※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

里帰り先から旦那の家に帰る不安。家事が心配で、旦那の育児参加も不安。旦那のしつけについて相談。

1ヶ月検診がおわり、里帰り先から旦那のいる家に帰る日が決まりました。
帰るのが不安です。
今、親に炊事洗濯、九割以上やってもらってます。
なので、やることは我が子の面倒オンリー。
それでも夜泣きでねれなかったりするとぐったりしてたす。
そんなんで帰って、家事できるんでしょうか?

旦那は生まれてから、毎週、数時間は会いにきてるのですが、日中だけです。
抱っこしてくれますが、1時間くらいで腕がつかれたとかいって、ベッドや私にパス。
オムツも言えば変えてくれますが、自分からはやらず、やっても、かえたオムツはそのまま私にどーするのー?ってもってきます。
泣くと、なんで泣いてるのー?どーしたらいいのー?くらいの。

不安すぎて、帰りたくないなーって思ってます。
みなさん、どーやって旦那しつけしてますか?

コメント

あーか

もうやりながら覚えるしかないと思ったので、その都度しつけてました笑

  • るる

    るる

    やはりそうなのですね。しつけ頑張ります!

    • 3月17日
Rin♡

不安なお気持ち、よくわかります。わたしも上の子のとき、里帰り先の実家から自宅に帰る日がとても不安でしたし、周りからも心配されていました😔
でも、意外となんとかなるもんですよ☺!家事は最低限の出来る範囲で無理せず。旦那さまもそれだけいろんな質問をしてくれるということは、一つひとつ教えれば協力してくれるのでは?と思います🍀私は協力してもらいたいので、正直「自分でやった方が早いなー」と思うことも旦那に教え、覚えてもらいました!

  • るる

    るる

    協力してくれますかね!
    自分でやった方がはやい。すごくわかります!私がやってしまったら覚えれないですもんね。なんでも教えてみます!

    • 3月17日
ころころ

男の人はやってほしい事を言葉で言ってもらわないと分からないみたいです😅「変えたオムツはゴミ箱に入れてね」「パパに変えてもらって嬉しいねぇ♥」と赤ちゃんの気持ちを言ってみたり、「ありがとう」と言うのも大事だと思います☺今のうちに旦那も父親に育てましょう。二人目が産まれた後に子育てできる父親はとても戦力になります✨

  • るる

    るる

    言葉にしないとだめなんですねー。
    ありがとう!助かる!
    これでやってみます。一日も早く父親に!

    • 3月17日
deleted user

ご主人もはじめてのお子さんなら
そりゃわからないですよね!😊💦
お母さんもはじめてなら
お父さんもはじめてなので
やりながら慣れていくしか
ないですね!👍✨
最初から期待しすぎず、笑
ハードルをこれでもかと低くして
教えてあげていきましょ😙

  • るる

    るる

    そうですよね。
    私もできなかったのが少しできるようになっただけですもんね。
    ハードルないくらい低くして教えていきます!

    • 3月17日
みーやん

私たち女は病院にいて教わってるからできるけど、旦那はなにも知らないので、1から全部教えました。
おむつ講習しますよーっていちいち説明して。今では泣いたらおむつ変えてくれます!笑

  • るる

    るる

    そういえばそうですね。
    教えてもらったように教えないとできないですよね。
    すすんでオムツかえてくれるよーになってほしぃ

    • 3月17日
k

私も、里帰り中は家事何にもしてなかったです💦でもいかに手を抜くか、完璧を求めなければ意外となんとかなります^ ^
うちの旦那は、赤ちゃんが泣いてても何も動じないところは非常に助かりました(笑)とにかく、褒めちぎりながら徐々に育てていくしかないかなと思います😅私は何かにつけて、パパにオムツ変えてもらって喜んでるよ♡とかママよりパパに抱っこして欲しいみたい…😔はい!お願い!とか、やたらパパ推しでした(笑)もちろん、雑だなーとか思うことなども多々ありましたが、あまりキツく注意したりしないように、言い方には気をつけました☺️
今では父と息子、相思相愛です✨

  • るる

    るる

    褒めちぎる。なるほど!
    パパ大好きっ子になってほしいですし、パパ推しがんばります!
    言い方に気をつけるよは大事ですね。ありがとうございます

    • 3月17日
さはマン

わたしもまさに全く同じ状況で、今月末に旦那のところに帰ります😭
不安しかなく、このままずっと実家にいたいです(笑)
息子のことに加えて家事も出来るか本当に心配です。。。
お互い旦那のしつけ頑張りましょう😭😭

  • るる

    るる

    やっぱりそうですよね。
    お互いがんばりすぎず、がんばりましょう!
    子供のこと一番で

    • 3月17日
deleted user

私も昨日里帰りから帰宅しました!

