
6ヶ月の子供がずりばいを始め、1人座りの練習や転倒防止方法について相談です。
6ヶ月の子供が最近ずりばいを始めました!
足の力が強く、ずりばい中に勢いで座ったりもするのですがまだ1人では座れません💦フラフラなりながら座り、最終的には頭から倒れることが多いです😂
1人座りの練習をさせた方がいいのでしょうか。
そして頭からの転倒を防ぐために何か方法はありませんか?😭
- なな(7歳)
コメント

退会ユーザー
転倒しちゃいますよね💦
一人座り練習中は仕方ないですね😭😭
小さい子は高さが低い分大人が思ってるより大丈夫だとはなにかに書いてました!
あとはマットとかひいてますか?
倒れた時に衝撃を和らげてあげるといいと思います😊
あとは転倒用のクッションでリュックみたいになったやつがありますよ〜😊
なな
回答ありがとうございます✨
マットはひいています!なるほど、高さがないのでそこまで神経質にならなくてもいいかもですね😂
頭を守るリュック、あれ実際使えるのか気になっています。。笑
退会ユーザー
私もそれ見てからあんまり気にしなくてなりました😂
リュックは使ってる友達2人とも太鼓判です😂😂
下の子の時は貸してもらう予定です!笑笑
なな
さおさんの返信を読んで、さっそくAmazonでリュック購入しました😊笑
たくさん使いたいと思います☆ありがとうございました!!✨