※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこ
子育て・グッズ

むぎ茶の残りを捨てるべきか、同じ哺乳瓶に入れていいか相談です。

むぎ茶について。

120ml粉を溶かして飲むタイプのを使ってます。
離乳食がはじまったので飲ませています。
でもあまりすきぢゃないみたいで。あまり飲みません。なので余ります。

朝の離乳食で全部飲まなかったら捨てるべきですか?

それとも そのあとに のどが渇いたとき用や
散歩にいくときの水分、お風呂あがりの水分と
1日 ずっと同じ哺乳瓶に入れて 飲ませてもいいものですか?

コメント

Ymama

うちも離乳食の時とミルクがずれた時のお風呂上がりとかにしか飲ませてないので余りますがその日の夜に余ってても捨てます💡

  • くろねこ

    くろねこ

    夜にってことはその日1日は捨てずに飲ませてますか?

    • 3月17日
  • Ymama

    Ymama

    1日捨てずに飲ませてます💡
    ただ食べかすとか浮いてたら捨てて新しいの作ってます💦

    • 3月17日
  • くろねこ

    くろねこ

    ありがとうございます!★★

    • 3月17日
2児ママ

離乳食後なら
食べカスが見た感じ
哺乳瓶に入ってしまってたら
すぐ捨てますが大丈夫そうなら
そのまま次喉渇いたときに
あげます(*´︶`*)✨

離乳食後すぐに散歩に行かない場合は
散歩前に新しいのを入れます!

お風呂上がりも
少し前に入れたお茶で食べカスが
入ってないものなら
そのままお風呂上がりにあげてます!

あと、その都度哺乳瓶
洗って消毒は地味に手間なので
同じ哺乳瓶ですが、
古いお茶を捨てて
ポットのお湯で軽くゆすいだ後
新しいお茶を入れてます🤗🎵✨

  • くろねこ

    くろねこ

    丁寧にありがとうございます!★★

    • 3月17日
ちゃそ

朝マグに入れて、食べかすとかが浮いてない限り1日飲ませちゃってます😊
夜に捨てます😆

  • くろねこ

    くろねこ

    ありがとうございます!今日1日飲ませてしまったので安心しました!

    • 3月17日