
コメント

そららん☺︎
わたしもつい最近まで子供用の全身ソープ使ってました(><)薬局に買い物に行ったとき息子がアンパンマンのシャンプーを見つけて買う羽目に‥。それからアンパンマンのシャンプーに大人と同じビオレのボディーソープ使ってます♩

退会ユーザー
1歳4ヶ月から、牛乳石鹸の無添加シャンプー&トリートメント使ってます(^^)/
-
さっぴー
お返事ありがとうございます🙇
早い時期から分けてたんですね💡
肌に良さそうだし、探してみます😊- 3月18日

Miinya
2歳になった辺りから体は赤ちゃん用で髪は大人と同じの使っちゃってます(o^^o)
-
さっぴー
お返事ありがとうございます🙇
2歳から大人用使ってるんですね😲
たまに目に石鹸入っちゃうときもあるから大人用はまだ難しそうです😭
でも使えるようになれば、節約にもなるしいいですよね😊- 3月18日

ジェシー
生まれた時から髪がフサフサで長くてすぐ絡まるので、1歳4ヶ月くらいから子供用リンスインシャンプー使ってますよ。
-
さっぴー
お返事ありがとうございます🙇
確かに女の子だと髪の毛長いから赤ちゃん石鹸使ってると絡まっちゃいますよね💦💦
男の子だと髪の毛短いから余計変えるタイミング分からなくて😵- 3月18日

サチ
一人目は長らく赤ちゃん用でしたが、二人目のときは、子供の肌が強そうだったので、一歳前から大人用使ってしまってます💦
-
さっぴー
お返事ありがとうございます🙇
1歳前から分けてたんですね😲
目に入っちゃって痛がるんじゃないかの心配があって大人用はまだ難しそうです😭
ちなみに1人目のときはどれくらいまで分けずに使ってましたか??- 3月18日
-
サチ
シャンプーは2歳手前くらいだったはずです!
小さい頃かや目に入らないように子供が自分で角度を気をつけてたので、上手に洗えるようになってきて、大人用シャンプーの香りが気になり使いたがったので、一緒にしてしまいました。
洗い方のせいで、シャンプーを流したお湯が顔にかかるのを極端に嫌がるようになってしまいました…
2人目は小さい頃から慣れさせようと頭からザブザブお湯かけて、シャンプーも気にせず大人用で洗ってしまってます💦- 3月18日
-
さっぴー
1人目のお子さまも2歳手前には分けてたんですね💡💡
やはりそろそろ分けたほうがいいのかもしれませんね✨
ご丁寧に教えて下さりありがとうございました😊- 3月18日

退会ユーザー
2歳ぐらいから大人用に変えました。
ちょうど使っていたベビー用のがなくなったって言うのもありますが、頭のてっぺんからお湯をかけても泣かなかったので思い切って変えてみました(o^^o)
-
さっぴー
お返事ありがとうございます🙇
2歳から大人用だったんですね😲
目に石鹸入っちゃって痛がるんじゃないかの心配があります😭
でもそろそろ分けたほうがいいのかなぁと思いました😊- 3月18日
-
退会ユーザー
ほとんど目を痛がる事はなかったですよ😊‼️
痛がった時は目を開けるのが早かった時や泡のついた手で目元を触ってしまった時くらいでした✨
お子さんがお風呂大好きなら様子見ながら年齢的にそろそろ始めてもよさそうですね😄- 3月18日
-
さっぴー
そーなんですね💡💡
目に入ったらどーしよーのドキドキがあったんですけど、お風呂は大好きなので様子見ながら、分けていこうかなと思います😊
ありがとうございました✨- 3月18日

ともも
うちは6才ですけど、ベビー用使ってます❗自分で洗うの、目に入っても痛くないようにです(´・ω・`)
シャンプーハットは使ってません☺
-
さっぴー
お返事ありがとうございます🙇
6歳の子も使ってると聞いて少し安心しました✨
確かに自分で洗うようになると目にしみない石鹸がいいですもんね💡- 3月18日
さっぴー
お返事ありがとうございます🙇
ウチの子もアンパンマンの見つけたのですが、スルーしちゃいました(笑)
汗かくようになってから変えても遅くなさそうですね😊