※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまー
子育て・グッズ

子供の躾はいつから始めるかと、友人宅での対応方法について相談したいです。

躾についてです。
子供の躾というのはいつくらいから始まるんでしょうか?
この間、もうすぐ2歳になる子供がいる友人が我が家に遊びにきました。
よく来てくれるんですが、
お菓子やご飯は食べながらで床にポロポロ
ベタベタの手でテレビや壁に触る
引っ張り出した本は出しっ放し
ティッシュを出しまくる
キッチンで遊ぶ
机の上に登り飛び降りる
と、とにかく遊びまくりです😂
古い家なので全然構わないんですが🤔
帰ってから私が片付けてます。

私はもうすぐ5ヶ月の子供の一人なので躾というのを経験したことがありません。
5ヶ月以上というのは未知の世界なんですが、、、。
皆さんはいつくらいから躾というのを意識され始めましたか?
後、友人宅にお邪魔した際はどのようにしてますか?
今後参考にしたいので教えていただきたいです😊

コメント

まりもちゃん

それは、、、友人さんがダメなだけかと、、、💦
子供は仕方ないけどそれをママが上手にたしなめてお片付けとかママがしないとね。
躾がなってない!て言われるのは子供のせいではなくて親に言ってる言葉ですから。

  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます😊
    私も自分だったら綺麗にして帰ります!
    ママがしないとお片づけしないといいんだ!ってなっちゃいますもんね💦自分がそうなったときは気をつけるようにします!
    ありがとうございます✨

    • 3月19日
  • まりもちゃん

    まりもちゃん

    そうですよねー。
    言ってもわからない、じゃなくてわからなくても常にいいこと、悪いことをきちんと教えながら、ママがお手本見せていくことで躾って出来てくると思っています。
    私もそうしていきたいと思ってますし、周りの方に迷惑をかけるのは、親しい仲でも私は嫌です。
    楽しく子供に躾をしていきたいですよねー!

    • 3月19日
とまと

躾は産まれた時からだと思ってます(^^)
いただきますやご馳走さま、おはようの挨拶、いけないことをしたら叱る、できたり頑張ったら褒める…どれも小さい時からできると思います!
初めは赤ちゃんもわからないと思いますが、継続することが大事かな〜と😊

  • とまと

    とまと

    あとご友人は親としてちゃんとした姿を子どもに見せないとダメですよね💦
    落としたら拾う、散らかしたら片付けるとか、お子さんと一緒にすべきかと💦
    多分ご友人がその辺しっかりしないから、お子さんもしないんでしょうね🤷‍♀️

    • 3月19日
  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます😊
    今はまだわからないから〜じゃなくて少しずつでも子供はわかっていきますもんね。
    私もまだ5ヶ月の子ですが、誰かに会った時はこんにちはだねー☺️とか声かけてます!
    やっぱりそうですよね🤔
    子供はちゃんと親の行動みてますもんね。
    自分が普段から気をつけるようにします!
    ありがとうございます✨

    • 3月19日
deleted user

友人さんがダメかと。。
2歳ならなおさらお母さんがフォローしないと😭

  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます😊
    誰かの家とかじゃなくても自分の家でも片付けとか意識してないのかもですね💦
    友人の子なので私は何も言えないですが、自分の子のときは気をつけます!
    ありがとうございます✨

    • 3月19日
タロママ

1歳過ぎてくると喋れなくてもこちらの言っていることは理解できてくるので、そのくらいから少しづつ意識していました。
例えば手を繋いで歩くこと、
公共機関では大きな声を出さない事など、命に関わることは人の迷惑になる事などはその時期から意識して教えました。

友人宅では自宅同様かそれより意識して声かけしたり注意したりしますよ☺️
おもちゃの片付けなどは自宅でもですが、友人宅ならさらに。汚してしまったら謝って拭いたりもしますし、帰宅前は出来る限り友人に帰宅後迷惑かけないように綺麗にします。

  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます😊
    その子も言葉は理解してました!
    優しさだけが愛情じゃないですよね、、、🤔
    小さいうちは叱ってあげられるのは父親、母親ですもんね。
    バランスが難しいですが、頑張りたいです。
    具体的なお話きけてよかったです!
    ありがとうございます✨

    • 3月19日
みー

三つ子の魂百までと言う言い伝えもあるくらいですから、小さい頃からのしつけが大事だと思っています。
飲食時、友人宅の訪問時など、大きくなってから覚えさせようと思ってもなかなか難しいものです。
小さい頃からどうするべき、というのは教えていくと体が覚えてくれますよ^ ^正しいルールやマナーを身につけることはお子さんにとってもいいことだと思います!

  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!
    小さいうちから愛情を持って親が教える、一緒にやる、時には叱るって大事ですよね😊
    子供は親の鏡と意識して躾の時期になったら頑張りたいと思います。
    ありがとうございます✨

    • 3月19日
basil

2歳の子がそれをやるのはある程度仕方ないと思いますが(うちの子もやります)、
他人の家でそれを好き放題させるのは親が悪いです(-_-;)
2歳なら言ったことはある程度伝わります。やってしまっても、注意すればそのあとは控えたり(また忘れてやり始めたりしますが💦💦)

お友達は特に注意しなかったのですか?

