
肉団子は鶏ひき肉、鮭のすり身やマグロなどを使って作っていました!- 3月23日
-
新米ママ
ありがとうございます♡
作ってみようと思います♪- 3月29日

ゆっち
離乳食は基本は味付けはない方がいいですが、味付けるなら、だしをきかせるか、薄味にしてくださいね!豆腐とワカメの味噌汁、おかゆ、白身魚や柔らかくした野菜とか。パン粥も食べれますよ!手づかみする時期だから手づかみしやすく
-
新米ママ
遅くなりすみません(><)
いろいろご丁寧にありがとうございます(T_T)
手掴みメニューもそろそろ考えてみます♪
参考にさせて頂きます♡- 3月23日
新米ママ
ありがとうございます!
味付けはとうされてますか?
出汁とかですか?(><)
おもち
醤油数的入れた出汁だったり、ホワイトソースのもととか使ったりしてます!
新米ママ
醤油はどんなの使ってますか?(><)
質問ばかりですみません(T_T)
おもち
大人が使うのと同じです!
生しょうゆだと思います☺️
新米ママ
すみません、遅くなりました(><)
いろいろありがとうございます☆
参考にしてみますね😊