実家では家事はほぼ母親にやってもらってたので心配でしたが案外なんとかなってます😅まだ2日目ですが。。

旦那も昨日初めてのお風呂入れてギャン泣きされて苦戦してました😂

もうやるしかない状況になるとなんとかできちゃうもんだなーと思いました😆

  • るる

    るる

    なんとかなるもんなんですね!
    やれる範囲でやっていこうと思います!

    • 3月17日
なっちゃん

里帰り終了するの不安ですよね💦私も同じだったので気持ちがすごくわかります😣!!
でも意外と、戻って生活してみるとなんとかなるもんです✨
家事は適当でいいんです。ホコリがたまったって別に死にませんし、洗濯も旦那さんが仕事から帰ってきてから回してもいいと思いますよ😌
ご飯もしばらくの間はレトルトでもいいと思います。私がそうでした!笑
そして主人のしつけはその都度してました。出来たら主人を褒める!を徹底してました😂👏🏻
そうするとこっちが言わなくても段々やってくれるようになります。ちょっと時間はかかりますが…💧やってくれるだけ有難いなと。笑
育児は思ってた以上に大変ですが…同時にパパ育もすると後々楽になりますよ😂💓

  • るる

    るる

    家事は適当でいい。なんていい言葉笑
    そうですよね!
    主人を褒める!褒めて育てるようにしてみます!

    • 3月17日
moca

不安な気持ち同じでした!!
実家では旦那はお風呂入れる以外何もしてくれませんでしたが、アパートに戻ってきて、週一で買い物に行くとき旦那に2、3時間見ててもらうようになってから大変さが分かったようで色々手伝ってくれるようになりました💦

夕飯作りや洗濯は子供の機嫌がいい朝に全部やってしまうと楽です😊

  • るる

    るる

    朝にやってしまう!なるほど!やってみます。
    今までのリズムではやっぱり無理ですよね。
    経験しないと大変さはわからないですよね。そのうちお留守番してもらおう

    • 3月17日
そらいろ

私は里帰りせずだっだので最初は旦那が家事してくれてましたが、いつの間にか家事も育児も私になりました(><)けど家事は手抜きも出来ますし子供の生活リズムも分かってくると徐々に効率よく出来るようになりました🙌たまに泣いてるの放置してますが(><)

旦那さん1時間も抱っこしてくれるの凄いですね!我が家は10分くらいで抱っこ紐使えたらもっと頑張れるのに...と言い訳しながら抱っこやめます。

私は何でも自分でしちゃうからいけないんだと思って旦那との関わり方変えていきました🙌例えば洗濯物と抱っこどっちがいい?と必ずどちらかはしてもらいます(^^)

あと子供を利用!パパにおむつ替えてもらったらパパに替えてもらえてスッキリしたね。パパありがとう。とかパパが抱っこだと良い子にしてるね。と例え嘘でもパパが良いって事を言ってみるのも手かなと(。-∀-)

旦那の躾で気を付けてるのは、お互い育児初めてだけど一緒にいる時間は断然ママが長いので、私だって初めての育児なのにって気持ちは持たないようにしてます(^^)我が家は旦那がお風呂で苦戦してたので、私もよくそうなるよ。とかこうしたら楽に出来たよ。とアドバイスするとほんまやあっとお風呂入れを進んでするようになりました!

パパはママは何でも分かると思ってる部分もあるのかなと思ってます(笑)子育てと同時にパパ育ても大変だと思いますがお互い頑張りましょう╰(*´︶`*)╯♡...長々とすみませんでした😵

  • るる

    るる

    子供利用と、選択肢作戦、やってみます!
    パパ育ても頑張ります!
    具体的にありがとうございます

    • 3月17日
ゆうひか

私も上の子の時、里帰りから帰ってからの生活が不安で、もっと実家にいたいなぁって思ってました。

実際帰ってからは慣れるまでは毎日バタバタで、家事なんてほとんどできなかったです💦実家にいるうちに少し家事と育児を慣らしとけばよかったなぁと思いました。

でも少し経てば慣れます!そして、少しずつ手抜きも覚えて、これくらいいいや〜ってなれます!

うちも旦那はお風呂入れてくれるくらいで、オムツぐらい気づいて変えてよ〜って思ってましたけど、よく考えたら旦那だって初めての事だし、毎日一緒にいたわけじゃないし、わかるわけないんだって思いました。

それからはなるべくイライラしないように、手伝ってほしいことは伝えるようになりました。
本当は気づいてやってほしいんですけどね(笑)

るるさんも不安だと思いますが、あまり無理なさらず、テキトーに(笑)赤ちゃんがお昼寝したら可愛い寝顔見つつ一緒に寝たりしながら、過ごすのもいいと思います!

  • るる

    るる

    気づいてよ!じゃなくて、伝えるようにしてみます。
    無理せず、テキトーにやってみようと思います

    • 3月17日