
横浜市南区在住の女性が8月に出産予定で、産休を取りたいが繁忙期があり心配。保育園は4月からだが、12月から入れることは可能か悩んでいる。
カテ違いでしたらすみません!
横浜市南区に住んでいます。
8月に出産予定で、6〜7月から産休を取ろうと思うのですが、いかんせん小さな会社で繁忙期が12〜4月で、その時期までに職場復帰出来ないとなると別の方を入社させて自分は辞める形になってしまうかもしれません。。
通常4月から保育園に入れると思うのですが、その前の12月とかから入れたりってするものなのでしょうか?
共働き、母もいますがフルタイムで自分より勤務時間も長いので保育園に頼るしかなく。。涙
- かなこ(6歳)
コメント

かか
空きがあれば入れるって形ですがそうそう空かないと思った方がいいと磯子区ではいわれました。
また、赤ちゃんも6ヶ月から入園のところしかありませんよ!

ママリ
6ヶ月からのところもあれば、産休明けからの保育園もあります。
でも途中入園はかなり厳しいと思います💦
横浜市こども青年局のホームページに毎月1日に空き状況が出されますがほぼ0ですね😱待機もすごいです💦
-
かなこ
ありがとうございます!
ホームページ、私も見てみました。待機がすごかったですね。笑
産休明けからOKなところもあるとのこと、少しだけ安心しました><- 3月19日

DHM
各自治体によると思いますので、市役所か区役所の保育園担当の科に聞いてみるといいですよ。
空きがあれば途中入所できると思います。
-
かなこ
ありがとうございます!
なかなか区役所に行く時間が取れず、南区にお住まいの方に伺えればと思っていました。ホームページでも見られるそうなので見てみます!- 3月19日

ひなゆり
空きがあれば入れますが、横浜市だと認可は難しいと思います。
うちは下の子が3ヶ月半の時に10月に入園しました。
が、上の子がいる認可外(横浜保育室)なのでどうにか入れてもらえた形です…。
認可外の途中入園にしても、妊娠中に申し込みしておかないと難しいと思います。
-
かなこ
ありがとうございます!
認可外でも厳しいのですね。
申し込みしてみます!- 3月19日
かなこ
ありがとうございます!
六ヶ月からですか〜繁忙期真っ只中になってしまいます。。。涙