※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子がいて、バギーを買おうか検討中。男の子の方が乗りたがると言われたことがある。今までは抱っこ紐や貸し出し用のベビーカーを利用している。

ベビーカーやバギーってやっぱ必要ですよね😅?
6ヶ月の男の子がいます。
バギーを買おうか検討中なんですけど…
男の子よの方が乗りたがるからとか言われたことあるんですけど…。
今までは抱っこ紐と出先では貸し出し用のベビーカーがあるところでは借りてます。

コメント

二児の母

今特に必要性を感じないのであれば無理に買わなくてもいいと思いますよ!

  • mai

    mai

    必要だと思った時で良いんですかね🤔
    悩んで悩んで終わりそうです😩

    • 3月16日
べべ

なくてもいいかな〜って感じでしたが、二人目出来てからは娘も重くなって来たし抱っこ紐使わなくなってお散歩はベビーカーになりました。

基本的にお子さんが一人で、車移動なら必ず必要ってわけでもないと思います😊

  • mai

    mai

    お子さん2人だとあった方が良さそうですね!
    車移動ではないんですけど…

    • 3月16日
  • べべ

    べべ

    買い物することを考えるとベビーカーがあった方が私は個人的に楽でした😊

    • 3月17日
  • mai

    mai

    やっぱある方が楽ですよね😩
    荷物多い時確かに大変です💦

    • 3月17日
ママリ

うちは、生後6ヶ月にベビーカー購入してたのですが、最近ようやくベビーカーデビューしました笑←かなり遅いw
基本抱っこ紐か、外出は車だったのと、
出先では、首すわりから乗れるイオンとかにあるベビーカートに乗せてたので、
ベビーカーで外出まだいいや!って感じでした!
でも今日ベビーカー使って外出したんですが、すごーく楽でした!

  • ローズマリー

    ローズマリー

    そうですよね荷物もぶら下げたり下に入れたりして楽チンですよ。ベビーカーで遠くまで行きました。

    • 3月16日
  • mai

    mai

    やっぱあれば楽ですよね😩✨
    1歳でデビューだったんですね!
    外出するならあるに越したことはないですかね😕

    • 3月16日
まめ

私は、ベビーカー購入しました!
春産まれ、夏は引きこもり、秋から使いはじめました。
でもごはん食べに行ったりとかお散歩のときとか使えました😌

モールにあるカーとはあまり使いたくなくて…

使うときはある程度除菌シートでふいてからつかってます。。。。

  • mai

    mai

    モールのやつ抵抗ありますよね💦
    私も除菌しまくってから使ってます😅

    • 3月16日
ちくちく

うちの子は一切乗りませんでした💦スーパーとかのも5分と持たないし、歩き始めたら乗ってもくれません😅3ヶ月くらいの時に買ったけどほとんど使っていません。スーパーのに大人しく乗ってくれるのなら大丈夫ですかね?でも、今困ってないのなら私もいらないかなと思います💦

  • mai

    mai

    乗ってくれないことあるんですね😭💦
    乗ってくれないと逆に荷物ですもんね😥

    • 3月16日
五月の桜

本格的に歩きだすまで抱っこで頑張れるならなくてもいいかなと思いますが、これから暖かくなって散歩とかする時にベビーカーのほうが出かけやすいかなと思います。

  • mai

    mai

    たしかに気温上がってきてのお散歩は抱っこだとキツそうですね💦
    結構歩く外出考えればあった方がよさそうですよね😥

    • 3月16日
mamamama💓

まだ2ヶ月ですが、、、

ママ友とベビーカーで散歩とか
行ってますよ!
オムツ台なくてもベビーカーがあればすぐにかえてあげれますし☺
荷物を収納できるのもいいです!

  • mai

    mai

    荷物考えるとあった方が楽ですよね🤔

    • 3月17日