※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
子育て・グッズ

5歳児男の子の扱い方に悩んでいます。毎日同じことで怒り、時間にルーズ。自立心が心配でアドバイスを求めています。

5歳児男の子の扱い方が分かりません…💨

今日、幼稚園をズル休みしました。
理由はたぶん、わたしがガミガミ怒りすぎて登園中に半べそになり、それをお友達や先生に見られたくないからだと思います。
正直、毎日同じことで怒ってます😖💨
朝は起こしても起きず仕方なしにわたしが着替えさせ、テーブルに朝ごはんを用意して、「何時までに食べ終えてね」と言うと返事はしますが、決めた時間5分前くらいからやっと食べ始めて約束の時間を平気で過ぎます。
その後も何時には家を出るよと言い返事はして、時計もチラチラ見ていますが急ぐ様子もなく平気で時間を過ぎます。
これが毎日繰り返されます。
注意したり叱ったりで「明日からはちゃんとする」等と言い「じゃあ頑張ってよ」と言いますができません。
わたしだって好きで毎日怒ってる訳ではないですし、ちゃんとできたら褒めるようにはしています。
もうこちらが折れて全てお世話するしかないのでしょうか?
春からは年長さんです。
幼稚園入園したての頃は自分のことは自分でできていました。
来年からは小学校に通い始めるというのに、あと1年で変われるのかと今から心配しています。
何かいいアドバイスいただきたいです😢

コメント

becky

うちも同じでーす!!笑
しかも小学生になるとそれがさらに中間反抗期となって更に子供の態度に腹が立ちます!笑
男の子なので、あーしなさい!こーしなさい!って言うよりも、ママも子供みたいになって遊び感覚でやらせた方がいいらしいですよ👀💡うちの子が保育園のときの場合は、「よーいどんっ!!」って言って、運動会のときの曲とか口ずさむと、急がなきゃ!と思うのか、めっちゃ早く動きました笑 10数えてみたり💡できたら、ハイタッチとかで喜びを分かち合ったりするのがいいらしいです💡朝だから、ママも忙しんですけどね💦💦 バスで通園してたし、仕事もしてたので、保育園のときは毎朝運動会みたいでしたよ(´Д`|||)今は、それも効かず、何度同じ事をいってもシカト、保育園のときに出来てたことはできなくなって、更にガミガミガミカミ言わなきゃいけないことが増えて頭抱えてますが😱

  • ゆきち

    ゆきち

    コメントありがとうございます✨
    毎日ではないですが遊び感覚で一緒にすることもあります😄
    日曜とかは主人もお休みなので誰が一番着替えるの早いかな~☆とか、一番だった人にはいいものあるよ~!!なんてするのですが、参加するときとしないときとありまして…(T▽T)
    数をかぞえると急ぐのですが、それでしか急げないのもよくないのかなと考えたりもします( ˆ꒳​ˆ; )
    あとは、早くしないとコチョコチョするぞ~!!とか、チューするぞ~!!とかやるんですが、面白がるだけで先には進まず…(笑)
    小学校に入ると反抗もすれば、生意気に言い返してきたり等聞いたことがあります💧‬
    その頃になれば今度は幼稚園の頃の方が可愛くてマシだったなんて思うんでしょうね( ˆ꒳​ˆ; )‬笑
    もう少し広い心であれやこれや試してみようと思います!!
    貴重なご意見ありがとうございました(*´ `*)

    • 3月19日
一姫ブゥ太

いやー…駄目です。
私も全く同じ状況です…
毎日朝起きない、着替えも遅い
ご飯も遅い、準備も遅い…
最近なんか毎日オネショでイライラ…
(それは謝るので叱りませんが‪‪イライラ💦‬)
スイッチが入れば早いんですが
スイッチはいるのは5日のうち1、2日…‪‪💦‬
そんな日は私も気持ちが楽です!
そんなルンルンの日は
「今日ママ怒ることないね♥」なんて
調子乗ったこといってますが
叱りすぎかなとも思いますが
そのままも嫌ですよね…
時間を決めるのも大事ですが今日はなになにがあるねーとか
帰ったらどっか行こうねーとか
土曜日、日曜日まであと何日だから
いい子だったらどこ行こうかなーとか
つれるときはそれでつれたりもしますが
長続きもしないですかねー…(><)‪‪💦‬
年長なんてほんとあっという間で
このまんまで小学校大丈夫?って母親のほうが
すごい焦りますよね…
でもきっとできるようになります!
長女ができるようになったので😊
あと多少たりとも赤ちゃん返りがあるのかなーとも思います!
下の子が1歳までは分かりにくい赤ちゃん返りがありました。
なんだか同じ感じだったのでコメントさせてもらいました!
長々とすみません‪‪💦‬