  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます😊
    はい、やってしまうのは仕方ないと私も思います。
    友人が叱ってるところみたことないです🤔
    たまに、本を出したままにしておくと私が〇〇くんはお片づけできるかなー?😁
    って声かけるんですが、なんとも。
    人それぞれ育て方違うのでいいんですが、自分はお片づけや挨拶出来る子になってもらうよう頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 3月19日
咲や

うちの息子は2歳ですが、イヤイヤ期に入りつつ、お片付けや滑り台の順番を待てるように教えてはいるつもりです
食べこぼしは半分諦めてます😂
スプーンは上手になりましたが、フォークはまだまだという感じです😅
ベタベタの状態で触るのは、せめて食後に手を拭いてと思いますね😂
本を出すはあるあるです
ティッシュはもう少し小さい子(1歳前後)かなと思います
机に上るのは躾の問題ですね

  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます😊
    全部子供がするってことはわかります!☺️
    その後の親の対応だったりで今後の子供のマナーなどが変わってきますよね。皆さんのコメント読んでいて、同じ気持ちで安心しました!
    ありがとうございます✨

    • 3月19日
ねち

1歳なる前からご飯食べる時の挨拶とか何かもらった時にありがとうとか、全然教えてましたよー!
2歳でも、ないないしようねー!ってお片付けも一緒にやり始めたりしてたし…
友達来た時はつい、いーよいーよ😂って言ってしまうんですけどね😂
片付けくらいやるべきでしょーと思います💧親しき仲にも礼儀ありですね🤧

  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます😊
    なるほど🤔
    そうなんです。そのままにしといて!とは言ってしまいます。
    でも、私だったら片付けは子供の為にもさせて!って思うのでやります。
    これから自分が躾ける側として考えるいいきっかけとなりました。
    頑張りたいと思います!
    ありがとうございます✨

    • 3月19日
RCM

躾…とても難しいですよね…
我が家では絶対ダメな事でも他の家では大丈夫な事もあります。
私が躾を始めるのは親の言葉を少しでも理解できるようになってからですかね。
うちの子は1歳を超えたらバイバイや抱っこ、座ってなどを理解するようになったので危ない事をした時や人を叩いたりした時は叱ります。
言葉を完璧に理解はできないですが叱られているのはわかるみたいです。
なのでお友達のように2歳のお子さんであれば大抵の事は理解できると思います。
あとはその親の育て方だと思います。
うちの子もお腹が少し満たされたらウロウロし始めますが本人がご馳走さまするまで座らせておきます!
汚い手でおもちゃ触るなんて我が家でも嫌なのに他の家だと絶対させません!
遊んだおもちゃは必ず子供と一緒に片付けて帰ります!
他人の家だと余計厳しく言うのですがやりたい放題はキツイですね😣

  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます😊
    躾は避けては通れない道ですもんね。
    しかも子供の性格によって変わってきますもんね!
    怒られてるのは表情とか声のトーンでわかったりするんですかね?
    子供はとても敏感ですね。
    具体的なお話聞けてよかったです。
    ありがとうございます✨

    • 3月19日
ぽにょにょ

もうすぐ2歳だったら親の言うことを100パーセント理解して従うのは厳しいんじゃないかなって思います💦うちの息子は今の時点で無理です。。
・食べこぼしは注意して直るものではないので、こぼれたら親が拾ってます。
・食事の後は手洗いをしますが、未だに指しゃぶりしちゃうのでテレビとかよごれます。
・本もお片づけまでは子どもはちゃんとできませんので、親が片付けてます。
・ティッシュは遊んじゃうので手の届くところにおきません。
・キッチン遊んじゃいます。あらされては困る扉にはロックつけてます。
・色々なところ登ります。落ちて怪我しないように登ったら目を離さないようにしてます。

なので、うちの息子がもしまーまーさんのお宅に遊びに行ったら躾のなってないドン引きな子だと思います😹でも親がどれだけ躾しようとしてもちゃんと聞いてくれる子と聞いてくれない子がいるかなと思います。うちの子はどれだけ言っても言うことを聞いてくれないので、私が注意しながら片付けて回ったりしてます。。あんまりお友達の家に行くことはないですが、そうゆうのは断った方が良さそうですね。。1歳児はこんなもんかと思っていました。。ごめんなさい。

こうならないようにバッチリ躾してくださいね!

  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます😊
    いいえ💦ドン引きなんてとんでもないです。
    私も1歳児はそんなものかと思ってました。
    単純にいつくらいから躾は始まるのかな?と疑問に思っただけです!
    皆さんのコメント読んで、お邪魔した際は片付けはして帰ろうと思いました😊
    コメントありがとうございます✨

    • 3月19日