![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近夜寝れないので 色々暗闇の中で考えるのですが出産予定日まであと58…
最近夜寝れないので 色々暗闇の中で考えるのですが
出産予定日まであと58日。着々と近づいている。
陣痛が来たら やっと我が子に会える。
今は不安でも絶対元気な子を産む! そう思うのですが
今はまだ 陣痛がどんなものなのか その前の前駆陣痛が来てしまうのか 痛みに耐えられるのか どれ程の痛みなのか…
この不安は出産する女性しか味わえないだろうし
男性側は「大丈夫だよ。俺がついてるよ」としか言いようが無い。いつまでもお腹の中にはいられない。むしろお腹の中にずっと居るほうが母体も苦しい。
痛みを知って子供を産むから わが子が大切で
かけがえのない家族になる
そう分かっていても
何もかも我慢するし 子育ても必死で頑張るから
出産だけ主人に変わってほしい( ˙-˙ )
そればかり考えてしまう。。。
- る(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出来ることなら味わいたくない痛みです😂
![みみみーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみーすけ
不安ですよね😭
けど多分37週迎えると不安より早く産みたいって感情の方が強くなると思うので今が不安のピークだと思います😆
確かに出産の時だけ旦那にやってほしいですよね😂
-
る
そうなんですね!😂
母が弟を産むとき 臨月に入ってから早く出てきて〜 と言ってたので 何でそんな余裕だったの!? と思っていたのですが。。
そう思えるようになるんですね☺️
ワガママですが 出産の時だけ
わたしのお腹から主人にワープして欲しいです😅(笑)- 3月17日
![hi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hi
こんばんわ、
大丈夫ですか( ¨̮ )︎︎?
怖がりなママさんのお腹にいるベビちゃんはきっと、ママ思いな子でしょうね♡
痛くないように、きっとすぐ出てきてくれますよ!
貴重なマタニティライフを楽しみましょう?ヽ(。・ω・。)ノ
-
る
兄弟が出産予定日より半月程早く産まれていて、早くに陣痛が来たら…心の準備が!
と、ドキドキ中です😅
素敵なお言葉ありがとうございます!
そろそろ桜も咲くので気晴らしに
お花見行こうね〜と主人から誘ってもらえたので楽しんできます❣️- 3月17日
る
お子様、二人目だと余計にそう思いますか?😅
退職した職場の方が皆さん揃って難産で。。
壮絶なお話聞いてさらにドキドキしてます😂
退会ユーザー
難産のエピソードを知ると余計に不安になりますよね💧
2人目というのもあるかもしれませんが、妊娠、出産のことを知れば知るほど怖くなります( ; ; )
る
出来れば 話して欲しくなかったな〜と😅(笑)
そうですよね💦
でも、お兄ちゃんと 仲良く遊んでいる姿想像したらなんだか頑張れそうですね❣️
退会ユーザー
中には、意外と痛くなかったと言う友達もいるので、私もそうなることを願います!
るうさんも痛みに強ければ案外、楽と感じるかもしれないですよ😌
仰るように、兄弟の触れ合いが楽しみです♡