  • ゆきち

    ゆきち

    コメントありがとうございます✨
    わが家と全く同じですね~(笑)
    オネショもありますね~(T▽T)
    濡れてるならさっさと起きればいいものの、こっちが気づくまで寝てたりします…( ¯ω¯ )💢
    スイッチ入る日は本当にまれですね(笑)
    息子にとってちょっといいことがあると「今日はいい日だ~☆」なんて言ってます(T▽T)
    確かに叱りすぎだとも思います。
    言っても言ってもダメなときは放置してます(笑)
    すると案外すんなり動いてくれたりもするんですけどね~
    いつもではないので急いでるときは賭けなんですよね( ˆ꒳​ˆ; )‬
    幼稚園での行事の話や、次のお休みのお出かけの予定や、お利口にしてたらおやつにアレがあるよ~なんて言いますが、同じく長続きせずですね💧
    赤ちゃん返りは感じますね💦
    弟のことを可愛がってはくれてますが、抱っこやおんぶをねだってくるので😄💦
    そこはちゃんと対応してあげますけどね。
    力はあるので下の子を右に抱えて、左にお兄ちゃんみたいな(笑)
    小学校まであと1年ですが、まだ1年ありますもんね!!
    少しずつできるように子供と話していこうと思います(*`・ω・´)
    貴重なご意見ありがとうございました(*´ `*)

    • 3月19日
匿名

うちも同じです😭
怒る内容も同じです!笑
4月から年中さんになります!

嘘をついたらいけない
お約束したら守る事
遊んだおもちゃはお片付け
など、子供と同じ目線になって
目を見てお話します!
あとは、お兄ちゃんなんだから
って言ってませんか?
お兄ちゃんだからしっかりして
とかは良くないそうです!
私も来月出産予定ですが
そこは絶対に言いません!
子供なりに解釈するようで
あまりいい事ではないそうです!

あとは赤ちゃんもいるみたいなので
甘えたい部分もあるかもしれないですね!
たまには、赤ちゃんほって二人きりになって
スキンシップとるのもいいかもしれません☺️

  • ゆきち

    ゆきち

    コメントありがとうございます✨
    いつもではないですがお風呂で二人きりのときに、真剣にお話することもあります😃
    子供の方が目を合わすことに照れがあるのか、なかなか聞いてるような聞いてないような感じなんですが(笑)
    お兄ちゃんなんだからとはわが家も言わないようにしていますし、義家族にも伝えてあります(*`・ω・´)
    でも、もう5歳なんだから!!って言っちゃう時はあります。
    これもよくないですよね…( ˆ꒳​ˆ; )‬
    甘えはかなりあると思います💧
    なんでもかんでも「お母さんがやって~😞」なんて言ったりするので💦‬
    言われてみれば、二人きりになるのはお風呂ぐらいしかなく、どこか二人で遊びに行くとかはしばらくしてないかもです(; ・`д・´)
    なにせ買い物に誘っても断られちゃうので…( ;∀;)笑
    暖かくなってきましたし、そういう機会を予定してみようと思います!!
    貴重なご意見ありがとうございました(*´ `*)

    • 3月19日
  • 匿名

    匿名

    子育てに正解はないですよ♡
    私も手探りです!!
    なにがいいかなんてわかりません!
    また、同じような状況になったら
    ママの私がだだっ子してみようかと…
    密かに思ってます…😏笑

    • 3月19日
  • ゆきち

    ゆきち

    確かにそうですね(*`・ω・´)
    子育てにマニュアルもないですし、わたしなりに子供と向き合っていこうと思います!!
    たまにはだだっ子したっていいですよね😝笑

    • 3月20日
arc

同じ年の娘がいます。
うちの子は起きるのは大丈夫ですが、ダラダラとご飯もなかなか食べず、こっちが急かさないと着替えもしません。
毎朝怒っているのも同じです。お気持ちわかります。

初めは優しくもう〇分だから早く食べてね。とか、〇分になったらご馳走さまして着替えるよ。とか言いますが、それでも進まないときは
「朝ごはんちゃんと食べないなら、もう娘の分は作らないね。一生懸命ママが作ったのに食べてくれないと悲しい😭」
「娘だけ、4月からもう1回年中さんだね。年長さんには慣れないね。」
って言っちゃいます。
そうすると泣きますがちゃんと自分でします。
少し手伝うことはあっても、全部やってあげることはしてません。

先生に相談されてみてはどうでしょうか?
最悪着替えを持って登園するとか。
そんなの恥ずかしくて、家でちゃんと支度するようになりませんかね💦?

