※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで困っています。対策が知りたいです。

最近やっとまとまって
寝てくれるようになったな!って思ってたんですが
昨日、きゅうに
1時頃にぎゃーっと泣き
ミルクの時間が5時間空いてたので
ミルクかなーとも思ったんですが
ミルクの泣き方ではなく、もっと激しく泣いていて
びっくりしました。

1時間くらい泣いて寝てかな?とおもったら
起きて泣いてを繰り返してました

そのあとは3時に起き、またねて
4時半におきてこれは
ミルクの泣き方でミルクをあげたら寝ました。

泣き方が激しくて
これが夜泣きかな?と思ったのですが
夜泣きなのでしょうか、、

なにか対策などありますか??

コメント

はじめてのママリ

ひたすら抱っこしたりしてあやしてます…😅

  • みーこ

    みーこ

    やっぱりそうですよね、、
    ひたすら抱っこして、大丈夫だよ〜
    ママここにいるから安心してね〜って
    やってました😭

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    明るいとこにいって目を開けさせてここに居るよって分かってもらうようにしたなら落ち着いて泣き止むんからそこから寝かしつけたりトントンしたり色々試していますね…💦

    • 3月17日
miiii

夜泣きですかね?😭うちもたまにありますが、そうゆう時は一旦リビングとか連れてって起こしちゃってます!子供もパニクってると思うので、「戻ってこ〜い」って言いながら起こします(笑)そして再度寝かしつける。。って感じですかね😂
泣きにずっと付き合うのはこっちもしんどいので、そうしたほうが良いとゆうのを耳にしたので👂❤️

  • みーこ

    みーこ

    前にリビング連れてったら泣き止んだことあったんですが
    昨日は、兄弟がリビングで寝てたので、、
    やっぱ1回起こすのも効果はあるみたいなんですね!!
    またなったら、頑張ってみます!

    • 3月17日
ママリ

激しく泣くのは辛いですね!泣
私の息子も今1、2時間おきに起きるのでなぜ?と思っています(xдx;)
激しく泣くわけではないので、歯が生え始めてきているからなのかなと、思ったいるのですが、
もしかしたら、みーこさんの息子さんも泣き方は違えど歯がむずむずして気持ち悪いのかもしれませんね!

  • みーこ

    みーこ

    泣き方が激しくて、一緒に悲しい思いになっちゃって、辛かったです、、
    よだれもたくさん出てるし
    歯が生えてくるとかなんですかね😓

    ひたすら頑張るしかないですね😵
    お互いがんばりましょう😭💞

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    悲しくなりますよね泣
    なにか理由があって泣いてると思いたいので、歯のせいにして、それならしょーがないと思って向き合っていますw
    ずっとではないのはわかっていることなので、お互い乗り越えていきましょうね♥︎!!
    がんばろー!!!

    • 3月17日