![⁂k...mama⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ななももか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななももか
今の段階はお姉さんとお子さんを2人きりにしないことだと思います。
親族でフォローできるのであればフォローするのも必要ですが、専門家に助けてもらったほうが娘さんのケアもしっかりできるかもしれません。
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
警察と児童相談所に
話すのが一番お姉様とお子様
ためだと思います。
包丁むけるとか首閉めるとか
立派な殺人未遂ですよ
-
⁂k...mama⁂
自分の家族が
そんな事してると知って
もう頭の中パニックにです💦
やっぱり殺人未遂ですよね…- 3月18日
-
なあ
ママリに相談の前に
児童相談所と
警察に相談だと思いますよ。
失礼ですが
本当に首閉めたり殴ってるしてる
かなり危険な状況なのに
こんな呑気に書き込めてるのが
わたしは不思議です。
なんでも相談できるいい場ではありますがちょっと状況が違うと思います。- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
可哀想ですが
区役所に連絡して
児童相談所に一時的に預かってもらう。
-
⁂k...mama⁂
弟もいるのですが
弟には手あげてないなんですけど
弟も児童相談所に預けた方がいいですかね?- 3月18日
![POKE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POKE
お子さんはいくつですか?
できるだけお子さんを預ってあげたり、優しく接してあげて、人間がみんな怖いっていうイメージをもたないようにしてあげたいですね。
あとはお姉さんのケアですかね。きっと子育てで上手くいかなかったりムシャクシャしちゃうことがあって、はけ口がみつからず、お子さんに向いちゃうんだと思います。
負担を軽くしてあげられたらいいですね。。
大変だったらいつでも預かるよ!っていう場所があるだけでも少しはラクになるかな?…
あとはいけないことをしているのか解っているか確認してみてはどうですか?だめだってわかってるけどやめられないのと、何とも思ってないのとだと、お姉さんへの対応も変わるかと思います!
-
⁂k...mama⁂
4歳で来月5歳です。
ちょっとワガママなところが
あるので多分姉はそーゆーのが
気に入らないみたいです…
自分の育児の仕方に口出されたくないから実家から離れたところに家建てたのにこんなんぢゃ口出すしかないですよね…- 3月18日
![はなち🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなち🌷
絶対にお姉さんの所に戻してはいけません。その子は戻ったら最悪命を落としてしまうかもしれません。まずは公的機関に相談して下さい。
-
⁂k...mama⁂
今日旦那さんがとめなかったら…
とかって思ったら
ゾッとしてしまいます…- 3月18日
![🍑っ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍑っ子
昨日テレビでやってました。
189は専用ダイアルだそうです‼︎
近所の子が虐待にあっているかもしれない、自分が子どもを虐待してしまう、自分が虐待にあっている…など誰からの相談も受け付けてくれるようです‼︎
電話してみてはいかがでしょうか?
-
⁂k...mama⁂
旦那さんのはなしだと
そのテレビを見てても
姉本人はふにおちないみたいで
納得できないみたいです💦
姪っ子にもしもの事があったら
嫌だけど
姉も捕まるの嫌だし…
って考えると頭のなか
ぐちゃぐちゃです…
でも第1は命なのかなぁ…- 3月18日
-
🍑っ子
どんな風に相談に乗ってくれるのか、対処してくれるのかわかりませんが、お姉さんや姪っ子さんをみんなで協力して元の生活に戻れる方法が見つかるかもしれません🤔
命に関わる問題だしプロも交えて解決していった方が良いかと思います‼︎- 3月18日
-
⁂k...mama⁂
姪っ子は弟に会いたいけど
ママがいるからお家行きたくないって…幼稚園いきたいけどママがいるからお家にいきたくないって
泣いて訴えてきてまだ4歳なのに
こんな辛い思いさせて胸が苦しいです…
高校生の頃通っていた
精神科にまた行くのを進めているのですが乗り気ではないみたいで…
自分が悪いとも思ってるけど
自分が悪くないとも思ってるみたいで💦
姉も鬱もちなので
昔睡眠薬大量に飲んで自殺未遂したので姉のフォローもしないと姉自身も自殺とかしちゃいそうで怖いです…- 3月18日
-
🍑っ子
姪っ子さんぎゅーっとして大丈夫ってトントンしてあげてください😢
甥っ子さんはお姉さんのもとで大丈夫なんでしょうか?
