※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れこりゅ
子育て・グッズ

夜間断乳について相談です。夜1度も授乳しない方がいいでしょうか?7時半~8時に寝て、3時間後に1度授乳して、その後は断乳でも大丈夫ですか?

夜間断乳について聞かせてください。
現在9ヶ月、離乳食も3回になり麦茶等で水分補給もできてます。夜間、1時間半、2時間ごとに起きるので夜間断乳に踏み切ろうと思います。その時は起きる度におっぱいあげてたのですが飲むというよりは軽く吸ってすぐ寝る形なのでお腹がすいて泣いているわけではないという判断です。
聞きたいのは、夜寝たら朝まで1度も授乳しない方がいいですか?いつも7時半~8時くらいに寝て、1度3時間後に起きてそこから2時間ごとくらいに夜泣きで起きます。必ず起きる3時間後に1度授乳して寝かせて、次起きた時から断乳でも大丈夫でしょうか?

コメント

チッチ!!

3時間後もあげないのがいいです!

  • れこりゅ

    れこりゅ

    そうなんですね!そうしてみますΣ(゚ロ゚;)
    コメントありがとうございました♡

    • 3月17日
  • チッチ!!

    チッチ!!

    枕元に白湯おいてやってましたよ^o^
    頑張ってくださいね!

    • 3月17日
ぶっつん

うーん、出来れば無い方が良いかと。
夜になって寝たら、朝までおっぱいもらえないという風にしないと、もらえたりもらえなかったり、赤ちゃんが混乱するかなぁ、と思います。
泣くとは思いますが、麦茶を用意してても良いかもです。

  • れこりゅ

    れこりゅ

    赤ちゃんが混乱…それは思いもしませんでした!Σ(゚ロ゚;)麦茶用意して臨みたいと思います!コメントありがとうございました♡

    • 3月17日
む

できればあげない方がいいと思います。
赤ちゃんからすると、さっきはくれたのに何で!?ってなりそうです。
うちは今週夜間断乳したとこなんですが、夜7時頃授乳して朝7時頃まで寝るようになりました!

  • れこりゅ

    れこりゅ

    やはり赤ちゃん混乱するのですね(´Д`;)
    えー!羨ましすぎるー(∩´∀`∩)ママももちろんだけど、何より赤ちゃんもぐっすり寝れてスッキリしますよね(^^)
    そろそろ起きる頃なので耐えて今から頑張ります|ω・)و ̑̑༉
    コメントありがとうございました♡

    • 3月17日