
22歳のママが資格について相談。結婚出産で資格なし。ネイリストを考えているが、保育園に入れるのでパートしながら時間を有効活用したい。
資格について教えてください(><)
22歳、もうすぐ2歳になる娘と暮らすママです。
20歳で結婚出産したため、資格など
特に何も持っていません…
これからのためにもなにか取りたいのですが
オススメなど教えていただけると嬉しいです。
いま考えているのはネイリストなどです…
動物が好きなのでそちら系も考えましたが、
愛玩動物飼養管理士などはそこまで
使う機会無いなぁと学生時代に思ったので
保留にしてます…
春から娘が保育園に入れることになったので、
パートしながら時間を有効に使いたいです…
よろしくお願いします!
- いおひいまま(6歳, 8歳)
コメント

のん
私は一応簿記の勉強してます!
あまり役にたたないと言われましたが何もしてないよりはマシかなと、、笑

ママリ
私は、趣味から仕事と考えると、ベビーフォトグラファーが気になってます😋❤️
-
ママリ
こんばんは😋⭕️
コメント書く欄、この間違い私もよくやっちゃうんです🤣⭕️
とても的確なコメントなので、ほかの方にも参考になると思います🙋♀️
せっかくなので、下の方に再度どうでしょうか🤗❤️- 3月18日
-
いおひいまま
コメントありがとうございます☺️
ベビーフォトグラファーって
初めて聞きました!😳
名前からすると、赤ちゃんの写真を撮るようなお仕事に使えるのでしょうか…?
調べてみようと思います🤩- 3月18日
-
ママリ
そうです❣️わたしも初期講習だけ受けて、一眼レフの使い方とか可愛く撮れるコツを教えてもらっただけなんですが、資格を取るとお家でフォトスタジオを開けるみたいです🤗❤️
まだまだプロのベビーフォトのカメラマンは少ないので、ニーズは多いかと😋❤️- 3月18日

あい
私は今23歳です!
資格は簿記、ワープロ、文書デザイン、調理、運転免許、SBの資格…と持ってますが別に役には立ちません笑笑
でも、育休中に登録販売者の資格を取得して薬局とかで働けたらいいなぁー!とかは考えてます😊💕
何もないのであれば履歴書埋めるためにイージーな資格を取るのもありですが、この資格があればこの仕事ができる!ようなものが私はいいかなぁと考えてます。やっぱ誰にでもできる仕事だと時給も安いですから💦😓せっかくなら!って感じです!
-
いおひいまま
コメントありがとうございます😳
資格たくさんで羨ましいです〜😭
調理なんてすごい!
やっぱり直接仕事に繋がる資格が
欲しいですよね。
国家資格なんかも欲しいですが、
自分に取れるのか不安です🤣- 3月18日
-
あい
そうですよねー。
持ってても全く意味ないわけじゃないですが…
国家資格いいですねー!ちょっとレベルが上がっちゃいますけど趣味程度の資格じゃせっかくとっても直接的に仕事には繋がらないので…- 3月18日

ぽん
こんばんは🌙🌠
せっかく資格をとるのであれば
医療事務や介護士、保育士など
実際働き口が多く給料もそれなりに安定してる職の資格を取るのはどうですか❓❔
-
ぽん
すいません間違えちゃって🙇💦💦
すぐ気づいて消したのですが
間に合ってなかったのですね😅🙏🏻💦- 3月18日
-
いおひいまま
コメントありがとうございます😳
医療事務は母にも進められていました…!
保育士はぜひ取りたいのですが、
全く関係ない専門学校を卒業したので
取る資格があるのかがまずわからなくて🤣
なるべく安定した仕事に繋がる資格取りたいです…- 3月18日

退会ユーザー
安定を求め医療事務なども考えましたが
好きな事しなよ~と
母と父に言われたので
ネイリスト目指してます☆*。
身内が皆、好きな事を仕事にしていて
凄く楽しく生き生きと仕事をしているのを
見てきたので
まだまだ素人ですが
自分もそうなれるようにと日々前進中です^^*笑
好きな事 興味のあるものがあるならば
それを優先してみてはいかがでしょう??☆*。
いおひいまま
コメントありがとうございます☺️
薄記!なるほど…
友人が持っていたので名前だけは知ってるのですが内容が全然なので、
調べてみます☺️