※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
家族・旦那

旦那と喧嘩して、実家に帰るのってありですか?その後どんな結末があるか…

旦那と喧嘩して、実家に帰るのってありですか?

その後どんな結末があるか、実際に経験した方教えてください( .. )

ペットも連れて帰って孤独を感じさせてやろうか…と企んでます😅

あ〜腹立つ。笑

※スレチであればすみません🙇‍♀️削除いたします。

コメント

じゅん

全然ありだと思います!!
私の場合実家が遠方のため家出できませんが近かったら確実にします笑

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます☺️
    実家は電車で1時間くらいなので居なくなって(帰って)やろうと思いました!!
    たまには実家で数日のんびりするのもありですよね…😊

    • 3月17日
みんこ

アリだと思います!

最終的にあっちが謝ってきて、行動を改める!ってゆー結末でした!(笑)

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます😊
    なるほど!謝りに来るのがわたしも理想だったので☺️勇気がでました✨
    旦那も奥さんが実家に帰るとさすがに焦るんですかね😨

    • 3月17日
ありす

離婚覚悟で実家に行きました!
迎えにきましたが追い返して、後日話し合いをしました!
決め事を作ってからは前よりかは上手くいってると思います!そう思っているのは私だけかもですが笑

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます😊
    旦那様ちゃんと迎えにきたんですね!うちの旦那は迎えにきてくれるかも不安な程です😨
    話し合いもまともに出来ない旦那😡😡
    追い返すくらいの勇気が羨ましいです!

    • 3月17日
  • ありす

    ありす

    もう離婚覚悟でしたから!笑
    向こうの親にも連絡して、自分の両親にも話して、大騒動です!笑

    離婚覚悟でない時は、実家に行くと心配されるので、ビジネスホテルに泊まったり、数時間車の中で過ごしたりしてました(*^^*)
    まー一切連絡なかったですけどね😑

    • 3月17日
  • おまめ

    おまめ

    なるほど、、大騒動になっちゃいますよね😭
    そこまでの大問題でもなく、ただ寂しくさせてやろう!という感じなのでホテル等に泊まるのが無難ですかね😓

    • 3月17日
  • ありす

    ありす

    そうですね(*^^*)
    ホテルの方が他人に心配かけないですよね!
    数日帰らないつもりであれば、実家が1番いいですけど💦
    ちょっと休みにきたーとか嘘ついとけばそんなに心配されないかもしれませんね🍀

    • 3月17日
deleted user

実家に帰るフリで別のとこに泊まったりはありますが、実家は私的には無しだと思います。
腹立っても自分の両親は、旦那にとっての義両親。
あなたの両親からしたら我が娘が、結婚相手に腹立ててペットまで連れて帰ってきた!ってなったら、心配したり立腹すると思うし、離婚するのか、と懸念されたりと、ご主人と2人だけの問題ではなくなってしまうと思います。

だったらペット可のホテルやコテージなどでちょっとした小旅行を楽しむとかの方が、誰にも心配かけずに、ご主人に孤独を感じさせられて良いのでは??

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます😊
    なるほど!!親の気持ちになったらたしかにそうですよね😓自分が甘えることばかり考えていました。。
    ペット可のホテル!探してみます😊
    小旅行に出掛けられる余裕も、いつか作りたいなぁ☺️☺️

    • 3月17日
rk

旦那と喧嘩ではありませんが姑がうざすぎて実家帰りました!笑
しかし、歩いて3分の実家ですが😥
姑の話なので参考にならないかもしれませんが、姑は私が怒っていること忘れていました!
帰ってからも数日無視し続けました!
今でも腹がたつので息子の顔を極力見せないようにしています!笑

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます😊
    同居するのもストレス溜まりますよね💦
    姑さんには孫の顔がみれないのはいいお仕置き(?)になったかもですね😊

    • 3月17日
チーコ

ちょっと皆さんの意見とは違うのですが、私の母が一週間実家に家出しました(笑)
実家までは車で10分くらいの距離です。
当時離婚覚悟?で出ていったそうですが、私を置いていったのは祖父の入れ知恵だったようです。
一週間子供の面倒をみさせるという狙いだったようで..その間部屋は荒れ放題になったと記憶してます(私は小学二年生くらい)
最後は父が誤り、母を迎えに行きました☺️
我が家の場合それ以前から夫婦喧嘩をしている様子を祖父は知っていたというのもあるんですが..

