
旦那が朝自分で起きてることがほとんどありません。自営業で仕事が忙し…
旦那が朝自分で起きてることがほとんどありません。
自営業で仕事が忙しく夜中まで残業手当てもなしに働いてることもあるし忙しいのは分かるから普段はもう諦めてるけど用事があるからあえて
「明日は早目に起きてね」って言ってても起きてこないし仕事の日でも休みの日でもそうです。
そのくせ商工会やら消防団やらの予定で朝から出ごとがある時はちゃんと自分で起きてます。(私は寝てます)
前の日寝不足だったら仕方ないけど私よりもだいぶ早く寝た時でも結局朝は私が先に起きないと起きません。
2人目妊娠中で私もキツくて起きれない時あるからって言ってるのに全然動きだしてくれない。
上の子の保育園の準備もあるのに。(バスが迎えにきます)
私が出産でいない時ちゃんと一人で起きて保育園の準備出来るのか、その時だけちゃんとしようと思ってるのか。
普段からしてない人が出来るわけないですよね。
- みゆ(2歳11ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ひろ
うちの旦那の事がと思いました!!www
同じです。
うちも自営業で夜帰ってくるの遅いです。その後、事務作業したりして寝るのはいつも遅いんですけど。
朝弱いくせに、めっちゃ夜更し!!
自分で起きられません。
今日も自分の用で出かけるのに
一番最後まで布団の中、、、。
保育園の送りの時に、駅まで送ってと言われていたので『9:00になったら出ちゃうよ?』と言ってもモゾモゾ、、、。
結局、家出たの9:10頃でした。
こーゆー時間にルーズな所が嫌い~
とてもイライラします。
みゆ
ありがとうございます!
旦那さん同じような感じなんですね( ;∀;)
うちも体力ないくせに頑張って仕事してるからキャパオーバーだろって思います。
反動で寝すぎでしょってくらい寝る時あるし休みの日出かけてもアクビばっかり。
お互いイライラしますね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