
コメント

ちこ
鉗子ではないですが、吸引分娩の際に医療行為と認められて、入っていた保険の女性特約が該当になったので10万円きました!
ちこ
鉗子ではないですが、吸引分娩の際に医療行為と認められて、入っていた保険の女性特約が該当になったので10万円きました!
「鉗子分娩」に関する質問
子供が好きな旦那と結婚出来たおかげで最近そろそろ2人目もいいねなんて話をしています。 私自身も本当にあの新生児の頃の匂いが恋しくなっていたり、妊婦さんを見て赤ちゃんいいなーなんて思えるくらいの精神的余裕が少…
出産時 いきみ方について あと少しで出産します🤰 計画自然分娩です! いきみ方って💩をするように踏ん張るのか 下腹部を凹ますようにお腹に力をいれるのか どちらに近いですか?? 前回はひたすら💩出すみたいにやって…
無痛分娩された方、いいね で教えてください。コメントでも嬉しいです☺️ 吸引or鉗子分娩になりましたか? かなりの確率でなる、っていう助産師の投稿をSNSで見ました。 私は無痛で吸引・鉗子にもならず友人の2回とも無…
妊娠・出産人気の質問ランキング
🧞♂️
ありがとうございます😊
医療行為と認められないといけないのですね💦
病院に診断書お願いすれば医療行為か分かりますかね?🤔
ちこ
保険会社にもよりますが、私の場合は保険会社指定の診断書様式に病院から記入してもらうのと、母子手帳の分娩に関する記述のところに吸引分娩と記入されていたので、大丈夫でした!
そこに病院側で通常分娩として記載されるとダメらしいです。。。
🧞♂️
そうなんですね!
ありがとうございます🙇♀️
次回1ヶ月健診の時に聞いてみます✨
通常分娩と記載されているとダメなのですね…
母子手帳確認してみます☺️