
コメント

a
まだ10ヶ月ですが、
三回食
寝る前にミルク200
だけです✨
夜中に起きてもミルクあげず
トントンで寝てくれるよう、
意地でもミルクをあげない!を
しばらく続けたら、
今では朝まで起きず寝てくれます💓
たまに起きちゃっても、
(トントンすればすんなり寝てくれます!)
三回食で、栄養しっかり取れてるなら、
夜中のミルクはもうなくてもいいのでは?と思いました(^^)

m
うちも、寝る前にミルクあげてます。
そろそろやめないとーーと私も考えてます💦でもなかなか、、、
哺乳瓶って虫歯になりやすいって聞いたので尚更早くやめさせたいです。
-
アリス
ありがとうございます!
- 3月19日

ゆりぽよ
うちは1歳ちょうどでミルク卒業して
牛乳にかわりました!
今は3回食と間におやつ、
寝る前に温めた牛乳200飲んでます( ˙˘˙ )
21時から8時半まで寝ますが
夜中起きることはないので
ほぼ大人と同じ食生活です🍀
でももし夜中起きても特になにもあげず
トントンで寝かせると思います!
-
アリス
やはり1歳くらいまでには
卒業させたほうがいいのですね💦
頑張ります!
ちなみに
三食の時間と
寝る前の牛乳の時間は
何時ですか?- 3月19日
-
ゆりぽよ
朝食9時頃
昼食12時頃
おやつ16時頃
夕食19時半頃
牛乳20時半頃
こんな感じです!
昼食とおやつの間がお昼寝です🍀
30分ぐらい前後ありますが
だいたい毎日こんな感じで、
寝るのは21時頃です!- 3月19日
-
アリス
ありがとうございます😊
朝食の時間にはいつも起きてますか?
寝ている時は起こしますか?- 3月19日
-
ゆりぽよ
いつも8時半とかに起きます!
たま〜に9時半とかまで寝る時も
ありますけど、その時は
朝食10時、昼食13時ってずらします!- 3月19日

R🖤
うちは最近までフォローアップを
寝る前にだけ飲んでました。
その子によっていつまでも
飲みたい子は欲しがると思うので
無理にいつまでに辞めないと!
と決めずにそのうち飲まなくなるから
いいやー!と思ってた方が
気が楽ですよ!!
私もいつまで飲むの?と不安でしたが
母にずーっと飲み続ける事はないし
そのうち飲まなくなるから!
と言われてそりゃそうだ!!
と前向きに考えていました。
やっとここ最近飲まなくなり
今は全く飲んでいません!
大丈夫です!そのうち飲まなくなります😆
でも、1歳くらいまでには
哺乳瓶は辞めた方がいいです💦
-
アリス
寝る前のフォローアップは
マグで飲んでましたか?- 3月19日
-
R🖤
遅くなってすみません💦
マグで飲ませました!- 3月20日
アリス
ありがとうございます!!