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます😊
    お母さまの気持ち分かる気がします。わたしが居ないと家はこんな状態になるのよ!と旦那に実際に見せたくなりますもんね☺️💦
    今日まさに、お前の家事はまだまだ!全然やってない!と言われたところなので😡
    しかし子供はいないけど、ペット置いていくのも気が引けてしまいます😭

    • 3月17日
maama

私は実家に帰らない派です。笑
皆さんと違う意見ですみません😅
でて行ったら逆に一人で楽をしそうなのでそっちの方がムカつきます!笑

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます☺️
    いえいえ、色んな意見が聞きたかったので嬉しいです😊
    あ〜それも考えると腹たちますね😫!!こっちは怒ってるのに旦那は能天気…なんて許せません👊笑

    • 3月17日
その

アリです!私も、実家に帰る!と荷物をまとめ始めたら、慌てて謝ってきました(^^;;✨

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます😊
    わたしも同棲中に喧嘩して、ダンボールに荷物をまとめたことがあります😂でもその時も知らんぷりで自分が悲しくなりました😭そんな旦那なので今回はこっそり帰ってやろうかと企んでみました😓

    • 3月17日
ポッキー

離婚覚悟ならありかと思います!が、ただの喧嘩ならやめた方がいいかと、、、
私はそれで、離婚騒動にまで発展しました(*_*)
孤独を感じさせたいなら、いるけど、空気のように接するとか、いわゆるシカトとか、喧嘩の内容にもよりますが、離婚考えていないのなら、実家は無しの方が良さそうです。

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます☺️
    冷静に考えるとそうですよね😨2人の些細なことが原因だったのに家族を巻き込むのは気が引けます😓シカトでご飯も作らない、お風呂もいれない片付けもしない、、という空気感で乗り越えてみようか…☺️

    • 3月17日
ゆめ

離婚する覚悟がなければ帰りません。

好きで結婚して喧嘩して実家に帰るは、、
旦那様にとってはされたくないかと😅

喧嘩に親を巻き込むのは逆の立場になったら嫌ではないですか😣?

喧嘩の原因をちゃんと話し合うのが先かな😅

もし旦那様が話す気ないのなら、
頭冷やしに実家行くわ❗は有りかと👍

ちゃこ

私も実家に帰らない派です。どんな理由でも、実家の親に心配かけたくないのと、実家に帰って旦那の悪口いうと親も旦那のコトをよく思ってくれなくなるので、仲直りして実家に旦那と遊びに行くのが気まずくなっちゃうので…。姉たちの様子を見てて学びました。自分も旦那の実家でされてたら嫌だし…。
私だったら一緒にいて、どーやって旦那を困らせようと考えたりします。でも、結局、喧嘩して口をきかない期間が長いのが嫌なので、直接かLINEで今思っているコトやどーして頭にきたのかを言います。だから、反省してくださいって言ってます。笑笑

あさあさ

うちの親はいつでも帰ってこい!とゆうタイプで実家までは2時間半は掛かるので帰りませんw
プチ家出はしましたw
朝から公園に子供たちと荷物を車に乗せて行ってラインも電話もシカトしまくり…たまぁに出てはこちらの会話を一方的に聞かせるだけで居場所がわからないようにしてました〜

探しに来てくれたことが幸いですがその時は探しに来なきゃ別居覚悟でした〜(>人<;)

まめこんぼい

ありかなしかは、本人の自由と責任だと思います。
子連れで2か月くらい実家に帰ってました。家事をなかなか手伝ってもらえず、慣れない育児と子どものアレルギーで心身ともいっぱいいっぱいだった頃、気持ちを落ち着かせたくて「もう無理だ、実家に帰る」と告げて新幹線に乗りました。

帰省中の連絡はLINEのみでしたが、帰宅してから問題をきちんと主人と話し合ってラクになりました。両家にもバレたのできちんと説明して義実家には「ご心配をおかけしました」と謝りました。
家出したいと思う原因にもよりますが、ご主人にお灸を据えたいだけなら、後始末(ゴール)を見据えてから実行した方がいいのかなと思います。

みゆ

全然ありだと思います!
私は何回も実家に、帰ったりしてます(笑)
旦那は出ていってほしくないらしく一生懸命探して帰ろってゆわれ帰り冷静に話ができ仲直りしたりもあります
旦那は前向き私はネガティブで考え方が違いすぎて嫌になる事がたくさんで1人になりたく出て行ったりします(笑)

一緒にいるのがストレスなら実家に行ってストレス発散もいいと思います!

まゅこ

私も帰れるものなら帰りたいです(/_;)

この間も喧嘩(一方的にキレられて辛い)して、家出したかったです。

北海道~大阪で、しかも空港まで車で3時間(私は運転できない)、電車もないようなド田舎、赤ちゃんもいるし無理で💧

ただ、私が居なくなっても羽を伸ばして大好きなゲームを楽しむだけなので、それはそれでムカつく(笑)

おまめ

沢山の意見をありがとうございます☺️
個々に返信できず、すみません。

一晩寝て、少し冷静になりました。
旦那に対してのモヤモヤイライラはあるものの、意見にもあるように実家に帰るとかえって後始末が大変だと思いました。親も心配になりますよね😓
帰っていい!という意見も嬉しいです☺️
今回は離婚覚悟という訳ではなかったので
いつか離婚覚悟した時には実家に帰ってやろう😤と思いました。…いや、そんな時無い方がいいのですが🤣

みなさま、ありがとうございました。