
離乳食が食べてくれない悩みです。色々試しても同じ結果。アドバイスをお願いします。母乳は飲んでいるけど、食べて欲しいと切なく感じています。
離乳食、食べてくれなくなりました😢
食べ始めて5分くらいすると、唸りだして
身体そらしたり、私とは逆方向向いたり、
手ではたき落としたり、、
柔らかいのがもう嫌かなと思って、
普通の白ご飯や、食パンそのままとか
あげてみたんですが、同じ結果でした。
温度も温かいのから冷めたものまであげてみましたが、
ダメでした😞
掴み食べとして、フレンチトーストを今日のお昼作ったのですが、
めちゃめちゃにするだけで、ほとんど食べませんでした。
どんなに些細な事でもいいので、
何かアドバイスありましたら、お願いします😢
作った離乳食のほとんどは私が食べてる状況です。悲しいです😭
母乳は飲みます。体重も大きい方なので、
心配はあまりしてないのですが、
食べて欲しいという気持ちがあるので、
切なくなります…
- ちょりす(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ぶる
全然気にしなくて良いですよー!
うちは1歳前の断乳までほとんど
食べた事なかったです🙆

るんまま
わかります😭
食べて欲しいのに、かなしいですよね😭
うちはまだ7か月なんですが、同じようなことに最近なってました。
さっちゃんさんと同じように色々試しましたが、ダメで、私の場合は次の離乳食までの時間を長めにあけたり満面の笑顔でテンション高めにご飯を与えたら、すんなり食べてくれました。
拍子抜けするような解決法だったので、参考にならないかもですが…
-
ちょりす
食べてくれたんですね😊
でも、うちの子もそういう感じかもしれません!
お昼がほとんど食べなかったからか、先程の夕食は久しぶりの完食でした😭
味付けをしてみて、アドバイス頂いたハイテンションであげてみたら!
ありがとうございます✨- 3月16日

しんママ
私もいつもでした笑っ
私は、ミルク飲ませてから、食べさせたら、食べました。
10ヶ月くらいのころは、ほぼミルクだったので、参考にならないかな?
-
ちょりす
あまり食べないお子さん、結構いらっしゃるんですね😣
私もこれからは、機嫌悪くなったら粘らずに、とりあえず先に授乳してみます!- 3月16日

H2
日中断乳するまでそんな感じでした!日中断乳したら食べてくれるようになりました!
-
ちょりす
なるほど、断乳後はお腹が空くから食べてくれるようになるのですね!
今就活中で、託児所に入る予定なので、そろそろ日中は断乳することも考えようと思います😊- 3月16日

め
うちも食べない子でした😢
気持ちわかります。一生懸命用意した離乳食が床に散らばるのは本当に悲しいですよね😭
おっぱいでお腹がいっぱいということはないですか?食事前2時間くらいはあげないようにしたり…
うちの場合は、1歳すぎて断乳すると見違えるようにモリモリ食べるようになりました。
あとは、残した離乳食を美味しそうに楽しそうに食べてみたり…本当は全然楽しくないんですけどね😭
-
ちょりす
虚しくなりますよね…
それを自分で食べてる時が切ないです😢
授乳の時間は、なんにも考えずに与えていたので、これからは食事前にはあげないようにします!そして、断乳も考えます!
今日の夕食は久しぶりに完食してくれて、とても嬉しかったです😊- 3月16日

rubby
全然違う方向のコメントになっちゃうんですが…💦
Twitterかなんかで、「子供のご飯はお供え物だと思え」ってのがあって、私はそれ見て肩の力抜けました。
食べなくても、「お供え物、お供え物…」って思うとダメージ少なかったです。
食べてくれるアドバイスじゃなくてごめんなさい💦
-
ちょりす
お供え物…そうですよね!
食べてくれる前提で作るから落ち込んじゃうんですよね😔
自分のメンタルのために、今後はそう思うようにします😁お供え物、、、食べてくれたらラッキー!って感じですね!- 3月16日

のぞみ
いろいろ頑張ってますね。
頑張ったのに食べてくれないと落ち込むしやる気がなくなりますよね。
でも、そういう気持ちでいるとお子さんにも気持ちが伝わってしまいます。
落ち込むなというのは無理かもしれませんが😅
ほんのちょっとしたことで食欲が戻りますよ。今まで通りいろいろ試してみながら頑張って下さい。
でも体が大きいなら心配ないと思います。気長にやってくださいね!
-
のぞみ
あと、母乳あげすぎてることはないですか?
朝と15時と寝る前だけにしてみるのもひとつの手かと思います。- 3月16日
-
ちょりす
子どもに私の気持ちが伝わるなんて考えたことなかったです😭
ちっちゃいながらに考えてるんですもんね…
これからは明るいご飯タイムにしようと思います😁
母乳あげすぎてるっていうのはあるかもしれません…時間気にせず与えてたので💦
アドバイスありがとうございます!- 3月16日
ちょりす
そうなんですね😢
気にしだすと、毎食ご飯の時間が憂鬱になってしまうので、軽い気持ちで作っていこうと思います!