
パルシステムの使い心地について、ネット注文からアプリ(TabeSoda)に変える際の商品取り扱いや使い勝手について不安があります。ネットとアプリの併用ができない点も気になります。
パルシステムをご利用の方、使い心地いかがですか?
育休復帰に向けて登録しましたが、これまでネットスーパーを使っていたので使いにくく感じてしまいます。
カタログがわずらわしいので、ネット注文して紹介クーポンを使い終わったあとにアプリ(タベソダ)に変えようと思うのですが、取り扱い商品に差があるのでしょうか?アプリの評価も悪くてストレスなく使えるか疑問…
ネットとアプリが併用できないなんて(>_<)
- くま
コメント

green
パルシステム、息子の離乳食の為に昨年の9月から利用しています❗️国産のミックスベジタブルで玉ねぎ入りというのに惹かれて、アプリで利用しています。が、注文が無い時など、20:30過ぎに催促の電話がかかってきます、、、無い時は無理して注文しないしある時はするので、やめてほしいですし、そろそろ離乳食も完了する時期なので、やめようと思ってます💦💦

にゃんこ
パルシステム使ってます!
カタログもアプリも取扱商品は同じです😃
カタログと同じ画面がスマホに出てきて商品をタップしてカゴに入れますが、最後に送信を押さないと注文されないので、たまに注文したつもりか注文されてなかった…なんてことが😅
冷凍食品が美味しいものが多くて安くなった時に買ってます🎶
私は注文しなくても催促の電話とか来てないですね😳
たまに何か困ってることや不便はありませんかー?と電話きますがいつも留守電にして出てません😂
-
くま
そうか、アプリはカタログ画面でしたね!
では品揃えは同じですね。
ネットで注文してみましたが、カテゴリから探すと商品少ない?と思っちゃってました。カタログにはあるのに。番号いれないとダメなのか、私の見方が悪かったのか。
本当はネット注文がいいんですけどね。- 3月17日
-
にゃんこ
ネット注文も同時並行で出来ますよ!
ネット限定商品もあるので…。
ちなみにタベソダじゃなくてパルシステムのwebアプリじゃダメですか?😅
私はこちらを使ってます!
不便はないですよ🎶- 3月17日
-
にゃんこ
紙のカタログも毎回受け取ってますよ😃
webアプリだとメニューのひとつに注文サイト(ネット限定品)があり、これをクリックするとネットに飛んでこちらからもカゴに入れられるようになってます😳- 3月17日
-
くま
なるほど。ありがとうございます!
私はカタログが邪魔になるのでいらない、というような説明をしたからか、そういう案内はされなかったです。タベソダだと手数料がかからないのがメリットですが品数少なくなるのがデメリットかな。使ってみて考えます!- 3月17日

くま
え、本当ですか?
できないって説明されました(--;)
カタログいらない、ってことになると、タベソダになるのかな。タベソダだと併用できないらしいです。あとやはり、タベソダだと注文できない商品があるみたいですね。
カタログ画面クリックっていうのはwebアプリの方でしたね。それだと紙のカタログは毎回届きますか?
くま
お目当ての商品があったから始められたんですねー!
うちは、スーパーが家や保育園の近くになくて。なのでがっつり食材を買いたいんですが、どうなのかなぁ。
時間的に仕事帰りにスーパーに寄れるかも分かりません。
私もイマイチならやめちゃうかもです。