※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき
お金・保険

旦那さんの社会保険に75歳以上のおじいちゃんやおばあちゃんを扶養に入…

旦那さんの社会保険に75歳以上のおじいちゃんやおばあちゃんを扶養に入れてる方いますか?
入れたことで税金とか下がりましたか?

コメント

あずき

2020年から保育園も幼稚園も無償化になると言ってますが保育園に預けてて年少さんのタイミングで幼稚園に変えようかなと考えてる方いますか?

  あーこ

社会保険の扶養は75才未満の方が対象ですよ。(確か、75才以上は後期高齢者医療制度に切り替わります)
しかし、税の扶養控除には可能ですので生計を一にしている、もしくは仕送りなどをして生活を見ている証明ができれば、所得税は安くなるかと思われます。

  • あずき

    あずき

    なるほどですね(`・∀・´)
    わかりやすくありがとうございます!!

    • 3月18日