  • ゆきち

    ゆきち

    コメントありがとうございます✨
    朝の短い時間をダラダラ過ごすのが本当にムダだなといつもイライラしてしまいます( ˆ꒳​ˆ; )
    うちの場合急かしても急かしてもギリッギリです…(T▽T)
    長男は朝だけでなく夕飯も食べるのが遅いし、気に入らないメニューの時は完全に手が止まってしまいます。
    完食を待っているといつまでも時間がかかるので、強制撤去しarcさんと同じで、もう作らないねとか、お母さんのこと嫌いだから食べてくれないんだね悲しいなど言ったことあります( ¯ω¯ )
    わたしも長男に「これじゃあ年長さんにはなれんね」「もう1回年中さんしようか」等と言いましたが、泣くどころか「そんなことないでしょ~」なんて気楽に考えてます💨
    わたしも多少は手を貸しますが、基本は全部やらせるようにしています。

    先生に相談もひとつの手ですね💦
    ただ、幼稚園では優等生なんですよね~(T▽T)
    それもあって、家では甘えてるんだと思うんですが…( ˆ꒳​ˆ; )‬
    着替えを持って登園とはなかなかナイスアイデアですね(*`・ω・´)笑
    それなら効果ありそうです(笑)
    貴重なご意見ありがとうございました(*´ `*)

    • 3月19日
かんじゃ

ゆきちさんが1番分かってらっしゃると思いますが、叱ったり注意するのが原因だと思います💦
と言っても、朝はお忙しいですよね。
ですが、幼稚園との事だし、その後お仕事などの予定が無いのであれば少し長い目で見るのも良いかも知れません。

うちは保育園ですが、いつも朝ごはん7時半までに食べ終わってと言ってます。
7時半過ぎたら、強制撤去です。
だって、ご飯の時間は7時半までっていうお約束なので、食べなかったらそのまま家を出します。
お腹空いても、自分の責任。ちゃんと朝ごはん食べなかった自分が悪い。
それ以上は叱りません。
でも、強制撤去したのは、2歳の子に数度だけです。
上に年少のお姉ちゃんもいますが、いつもはちゃんと時間通り食べ終わってくれますよ✩
起こす時も、10分起こす時間を取ってます。抱っこしたり、抱きしめたり、くすぐったり、笑ったりしながらできるだけ機嫌良く、頭が冴えるように気を使って起こしてます😊
たまに愚図りますが、基本的には朝ご機嫌です。
愚図った時=ご飯撤去ですので、朝機嫌良く起こす事は何よりも心がけてますよ✩

後は、誰が一番に着替えるかな〜?と運動会みたいに歌いながら私も一緒に3人で着替えたりですかね😊!
じゃあ頑張ってよ、ではなくて。一緒に頑張ろうよの方がお子さんもきっとやる気になってくれると思いますよ💕

なんて言いながら、私もガミガミ言っちゃってますが😭💦
お互い頑張りましょうね✨

  • ゆきち

    ゆきち

    コメントありがとうございます✨
    結局、叱っても叱らなくてもやらないときはやらないんですよね( ¯ω¯ )💦
    わたしも叱ると疲れるのでこの前は、「お母さんは準備できたから○○が準備できたら教えて~」という作戦を試してみました。
    すると遅いながらも自分で動いて準備もできました。
    時間は本当にギリギリで門が閉まる直前でしたけど(笑)
    別の日にも試したら完全にアウトで、今日は幼稚園行かないって言いましたけどね💧
    その日は卒園式でたまたま登園時間がいつもより遅かったので、気をとりなおして無事に登園しましたが( ¯ω¯ )
    やっぱり完全強制撤去にしないとダメですね。
    ついついもう少しで食べれそうだしな~と思うと待ってしまいます。
    それ以上は叱らないとちゃんと割りきってて尊敬します(´・ω・`)
    わたしはなかなか切り替えできず、ついいつまでもガミガミ言ってます…。
    ダメだと分かってるんですけど、毎日繰り返されるのでどうも許せなくて。
    朝起こすときもえりりんさんと同じようなことしてるんですが起きません(笑)
    むしろ蹴られるときがあるのでだんだんイラッとします…💨
    「お母さんが起こしてるうちに起きないと知らないよ~」って声もかけるんですが、かなりの寝坊助で( ¯ω¯ )
    一緒に頑張ろうって言ってみます!!
    わたしももっと大人にならないとですね:( ;´꒳`;):
    貴重なご意見ありがとうございました(*´ `*)