ご実家でお姉さん家族が一緒に暮らすことは難しいんでしょうか?- 3月18日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
注意したりそれに触れたらエスカレートしても嫌なので、お姉さんのお子さん保護して貰いましょう。
立派な殺人未遂だとおもいます。
身内だから警察とかには黙っておいてどうにかしようはなにかあったとき悔やんでも悔やみきれないと思います。
-
⁂k...mama⁂
身内だから黙っておきたい気持ちが強いです…
母も父もとりあえず子供は預かるから頭冷やしなさい
としか言えないです。
姉は学生の頃から
鬱病で病院に通ってたので
また精神科行くのを親は進めてます…- 3月18日
-
あや
手遅れにならないといいですね。
いずれ子供はその母親の元に戻ると思うし、次からはバレないように、エスカレートするかもしれませんし。。
身内だからという気持ちはすてるべきです。- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お姉さんの娘さんはかりきれないほど怖い思いしましたね…。
旦那様がSOSを発して義実家に娘さんを避難させてくれて
良かったです。
一番は怖かったね。辛かったね。等言葉をかけてあげて
抱きしめてあげることが必要だと思います。
私自身小学3年から高校2年まで母親に虐待されてきて
周りの人に望んだのはただ、ただギューッと抱きしめて貰うこと。
痛かったね。辛かったね。もう大丈夫だよ。等安心できる
言葉をかけて貰うこと。
母親からは受けることのできなかった愛情を周りから貰うこと。
これだけでも結構心は救われました。
あとは笑顔を絶やさいように心がけると良いかもしれません。
人の顔色を伺うようになってるかもなので
家族みんなで楽しく会話したり、
普通に過ごすことで娘さんがここは自分にとって居心地の良い場所。安全な場所。と思うようになると思うので。
-
⁂k...mama⁂
母は泣いて抱きしめてました。
まさか自分の子が
そんな事するとは思ってなかったみたいで…
私も里帰りで帰ってきてるけど
来週には自宅に戻るので
その後のみんなのフォローを
どうしようか悩みます…- 3月18日
![miicha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miicha
虐待を通報するのも国民の義務だと言ってました!!
身内ですしとても勇気いりますが
後悔しても遅いので(><)
頑張ってください!!
そしてぎゅっと抱きしめてあげてください。
![ひなっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなっしー
身内だからこそ、児童相談所や警察へ。
手遅れになっては本当にお姉さん、犯罪者になってしまいますよ。
うつ病経験があるのならなおさら。
脳が正常な判断ができなくなっています。
だから首を絞め、包丁を向けます。
ちなみに、先日のテレビ私自身拝見してましたが、腑に落ちないというのは…私はこうじゃない!という感じなのか…これは虐待じゃないと思っているのか…どんな感じなんでしょうか?
-
⁂k...mama⁂
私はこうじゃない!って思ってるみたいです💦
なんか自分の姉が殺人未遂したって
悔しいです。
なんでもっと早く姉の変化を
分かってあげれなかったのか
と思ってしまいます…- 3月18日
-
ひなっしー
自分の状況を理解できていないということは、理性がない状態なので歯止めが効かなくなります…。
まずおかしい事に気付かせなければ、変わることも出来ません。
私悪くない!と思ってる人に罪は認めさせられません。
何が悪いかをきちんと理解させないと、解決できないんです。。。
まさか姉が…って思いますよね。
私は実父が家族に暴力を振るい、包丁を向けたり…で、警察を呼びました。
その後、私に虐待をしてきて裁判もしました。
本人は自分はおかしくないと思っていますし、出て行った私を悪者扱いして言いふらしてます。
残念ながら、素人の私たちには出来ることはほぼありません。
お姉さんにはきちんとした治療が必要です。
助けてあげましょう。- 3月18日
![かじそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かじそ
児童相談所か市役所へ相談して下さい。
逮捕はされませんから、首のあざがまだあれば写真を撮っておいて下さい。
まずは母子分離。
子育てに苦しむ親のペアトレーニングとかもありますが、精神疾患をお持ちなら治療が先かもしれません。
いつか親子で暮らせるように親族以外の見守りも頼りましょう!
![ryu-ka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ryu-ka
お姉さんがってなると余計にショッキングですよね😢
まだk...mamaさんも産後1ヶ月ですし、ホルモンバランスの乱れで気持ちが不安定になりやすいので気を付けてくださいね。
児童相談所に相談するのも大事だと思いますが、直ぐに手をうってくれるかはわからないので、相談しつつ、やはり身内でなにか対策をとった方がいいと思います。
まずは娘さんを保護して安心して暮らせる場所を確保してあげるのが一番最優先です。
旦那さんが、ご実家を頼ってこられたならしばらくは面倒を見てあげられませんか?
お姉さんのメンタルケアやフォローも必要ですね。虐待したくてしているはずじゃないし、そぉさせてしまう原因を本人含め周りが把握して改善出来るといいですね。
お姉さんからしたら家族に知られてしまったことへの気持ちの動揺もあると思うので難しい対応だと思いますが、
無料で電話相談などもあるので、家族に吐き出せないことなどはそぉゆう機関に頼ってみるのもひとつの手だと思います。
私も第1子の産後に心の病気になり。
子供を施設に預けた方がいいんじゃないかと悩んだこともあります。
その際はメンタルクリニックに通ったり電話相談を利用してました。
とにかく自分の今の気持ちを聞いてもらって、自身の中に溜まったものを吐き出し続けました。
娘さんも心配なのですが、
かけがえのない実のお姉さんも心配ですよね。
お姉さんが心の中に抱えている何かをみんなで支えてあげられたらいいですね。
世帯は違ってもみな縁があって一緒に繋がった家族なので、みんなで乗り越えてください‼️
![mtomatod](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mtomatod
いまの段階では主な虐待者から離れてるなら安全なので今からでも姪っこちゃんは救ってあげられます。
お姉さんは育児ノイローゼなのではないでしょうか??
通報しても、とくにケースとしてあがるだけで、なにか児童相談所ができるかといえば、じじぱばな代わりに見てあげてくださいってことになるとおもいます。
⁂k...mama⁂
2人の心のケアが必要なんですかね…?
ななももか
お姉さんのケアも必要だと思います😭
児童養護施設で働いていましたが、お姉さんも手を出したくて出しているのではないかもしれないし、正しい叱り方がわからなかったり、余裕がない状態なのだと思います。