![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛中や分娩室での携帯持ち込みは可能ですか?スマホでの写真撮影は許可されますか?総合病院での出産について教えてください。
ふと気になったのですが陣痛中や分娩室には携帯持ち込みOKですか??病院って携帯ダメだったりするので気になりました、。携帯触っている余裕が無いとは思いますが生まれた直後に数枚写真を撮ったり、撮っていただいたりしたいのですがデジタルカメラではないスマホなどでの撮影はOKなんでしょうか??
病院によって変わってくると思いますが回答いただけたら嬉しいです(*´ω`*)
ちなみに総合病院での出産です。
- じゅん(6歳)
![さみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さみー
個人院で出産しましたが持ち込みオッケーでした!
立ち会いだったので旦那に預けてました!
![👻👻👻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👻👻👻
私の所はおっけーでしたよ🙆♀️
ちなみに総合病院です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
持ち込みおっけーでした🙆♀️
出産時はダメでした😭
病院によってかと思います💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
持ち込みオッケーでしたが
病院の部屋が映ったり建物、助産師
さん、医師との撮影は許可ないと
できなかったです!
![ノン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノン
私も総合病院で出産しましたが、陣痛室、分娩室、病室、手術室は持ち込みOKでした😄
-
ノン
動画は他の人の声が入っちゃう場所はNGって言われました💦
なので、分娩室に他の人がいれば動画はNGで他の人がいなかったら動画OKでした😄- 3月16日
![yu--☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu--☆
わたしは陣痛中LINEしたりしてました!
分娩室移動するときは荷物は旦那が全部持っていってくれて出産終わってからスマホ触ってましたよ😉
![すた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すた
病院に聞いてみるのが1番だと思いますが生まれたあとも分娩室から2時間くらい出れないので私は旦那に携帯で撮ってもらいました(*^^*)
![よだれぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よだれぱんだ
総合病院と個人病院で出産しましたがどちらも持ち込みOKでしたよ!
アプリで陣痛間隔測ったりしてました😊
![まろぺんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろぺんぬ
個人病院で陣痛から分娩室でしたが携帯OKでした!!!むしろ産まれた瞬間から看護師さんなどがiPadで連射してくれてました。笑
![04yu20](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
04yu20
私の1人目の所は撮影はよくわからないのですが、産んだ直後に別室に置いてあった携帯を持ってきてもらい、写メ撮りましたよ(∗•ω•∗)
わたしはいきなりでしたが事前に聞いてみたら良いと思います💕
![Cocoa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Cocoa
個人病院でしたが携帯NGでした!デジカメなど写真機能だけが付いているものでとお願いされ、用意していました୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
総合病院でしたが、写真OKでした(^^)
私は持ってる余裕なかったので旦那が持ってて生まれてから助産師さんに3人でとってもらいましたよ(^^)
分娩中は動画とかダメな時はありましたが、生まれたらOKって感じでした(^^)!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
自分は携帯持ち込んでましたよ!
普通に生まれた後など
写真撮ったりしてました!
看護師さんも携帯で家族写真撮りましょうか?など聞いてきてくれましたよ☺︎
陣痛中などは家族が写真撮ったり
してましたよ☺︎
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
分娩室に移動する時助産師さんが旦那にカメラもってかなくていいの?って逆に聞いてました笑
個人院だからかもです!
![めいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいママ
総合病院ではなく個人病院でしたが貴重品は身につけておいてくださいと言われて逆に持ってなきゃだめでした!
病院によると思いますけど😅
生まれた直後に母がスマホで写真も撮ってくれました!
![りかちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りかちゅう
わたしのとこはオッケーでした!
産まれてからいろいろ処置したり分娩台には最低1時間はいなきゃなので赤ちゃんの写真撮ったりしてました!笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産する10分前くらいまで携帯いじってました( ¨̮ )
私のところは産後の写真も出産時のムービーも持ち込みももちろんオーケーでした!
産院に聞いてみた方がよいかと思います♥
![Yuta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuta
病院によるんですかね?
私が出産する総合病院ですが、普通に電話しても大丈夫ですよ。
先生や助産師さんに旦那さんと連絡取れた?など聞かれましたし。
![ChiBiMaMa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ChiBiMaMa
産まれる直前まで携帯いじってました😂
旦那立会いでカメラ撮ってました〜〜!\( Ö )/
大丈夫だと思いますよ💓
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
陣痛室はとくに何も言われないかったので普通触ってられる余裕もありましたが分娩室に行くときそんな余裕はなかったです
![ちるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちるん
市立病院でOKでした!
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私が出産した病院(個人病院)は持ち込み可でした!陣痛中に「誰かに電話して来てもらったりしますか?」と言われたので陣痛で痛い中、主人に電話して来てもらいました😅
![︎︎❤︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
︎︎❤︎︎
娘の時は平気な病院でしたが、今通ってる病院はダメです💦隣にNICUがあるからとの事でした( *o* )
なので写真取りたい場合はデジカメとかを持ってくるように言われました📸✨
![シャボン玉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シャボン玉
個人病院ですが持ち込みオッケーでした!!陣痛の間に姉にLINEしてましたよ😃笑
![ぴぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃこ
病院のルールによりますが、産婦人科なのでOKなところが多いんじゃないでしょうか?
病院でダメ!と言われている理由が、マナーとプライバシーと医療機器へ電磁波の影響ですが、最近の医療機器は大丈夫なことが多いようです🙆♀️
![レゴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レゴ
私が出産した病院も分娩室
携帯持ち込みOKでしたょー😊
うちの旦那は仕事だったので
産まれる20分前くらいまで普通に旦那とLINEしてましたー笑
![piro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piro
むしろ分娩室に移動する時に、助産師さんに「ほら、携帯持って行かなくていいの?」って言われて持って行きました(笑)
産まれてすぐを私の携帯で写メ撮ってくれましたよ(^^)
コメント