
夜中の授乳でビチョビチョになるのを避ける方法や、夜中授乳をやめると母乳が出なくなるかについて相談です。
こんにちは😃
完母希望の新米ママです!
生後20日の女の子を育てています!
今は混合で育てていますが
最近時間帯によっては
母乳だけでも満足してくれる
こともあるようになりました!
夜中はなかなか授乳が
大変なのでミルクにして
ましたが朝起きると必ず
母乳が出すぎてパジャマが
ビチョビチョです😭
夜中も授乳してれば
ビチョビチョには
ならないんですかね?😥
夜中授乳しないと母乳も
出なくなりますかね?😨
- Rie(1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

つつ
母乳パットつけてますか?
付けてみると全然違いますよ!

まま
夜中授乳しなくても
母乳はでなくならないですよ!!
-
Rie
そうなんですね!
安心しました💓- 3月17日

みーやん
完母希望ならなるべく夜も吸わせた方がいいと思いますよ!
それにつくって冷やす時間よりも飲ませちゃった方が楽じゃないですか?笑
もちろん夜中授乳したらビチャビチャにはなりません。
でもミルクがいいと言うなら授乳パットとかしたほうがいいですよ!
-
Rie
そうなんですが
まだ乳首が痛くて😥
休ませるために
夜中はミルクに
してました😭💧- 3月17日
-
みーやん
慣れるまではいたいですよ!
慣れちゃえば切れることもないし。
夜中ミルクでもいいとは思います!
あくまで私の考えなので笑
その代わり絞ってあげないと乳腺炎になったりそれこそびちゃびちゃになってしまうので、ミルクあげるならなにか対策した方がいいですよ!- 3月17日

まあさん
出なくても根気強く吸わせることで出が良くなったりするそうです🤗なので夜中も出来ればおっぱいをあげた方が良いかと思います😊
-
つつ
むっちゃ気になって
関係ない私が返信失礼します!
REBERTASお好きなんですか!?- 3月17日
-
Rie
吸わせてれば
出るんですね🙂❤️- 3月17日
-
まあさん
まさかの反応でびっくりしました😍😍REBERTAS好きです!🤗高いし、すぐ売り切れになるので庶民主婦にはなかなか手出せませんが😭
つつさんも好きなんですか?😍- 3月19日
-
まあさん
刺激を与えてると出るようになると聞きました🤗なので出なくても吸わせることを辞めないように!と言われました🤗- 3月19日
-
つつ
はい!
むっちゃすきです!
結構集めてますヾ(・ω・)ゞ- 3月19日
-
まあさん
元々マホトくんが大好きだったんですが、今はREBERTASのデザインに惚れてます😍集めてるんですねー😍😍今はTシャツ狙ってます🤗笑- 3月20日
-
つつ
Tシャツ!!! 私もマホちゃんの歌声に惚れて♡
そのあとブランドを知って
もう今じゃたいへんです!- 3月21日
-
まあさん
周りにマホトくんの良さを分かってくれない人が多くて寂しかったですー😭- 3月21日
-
つつ
わー!!!
共感です(*゚▽゚)ノ- 3月24日

あみ
おっぱいをあげていれば出ないと思います。
でも夜中はやはり大変なので、私は搾乳しながらミルクをやっていました。

Kmama
だんだん乳腺がひらいてくるので
夜中あげないからといって
出なくなることはないとおもいます★
私は1人目も完母で
母乳が出すぎる体質なので
しあわせなことですが夜中あげないと
耐えれなくて
夜中たしかに辛かったです😂
完母めざすなら少しの間は辛いですが
夜中もあげたらミルクいらずになりそうですね⸜( ˊᵕˋ∗)⸝

まま
まだ母乳の作りが安定してないから
大量に出てるだけで
そのうち丁度いい作りになると思います。

りんほっぺ🍎
夜中授乳してれば
びちょびちょにはならないですよ😊
寝る前に母乳あげて泣くようであれば
ミルク足した方がいいかもですが
母乳だけで満足して寝てくれるようであれば
泣いたら授乳でいいと思います🌟
そしたら母乳が溢れることはないと
思います(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚

まま
母乳パットとか付けてないんですか?
-
Rie
母乳パッドしてます!- 3月17日

ちーたん
私は、夜だけ混合です!!
腹持ちがいいので…
夜中にあげないと、母乳が出にくいと聞いたので…ミルク100で後は、母乳にしてますよぉ!
母乳パットを付けるといいかと思います(*Ü*)

つくし
母乳は夜に作られると助産師さんから聞きました☺なので朝になるとあふれでてしまうのですかね?!
夜も母乳ですと程よく放出されてべちゃべちゃにはならないかもです。(推測に過ぎませんが)あと、もしかしたら飲ませない時間が長いと乳腺炎になる確率は高くなるかもですね。
Rie
つけてますが
なぜか漏れてるんです😭
つつ
なるほど。
夜中起きてあげるなら
ミルク作るの面倒ですし
母乳の方が楽ですよ!ヾ(・ω・)ゞ