

まま♡
友達の子供が2ヶ月ならないで据わりました!!
はやいなー!と思いました😄
うちは3ヶ月半頃だったのでゆっくり気味でしたが…💦

はるっち
うちは3256gで産まれて3ヶ月頃に座りましたよ!!
後ろの方は座ったけど前の方がまだ座らなくてぐらっときたりとかがありました!
判断は結構難しいですよね💦
でも、無理はしない程度で見守ってあげてください☺️
-
KM
判断基準難しいです😅
でも早い子もいるみたいなんで
ちょっと楽しみと寂しくなってきましたw- 3月18日
-
はるっち
いろいろと難しいですよね〜😭
わかります!!楽しみ反面もうそうなに、、と寂しくなります😭- 3月18日

yuuuuui
ウヂの息子も3734グラムで産まれて
首強くて
2ヶ月には座ってましたよ!
もうそろそろかもしれませんね( *´꒳`*)
-
KM
判断基準ってどうすればいいんでしょうか😭
- 3月18日
-
りりママ
横やりですみません😣赤ちゃんをうつ伏せにしたときに自分から首をあげたりしたら大体座ってると聞きましたよ!私の子もちょうどKM さんの子と同じで体重は3000gいってなかったですが首が座りそうな感じがしてますよ☺️
- 3月18日

ひよこ
うちの子もかなり早い段階から縦抱きにした時に首はピーンとしてました!
でも、うつ伏せにして首を上げて自由に向きたい方向を向けるようになったのは3ヶ月に入ってからでした( ¨̮ )
-
KM
うつ伏せやってみます!
ありがとうございます☺️- 3月18日

mimi
うちは4042グラムで最初は首安定してるな〜と思ってたのですが、逆に首が重いのかまだ座ってないです(´°‐°`)
-
KM
自分で判断出来ないです😰今もう5000gいってますよね?きっと!!
- 3月18日
-
mimi
2ヶ月になった時もう6キロありましたよ〜☆
- 3月18日
-
KM
2ヶ月で6キロ。重たいですね(笑)
うちの子最初猛スピードで体重増えていったけど
生後3週間過ぎたあたりからスローペースになって生後1ヶ月半でまだ5000ちょいだと思います😅6キロはもうずっしりですね😍- 3月19日

そのか
うちの子も1ヶ月半からうつ伏せ練習をさせると自分で首を持ち上げてキョロキョロと見回していたりしました!
3ヶ月前には首もほぼ座り、軽く首を抑えてましたが縦抱きしていましたよ~🌟

あやか
3006g、53センチで生まれて、2ヶ月の終わりには首すわりましたよ。
体重の割に背が高く、筋肉質な子でした。
寝返りが3ヶ月の終わり、お座りが5ヶ月の終わり、はいはいと伝い歩きが6ヶ月、一人歩きが9ヶ月の終わり…と結構早めの成長でした。
コメント