4ヶ月の娘との遊び方について教えてください。
4ヶ月になる娘がいるのですが、
一緒に遊ぶとき皆さんはどういう遊びをされてますか??
いまだに一緒になにをすればいいかわかりません。
- ばや(8歳)
えり
赤ちゃんの
足を伸ばしたり縮めたりとか
おもちゃを持たせて見たり😆
とにかく
笑ったら楽しいのかな?
と思ってます!
きんちゃん
分かりませんよね😂😂未だに分かりません(笑)
とにかく話しかけたり、童謡を流して歌ったり、絵本読んでます🤣終わったら、また暇になるんですけどね💦
K✩ママ
保育士さんから、教わったのですが…
4ヶ月あたりは、追視出来たり首も左右に動いたり見える様子も少し広がったりするので
いないいないばあで、喜ばせてあげたり、
仰向けに寝ている赤ちゃんを覗き込んで顔の横でゆっくりと、右手をグーパーグーパー繰り返して「にぎにぎにぎ」とゆったりした気持ちで声をかけながらしてあげるととても喜んでいました。
繰り返していくと、赤ちゃん自身も手をグーパーして真似しようとしてくれましたよ。
お買い物で派手なタオルとか絵を見るとキャッキャッ喜んであたのでタオルコーナーあたりでお散歩したりしていました。
ママリ
歌を歌いながら手や足を動かしてあげてます😅💡
うちの子はひげじいさんの歌が楽しいようです😊
りんか
握れるオモチャ(歯固め、ボール)を握らせたり、音のでるオモチャで遊んだり☺️あとは、ビニール袋をカシャカシャしてあげると喜んでました!
あとは、抱っこして窓に子どもの手をつけて『冷たいね~』とか壁を触らせて『ざらざらするね~』とかやってました!質感が違うとビックリして真顔になるので、それが面白くて!笑
コメント