![®️mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![紅🌸道mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紅🌸道mama
私も、そろそろ息子の為に行ってみようと思ってます😌💕
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘も、まだ色々舐めるし(^_^;)
正直嫌ですが、娘は楽しんでるので連れてってます🌼
-
®️mama
私の息子もまだおもちゃ口に入れます😓
舐めてしまったおもちゃは保護者がタオルなどで拭いてから舐めたおもちゃ入れに入れておくと消毒して元に戻すようです!!- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
それなら、まだ良い所ですね💡
私が行ってるセンターは、舐めたおもちゃ入れなんてありません(-_-;)
だから娘を常に見張って、口に入れないよう止めてます😧- 3月18日
-
®️mama
お子さん楽しんでてもお母さんはちょっと気疲れしますね😰- 3月18日
![sena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sena
オモチャのヨダレなんかで風邪なんかもらう時もあるので、ベタベタな子とか来た時は念の為に支援センター終わったらすぐに除菌シートで手を拭かせてましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓお子さんもママも負担なく過ごせるといいですねー
-
®️mama
私も除菌シートで手拭いてあげました😓💦
風邪が流行ってる時は怖いですよね😱- 3月18日
-
sena
風邪とかインフルはヤバイですね(;´д`)なので、1〜2月のインフル時はなんかは支援センターを避けるママさんが結構いましたよー。でも、これから四月だし新しく出てくる方多いと思うのでお友達できるといいですねー
- 3月18日
-
®️mama
同世代のママはたくさんいますが、ママ友はいないのでどんな感じなのかな〜って感じです🤔
できればママ友欲しいですね🌟- 3月18日
-
sena
大丈夫ですよ、定期的に通ってれば自然と話できます☆私も一年前に今の地に引っ越して来ましたが、今ではライン交換したり支援センター行かずに遊ぶママ友が複数人います♫楽しみですね
- 3月18日
®️mama
家とは違ってかなり広かったのでハイハイも手押し車使って歩くのもやり放題でした😆