※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
家族・旦那

相談があります。6月出産予定で9月に義理の姉の結婚式があります。私は…

相談があります。
6月出産予定で9月に義理の姉の結婚式があります。
私は旦那の実家に住んでおり義理の姉も4月まで実家で住んでいます。
1年ちょい一緒に暮らしてる関係なのですが、義理の姉と義理の母に生後2ヶ月ならいけるやろって結婚式に招待されたのですが、私的には生後2ヶ月ですと泣いたりぐずったりあると思うので周りにご迷惑をかけるから欠席したいと言う希望があるのですが、やはりそれは逆にご迷惑になりますか?。
生後2ヶ月ちょいだとやはり色々大変だと思いますし、バタバタしてるのが浮かんできて行く気にならないのです。
やはり、義理の姉は気を使って招待してくれたのでしょうか?
私は断って旦那だけ参加っていうのが義理の姉にとってもいいのでしょうか?!

ご意見ください。。

コメント

はるる

自分だったらまだ暑い時期だと思うし、大変だと思うから旦那さんだけにお願いするかな😭

  • ゆ。

    ゆ。

    回答をありがとうございます😊
    私が欠席となると旦那も欠席すると言うと思いますが、今日旦那に相談してみます。

    • 3月17日
ネネ

義姉でも、もう家族なので欠席の方が失礼かと😢
赤ちゃん居て大変だと思いますが泣いちゃったら退席してあやしてあげるとか休憩させてあげたりして参加した方がいいかな。。

  • ゆ。

    ゆ。

    ご意見ありがとうございます。
    参考にさせていただきます(>_<)

    • 3月17日
あさみ

今、生後2ヶ月半の女の子を育てています!
その月齢だと親にとっても赤ちゃんにとってもハードだと思います。

先日、旦那の家族に誘われて一泊で温泉旅行へ行ってきました。
移動だけでも娘の負担が大きかったし、私もオムツやら授乳でバタバタしてとても大変でした💦

途中娘がぐったりしてしまったこともあり、行かなかればよかった…と後悔しました(;_;)
大人の都合に娘を巻き込んでしまって、娘に可愛そうなことをしたな、と思いました。

  • ゆ。

    ゆ。

    ご意見ありがとうございます😊
    そうですよね。オムツやら大変ですよね。。
    結婚式となると義理の姉の友人などもいらっしゃると思うので親族以外にもご迷惑をかけてしまうなーと思い悩みどころなのです。

    • 3月17日
くま

ゆ。さんの考えを伝えつつ
それでも参加しても大丈夫ですか?
と確認するのはどうでしょうか💡


いけるやろって多分その月齢の子がたくさんぐずったりする可能性をそこまで考えられてないと思います💦💦
ご迷惑かけると思いますが本当に参加してもいいですかって意味も込めて。

  • ゆ。

    ゆ。

    ご意見ありがとうございます😊
    今日、旦那に思ってることを伝えてから旦那と一緒に義理のご家族に相談してみようかと思います。
    欠席だと義姉に失礼ですし、参加だと義姉の友人などにご迷惑になるではないかと思ってしまう限りです。

    • 3月17日
森の人

2ヶ月の子居ますが大変だと思います(´・ω・`)

でも親族の結婚式に出ないのはさすがに失礼かと思います。。

自分の実家に預けるとかは無理ですか?

  • 森の人

    森の人

    後、弟の嫁を招待するのは当然です😅

    • 3月17日
  • ゆ。

    ゆ。

    回答をありがとうございます😊
    私は家庭の事情で実家というものがないのです。。。

    • 3月17日
  • 森の人

    森の人

    そうなんですね、失礼しました💦

    私の息子は比較的おとなしく、連れて行けるかな?と思いますが長時間連れまわすのもなあと思ってしまいます…

    旦那さんや義姉と相談して、そこは配慮して不参加で大丈夫って言ってくれたらありがたいですね( ; ; )
    いけるやろって言われてるなら参加が無難かな、と思いました😢

    • 3月17日
  • ゆ。

    ゆ。

    産まれてからじゃないとやはり性格とかわかりませんもんね。。
    子供のためにもなるべく不参加でって言う希望はあるのですが泣

    ご意見ありがとうございます😊
    旦那に今日相談してみます(>_<)

    • 3月17日
ちょこび

あまり参考にならないですが、義姉が義弟の結婚式の時にもうすぐ2ヶ月?くらいの姪っ子連れて参加してました❗️
席は披露宴会場の入口の一番近くにして、授乳とかで外に出やすくしてました!また席近くの隅にベビーベッドを準備しておいて頂いてて、授乳以外はそこに赤ちゃん寝てましたよ☺️
ベビーベッドとか授乳室とか、設備や環境が配慮してもらえていれば可能だと思います💦

  • ゆ。

    ゆ。

    ご意見ありがとうございます😊
    そう言ったことは義姉が義弟さんに用意してほしいと頼んだのでしょうか?

