
コメント

🌱
ママの息抜きとして甘い物でも喜ばれると思います☺️

退会ユーザー
西松屋のギフトカードを頂き、すごく嬉しかったです🙋♀️
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
ギフトカードだと値段がわかっちゃうので、それはありですけど避けたいんです💦- 3月17日
-
退会ユーザー
値段がわかるとまずい事でもあるんですか?😳
- 3月17日

Reeeeee
菓子折りと、
お子さん用のヘアアクセや靴下などどうでしょう😃🎵
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
セットにすると言う事ですね!なるほど!🙆♀️だしのセットとかって微妙ですかね?- 3月17日
-
Reeeeee
調味料などはこだわりもあったり、決まったものしか使わない可能性もありますよね…😵🌀
個人的には、茅のだしだったら喜びます😍💕- 3月18日
-
ママリ
茅乃舎おいしいですよね!😊
- 3月18日

sa1023ki
互いの趣味がわかってるのであれば物でもいいと思いますが、お菓子とかの方が無難かなーと思います!

みき
物は好みがわからないので難しいですよね😂私のお返しでは、お酒好きならお酒、お子さんいるうちならお菓子、ジュースなど贈りました。まだ1歳だとふつうのお菓子やジュースに抵抗あるかもしれないので難しいかもですね!無難なのはカタログギフトとかですかね😊

はる
私はケーキ屋さんのクッキー詰め合わせを返しました😊ラッピングもかわいいのが多いですしママのおやつ用にいいかなと思います🙌
ママリ
コメントありがとうございます😊
物よりもお菓子などのなくなるものの方がいいんでしょうか??
🌱
勿論、物も嬉しいです!🐹
けど私の場合甘い物が好きなので、子供にはちょっと悪いけど育児の息抜き(ご褒美)として喜んで食べちゃいます。笑
ママリ
なるほど!その子も甘いもの大好きです!私が出産祝いを渡した時は内祝いでちょっと高級なハンドクリームもらいました🙄