![⁂⁂⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![亀吉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亀吉
きっと大丈夫!そう思ってた方が良いです(^ー^)
不安な気持ち赤ちゃんに伝わっちゃうかもしれないし、気持ち強く持ちましょぉ!!
私も初期に出血ありましたが止血剤と張り止めで飲んで安静にし、元気な赤ちゃん産みました(^^)
絶対大丈夫って言い聞かせて、ダメならダメでその時落ち込めば良いや!って思ってました笑
お大事になさって下さいね♪
![み~し~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み~し~
私も4週あたりで出血(生理2日目なみに)しました。わたしはそのまま入院して点滴で止血剤とはりどめ投与でした。もちろん安静。
今すごく不安だと思います。私毎日泣いてました。でも赤ちゃんを一番信じてあげられるのはお母さんですし、赤ちゃんが一番信じて安心できるのもお母さんです。
お薬飲んで安静にして、赤ちゃんと一緒に頑張りましょう♪
私の娘、切迫流産と切迫早産からの出産でしたが、今1歳です。
-
⁂⁂⁂
入院(; ̄ェ ̄)医者には生理2日目くらいの出血したら、すぐ来てって昨日いわれました((((;゚Д゚)))))))
不安で不安で仕方ないです。でも、旦那は私にプレッシャーかけないように、日頃赤ちゃんのことには触れません。それがいいのか悪いのか。。不安になっちゃいます。。
不安で不安で昨日は昼間になきじゃくりました。旦那の前で泣いたのははじめてです。旦那もビックリしたのか、一緒に泣いていました。。
今は信じるしかないですよね。話しかけてます。ママもパパも待ってるよーって。頑張らなきゃって思うけど、仕事もしなきゃいけなくて、何を優先していいのかわからない状態です- 10月6日
⁂⁂⁂
そうですねぇ。。。わかってるんです。でも、出血が止まらないと不安で。。いつ止まるの、いつまで続くのか。。いままでこんなマイナス思考になることなかったのに。。。こんなの珍しいです。安静にしていたいですが、医者からも絶対安静にしてって言われたわけではなく、無理しないで程度だったので、仕事にも行ってます。。来週までドキドキです。