    • 3月19日
なみみ

育児お疲れ様です。
小学5年生の娘でも全然出来ませんよ^_^;
ズル休みもします。
イライラしますよね…
でも、お子さんは、まだ5歳ですよね。
いつか出来るようになるんじゃないかな⁇って私は思ってます。
こまめに優しく声をかけるしかないかなと思います。
もうすぐ〜時だから、ご飯食べようね‼︎とか
毎日毎日繰り返せば、だん

  • ゆきち

    ゆきち

    コメントありがとうございます✨
    わたしももう少し我慢が必要ですね(; ・`д・´)
    こっちが勝手に焦って急かしてもストレスを与えるだけですもんね💦
    朝の準備も帰ったあとの片づけも、楽しくなるように工夫しようと思います!!
    毎日のことですから嫌でもそのうち身につくでしょうし(笑)
    貴重なご意見ありがとうございました(*´ `*)

    • 3月19日
なみみ

段々わかるようになるかな!

さき

うちも同じですよ~💦
4月で小5と小3です…😅

幼児の可愛さもないですし、本人は色々理解してる年齢、分かってて言う事聞かないので余計イライラします💦食事の時間、宿題やる時間、ゲームの時間、寝る時間、どれも守らず!毎日毎日欠かさず怒られてます。ちゃんと出来る日がないから褒める事も出来ません😥

入園当初はやってたんですよね!
うちもちゃんとしてる時期ありました!でも全く出来ない時期もくるんです💦
入園したばかりはよくやりますよね。年中からは中弛みかな?年長になれば、また園の中で上級生という意識も出てくるかもしれません。

そして小1も張り切ってやるんですが、小2は学校生活に慣れてきて全てが適当になり、小3からはギャングエイジと呼ばれていて大変な時期です。まさに次男小2がホントに大変です。
長男もまさに反抗期。良い時期と悪い時期、繰り返すと思ってます!あぁ~今は何を言ってもダメな時期だ…と思って、私は良い時期がくるのを気長に待ってます(笑)

  • ゆきち

    ゆきち

    コメントありがとうございます✨
    分かってて言うこと聞かないってのが厄介なんですよね~(笑)
    同じく、出来ない日が多すぎてたまにちゃんと出来ても、「それが当たり前だから」って言っちゃいます…
    なんて性格の悪いんだ…(T▽T)
    中弛みかもしれないですね💧
    なんとなく夏休みが終わったあとから崩れてきたような気がします。
    長期休みでダラけてしまったのと、弟が産まれてから環境が変わってしまったのも関係しているのだと思います。
    年長さんになることは楽しみにしてますし、弟も夏には1歳になるのでまた変わってくるかもですね( ^ω^ )
    それまでサポートできることはわたしも頑張ろうと思います(*`・ω・´)
    大変なのはまだまだこれからですもんね(笑)
    貴重なご意見ありがとうございました(*´ `*)

    • 3月19日
ゆきち

皆さん暖かいコメント本当にありがとうございました(*´ `*)✨
予想以上にたくさんアドバイスを頂けて、予想以上に同じ心境のママさんのお話が聞けて、とても心が軽くなりました!!
最近は次男の夜泣きと寝ぐずりでほとんど寝る時間がなく、わたしもかなりイライラがピークに達してまして…。
つい長男に当たっていたのかもしれません…😖💦反省です💦
もう少し暖かくなって年長さんになれば、また気持ちが変わってくるかもしれませんし、今は大目にみようと思います(*`・ω・´)
といいつつ、今日も朝から注意しちゃいましたが…(T▽T)
だって、眠いから幼稚園行かないとか言い出すんですもん😥💨
いつも優しい母ではいられませんが、子供の話も聞きつつ一緒に解決していけるように頑張ります!!
長々と書いた長文の相手をしていただきありがとうございました(*`・ω・´)