※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリー
子育て・グッズ

皆さん、砂場遊びはいつ頃からしてますか?

皆さん、砂場遊びはいつ頃からしてますか?

コメント

@tkyns♡05

産まれて半年すぎです!

  • リリー

    リリー

    お座りが出来てって感じですか?
    うちの子、何でも口に入れちゃうので皆さんどうしてるのかな?と思ったんですが、気にしすぎだったのかもしれませんね😅

    • 3月18日
ままこ

10ヶ月くらいからです👌
なんですが口に入れる時期だと砂食べようとして大変なのでなんでも口に入れる次期が落ち着いてからがいいと思います(´∀`)

  • ままこ

    ままこ

    「なんですが口に入れる」じゃなくて「なんでも口に入れる」です💦

    • 3月18日
  • リリー

    リリー

    落ち着いてきたとは言え、まだ口に手を入れるので、どうかな?と思いまして。
    目を離さないのは当たり前ですが、気をつけながら遊ばせようと思います!

    • 3月18日
ココナッツ

自分で歩けるようになった頃前後、8、9ヶ月ぐらいです。石や砂を食べないようにだけ、後は汚して良い服で思いきりやれ‼でも他の子に砂をかけたりしないよう、見ていないとね❤

  • リリー

    リリー

    早くから歩けるようになってたんですね✨うちの子はまだ支えがないとダメですが、他の子への配慮、と口に入れないよう見ながら遊ばせてあげようと思います😊
    子どもには服は泥んこにして帰ってきて欲しいので、楽しみです😁

    • 3月18日
  • ココナッツ

    ココナッツ

    良い感じですね🎵汚して叱るママさんを良く見ますが小さい子どもの時しか出来ない事を思いきりやらせてあげるってすごく大切だって思います。長男はダンゴムシに興味津々、一度ポケットにダンゴムシ入れて帰って来ました(笑)外にいたので、広いとこに帰してあげようね、と言ってダンゴムシバイバイ、とポケットを裏返して一匹残らず逃がしました。

    • 3月18日
  • リリー

    リリー

    ダンゴムシ(笑)
    それはびっくりしましたね。
    ポケットの中身はよく見るようにします😂
    本当に。小さい時にしか出来ないこと、思いっきりやらせてあげたいです😍

    • 3月18日