
コメント

退会ユーザー
排卵日もズレることがあるので、排卵日以外にも仲良しした方が確率は上がりますよ(^ν^)

ももり
基礎体温やアプリでこの日が排卵日!と思っても実際の排卵はずれていたり、排卵日当日が一番妊娠しやすいとも限らないので、排卵日前後は可能な限りタイミングとったほうが確立が上がるはずです😃
私が妊活してた時は排卵日前後5日間くらい(トータル10日間くらい)は1日置きにタイミング取るように頑張ってました😉
-
ハル
排卵日前後5日間くらいですか!可能な限り、タイミングとった方が良いんですね✨
排卵したらあまりしない方が良いかと思ってました😵💦
コメントありがとうございました❗- 3月17日
-
ももり
下のかたがおっしゃってる通り、妊娠確定してからの初期は仲良し控えたほうがいいです!
あと結婚式、楽しんでくださいね👏😉💕- 3月17日
-
ハル
なるほどですね❗確定したら初期は控えるように…ですね✨
早く私のところにもコウノトリさん来ますように💕
結婚式のこと触れてくださって、ありがとうございます😊
明日は楽しみます🎵- 3月17日
-
ハル
あっ、ももりさんもお身体大事にされてくださいね💕
- 3月17日

その
妊娠が確定しても、なんだか怖いので、安定期まで我慢してもらっています>_<
-
ハル
そうですね…赤ちゃんを大事に守りたいですもんね✨
お身体大事にされてください😊
コメントありがとうございました❗- 3月17日
-
その
あれ、私、違う方の投稿と間違えてコメントしてしまっています>_<💧
失礼しましたT_T
的まずれな回答になっちゃってますね💧
ご結婚おめでとうございます(^^)
私は排卵が遅れる事や早まる事を考えて、排卵予測日から前後3日の6日間、
2日おきにタイミング取ってました(^^)
それからは生理が来るまで様子見てお休みしてました(^^;;
問題ないとおっしゃる方もいらっしゃいますが、何となく気になってしまって(o_o)
結婚式楽しんで下さいね(^^)✨- 3月17日
-
ハル
ご丁寧にありがとうございます😊
予測日の前後3日ですね✨
そうですね…私もなんとなく生理が来るまでは気になって質問させていただきました。
ありがとうございました🎵
明日を楽しみに今夜はゆっくり休みます🌃- 3月17日

ぱーな
アプリは当たり外れがあるでしょうし、やっぱり数回やっといた方が可能性は上がると思います‼
私が調べたのでは、精子は受精するまで体内で時間がかかるらしいので、排卵日の前辺りで仲良ししとくと良いみたいです❣️
-
ハル
排卵日の前辺りですよね❗
私は特に女の子希望なので、排卵日と思われる前は頑張りました😅(笑)
コメントありがとうございました❗- 3月17日
ハル
そうなんですね!
コメントありがとうございました✨