※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる子
子育て・グッズ

最近母乳を飲む前に反り返って泣いてすぐに吸い付かないことがあります…

最近母乳を飲む前に反り返って泣いてすぐに吸い付かないことがあります。何か原因ありますか?😣

コメント

金ちゃん。

うちの子もありました(°0°)‼
お腹空いてないとかはないですか🤔?
うちの子は授乳感覚を空けたら普通に飲んでくれました( ˙ᵕ˙ )

  • まる子

    まる子

    泣いたらいつもおっぱいあげてました。のみたくない時なのかも?ですね。

    • 3月17日
あきちゃんママ

泣き叫んでくわえてくれないことが最近よくあります(;_;)同じですかね…?
原因はわかりませんが、そんな時は私の人差し指で吸啜反射をさそっておいて吸い付いたらすかさず乳首をくわえさせる!をやって何とか飲ませています(;´ω`)
回答になっていなかったら、ごめんなさい。

  • まる子

    まる子

    同じような感じです!
    なるほど!参考になります(*^^*)

    • 3月17日
みみ

よくあります!w
原因は分からないですが、お腹が空いてるのは確かだと思います。
その時は搾乳するか粉ミルクで哺乳瓶🍼にしてあげるとグイグイ飲みます。

  • まる子

    まる子

    そうなんですね!うちは哺乳瓶は拒否されてます💦

    • 3月17日
いちご

同じく最近になって、母乳を飲む前に反り返って、、、
そんでもらいたくて、口にくわえさしたら、号泣します。。笑
ただ時間空けたら、しっくり、くるのか飲んでくれます😊体重が気になるので、飲んでもらいたい!って気持ちがあったのですが、暴れたら、授乳時間をあけるようにするの飲んでくれてます✨

  • まる子

    まる子

    同じですね。
    必死にあげようとしても逆効果なのかもしれないですね!

    • 3月17日
あみ

よくありました!上の子も今の子も。
泣いて興奮しすぎると赤ちゃんもなんで泣いてたかわかんなくなるって聞いたことがあり、(ほんとかわかりません)一旦おっぱいしまって少し歩いたりゆさゆさしてほんの少しでも落ち着かせてみたらパクってくわえたりしました。