

ぽん
今は専業主婦ですが
以前は共働きでした!
わたしのお給料は全額貯金で
旦那のお給料で生活してました!

はるひの
夫のほうが収入が少なくて、お互い生活費を出しあってまったく貯金ができません。お先まっくら。

ri-
旦那のお給料で生活して私のお給料全額貯金です^_^
9万くらいですが、、(>人<;)

退会ユーザー
30くらい(><)!

yumkamama
財形を2人でやっていて、夫は7万私は5万です。
基本的には私の給料は保育園代以外手をつけないので、ほとんど貯まってます✨

たか
うちは、色々な形で貯金してます。
子供手当てを将来の大学資金としてそれぞれ通帳を作り貯金。
お年玉とか出産祝い金とかも、また別にそれぞれ通帳を作り将来子供達が好きに使えるように貯金。
貯蓄型の生命保険で1人毎月13000円ずつ貯金。(将来の大学資金)
パパとママそれぞれ毎月1万ずつ出し合い、共同貯金。
ボーナス月はそれぞれ10〜15万程度出し合い共同貯金。
うちは太陽光があり余剰買取してるので月毎に変動はありますが毎月15000〜30000円程度共同貯金。
あとは、うちは財布が別々なので、それぞれ使わなかったお金は各々の貯金になってます。
細か過ぎてすいません。

さち
毎月わたしの給与(今は育休手当)30万は貯金してます!
旦那さんの休日出勤があると、さらにプラスで貯金に回してます(^^)

き。。。
ボーナスなしで、月35くらいです。
ただし今は休職中😲

mocha
私の収入+主人のボーナスを貯金してます‼︎✧*°月々25万円くらい、年間で450-500万円くらいです◡̈⃝
-
シズカ💋
1年くらい前から
旦那の給料から2万
うちの給料から2万
合計4万ずつ
うちのボーナス2回全額
今やっと120万くらい貯まリました😁- 3月18日

Yuh
夫の給与で生活して私のはほぼ貯金かので月25万~と夫の給与から10万くらい貯蓄してます!

結絆
月によってバラつきあるけど
基本旦那の給料で生活して
私の収入から
子供2人個々の貯金
学資貯金
万が一入院や、大きな買い物が必要になった時の貯金
レジャー貯金
は毎月の決まって50くらい
副収入で得たものは老後のためもるまる貯金です。

めろでぃ
特に月いくら貯金とかは決めていなくて、大体10〜20万くらいです。
旦那の給料から家賃など家族にかかるお金を出しているので、その残り+私の給料の半分を家の貯金にまわしています。

ママリ
だいたい毎月50万です☻

ANRI
貯金は月約20万、ボーナスからは50万×2で、別途年金積立年35万くらいやっています✨
ボーナスは夫<<私、月給は夫>私という感じで、年収はほとんど変わりません(笑)

みう
みなさんけっこう貯金されてるのですね😅すごいです!
私も頑張りたいと思います!!
コメント