コメント
なかみ
目にミルク入ったぐらいでは大丈夫だと思いますよ!
神経質にならなくても涙などで一緒に流れてくれますよ😊
なかみ
目にミルク入ったぐらいでは大丈夫だと思いますよ!
神経質にならなくても涙などで一緒に流れてくれますよ😊
「ミルク」に関する質問
おっぱいを吸われてる感覚って頻回にするほどなくなりますか?? 生後6日目の新生児がいます。 最初はおっぱいを吸われてる!って感覚がありましたが今はそれがなくて赤ちゃんの口は動いてますがちゃんと出てるか心配に…
※義母とはそこそこ仲がいいです。 産後「なかなか体型、元に戻らへんなぁ」とずっと言われてました。(義母は細い人じゃない) 先日義母が赤ちゃんを抱っこしてたら盛大にミルクを吐いてしまって、私のシャツを貸したら、…
ミルクは太ると言われました。 ほんとですかね😣 一歳までの間確かに周りの子見てると完母の子は足とかほっそりしてる子が多いかな?って思ったのとうちは完ミだったので乳児期はムッチムチでした。 今は2歳ですが太ってる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りったんママ
そうですよねーはじめての子育て少しのことでアタフタしてしまいます💦お返事ありがとうございました!安心できました!
なかみ
アタフタしちゃいますよね!😂
基本熱がある、嘔吐、ぐったりして元気がない、鼻風邪や咳が酷くて寝つきが悪いときに病院行くようにしてます‼︎
むやみやたらと行っても他の風邪貰ってきてしまうこともあるので💦
お互い肩の力を抜いて子育て頑張りましょー😊✨
りったんママ
必要な時だけ病院に行くようにします!確かにまだまだ色々風邪など貰ってしまう季節なのでしっかりおうちで様子見てるようにしまーす!!