※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
humuhum
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの体重が4200gで心配です。母乳育児を希望していますが、上手に吸うのはいつ頃でしょうか?母乳の増加も心配です。授乳回数は10から12回です。

完母で育てていますが、現在2ヶ月になったばかりで、体重が4200g程です。
出生時は2500gでした。少し小さいと思い心配です。完母が希望ですが、だいたいどのくらいになったら上手におっぱいを吸ってもらえるのでしょうか?また2ヶ月ですが、母乳がこの先増えてくれるか心配です。
現在、授乳回数は10から12ほどです。

コメント

いくらちゃん♡

私は乳首が切れて一ヶ月であげれなくなりましたが
ママの母乳にはいっぱい栄養が入っているし
大幅に小さいわけではないと思いますので
先生に相談しながらゆっくりでいいのでは??
私の友達は2ヶ月半くらいからめちゃめちゃで出して大変でした!
なのできにすることないですよ!
本当に出がわるかったら
もしかしたら詰まってるかもしれないので
病院に一度いかれてみてはどうですか(*^◯^*)♡?