    • 3月17日
  • ちょこび

    ちょこび

    その重要なところがわからなくて…参考にならずすみません😭
    でも行くってなれば授乳できるとこはあるのか、披露宴中は退席しやすい位置に居るか、ベビーベッドが用意してもらえるかなど色々気になりますよね💦
    あと結婚相手の親族側も子供が居る居ないとかでも、気持ちが変わってくるかな?とか思います😣
    旦那さんに色々どうする?って話をして、義姉さんに聞いて頂いたらどうですかね?💦

    • 3月17日
  • ゆ。

    ゆ。

    色々ご意見あります。
    旦那と義姉は特に仲が悪いので喧嘩になってしまいそうで不安ですが今日、旦那に相談してます。。
    ベビーカーで行くにしても置くとこあるのかも気になりますし😰

    • 3月17日
  • ちょこび

    ちょこび

    旦那さんと義姉が仲悪いっていうのが、余計問題もややこしくしてますね😭💦確かにベビーカーどこに置いたらいいかも気になりますね😣

    • 3月17日
  • ゆ。

    ゆ。

    そうなんです。
    前も結婚祝いの事で揉めてました。
    義姉は12月に入籍したのですが、結婚式は9月で私たちは2月に入籍で結婚式は無しでフォトウェディングをする予定なのですが、旦那が義姉から祝い金もらってへんのに俺らが払う必要性ないやろってなってました。
    結果的にはもうめんどくさいから結婚式の時に渡すってなりましたけど😰

    • 3月17日
マイコ

義姉の友人に迷惑がかかるというより、義姉の旦那家族に迷惑がかかるかもしれませんが…
1歳や2歳の子はよく見かけますが、結婚式で首の座らない赤ちゃん連れてるのはあんまり見ないですねぇ。

うちが今2ヶ月ですが、どうしても無理ってことはないかもしれないです。
でも赤ちゃんの性格によると思います。
うちは外ヅラがいいと言いますか(笑)
お出かけするとわりとずっと寝てたりとか家で居るより授乳間隔空いたりもするのでいけるかなーとは思います。
でも哺乳瓶拒否する赤ちゃんなら母乳あげないとダメですし、そうなるとママも授乳できる服じゃないとダメですよね。
あとそのくらいの赤ちゃんて💩がオムツから漏れたりすることも多いので心配ですね。
色々考えて決めた方がいいと思います!

  • ゆ。

    ゆ。

    ご意見ありがとうございます😊
    やはり、性格によりますよね(>_<)
    産まれてみないと確実にはわからないですよね…。

    • 3月17日
うた

さすがに親族なので結婚式に参加しないほうが失礼だと思います(;´・ω・)
むしろ親戚の方に参加しないことで色々言われないとは限らないと思います。長男の嫁なら尚更…
まだまだそんな風習があるところもありますからね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

私が結婚式した時、兄の赤ちゃんは3ヶ月でしたが普通に参加ですよ♪
場所も車で3時間くらいかかるところです‼︎

  • ゆ。

    ゆ。

    ご意見ありがとうございます😊
    私のところは末っ子です(次男です)
    次男でも参加は絶対ですよね泣

    • 3月17日
あや◎

子供が6ヶ月の頃親戚の結婚式に行きましたが大きい音楽やマイクで耳が心配でした(;_;)
親戚の配慮でバウンサーを用意してくれて、大きな音がないときはバウンサーでリクライニングで座らせてましたが、大きな音やマイクを使ってるときは会場の外で過ごしました^ ^

  • ゆ。

    ゆ。

    ご意見ありがとうございます😊
    配慮があればいいのですが多分無いと思うんです。
    鳴き声がビデオに入るんではないかと言う心配もあります。

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

ゆ。さんの体調は正直まだわからないですよね💦
産後2ヶ月で元気な人もいれば2ヶ月ではまだ回復していなくて体調悪い人もいます...寝不足はもちろんのことですし...
赤ちゃんもですが、2ヶ月だとお母さんの体調もまだ微妙な時期だと思います。3ヶ月経ってるとだいぶ大丈夫だとは思いますがちょっと微妙な時期ですね😅💦

しかも今の時点ではわからないし...

夫婦+赤ちゃんで行く予定にしておいて、ご祝儀は行くつもりの額をきちんと用意しておいて、どうしても体調が優れない場合は1週間前くらいにキャンセルして先にご祝儀を渡してみてはどうでしょうか?
直前キャンセルはお金がかかりますので、本来はイラっとされますが、きちんと先にご祝儀渡しておけば文句言われない気もします(笑)

奥様と赤ちゃんが欠席する場合でもご主人は参加されて方がいいですよね...せっかくのお姉様の晴れ舞台、弟さんが出ないのはお姉様が可哀想な気がします。
皆さんが納得する形でまとまるといいですね😅💦

  • ゆ。

    ゆ。

    ご意見ありがとうございます😊
    そうですよね。
    産まれてみないとわかりませんよね。
    旦那と義姉は仲が悪いので旦那は行く気になっていません(・_・;

    • 3月17日