
コメント

(女女男男)4兄弟♡ママ
旦那さんはあなたには言わないだけでちゃんと一人で処理してると思いますよ☺問題ないかと!

はじめてのママリ
人工授精の前に旦那の精液の濃さや運動率などを調べるのですが、人工授精を2回やった中で1回目は禁欲3日ぐらいでしたが2回目は禁欲1ヶ月もありました💦
しかし1回目と2回目の旦那の精液の運動率や濃度は変わりありませんでした🎶
私も今まで5日間ためた精子は運動率など悪くなると思っていたのですが数字でそうでるということはそんなに気にしなくても良いってことかな❓と思いました🎶
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます!
1ヶ月も禁欲期間があっても変わらなかったのですね!
人それぞれかもしれませんが、なんだかそんなに気にしなくても良いのかなと気が楽になりました😊
ありがとうございました❤️- 3月16日

退会ユーザー
主人も2週間出してない状態で検査しましたが、量は少ないのに中身はとっても元気でしたよ笑
人工授精の時は4日間禁欲にしたのですが、2週間禁欲のほうが元気だったんです。
その時の体調にもよるんですかね(^_^;)
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます!
そのパターンもあるのですね!
男性は仕事の疲れなども影響があると聞きますもんね💦
我が家も中身が元気であることを願います!- 3月16日

かんちん
あります(・∀・)
うちの旦那は恥ずかしながら精子の数が、やや少なめでしたが人工授精6回目で妊娠しました(*゚▽゚)ノ人工授精などするときは精子の余分な液体部分は病院が排除してくれるのですが、それで精子の元気もパーセンテージ上がりますよ(・∀・)なんだかんだお互いストレスないのが1番いいのかなて。私も諦めかけて不妊治療休もうとしたら妊娠しました。妊活に必死な時はストレスたまりまくってたので
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます!
やはり、人工授精だと確率が上がるんですねー🤔
そして、ストレスもダメですよね〜💦
私自身がストレスを溜めやすいのに、未だにストレス発散法が見つかっていないので、まずはそこからスタートした方が良いのかもしれません😂- 3月16日
-
かんちん
私の場合は排卵しづらい体でしたのでタイミング法で何回か病院かよって妊娠しなかったので人工授精に切り替えました。習い事だったり、あとホットヨガとかですね(^^♪ホットヨガだと体温も上がっていいかもですね(*゚▽゚)ノ私はネイルスクールに入学しましたw
- 3月16日
-
コキンちゃん
ホットヨガ、私も気になってました!(*'▽'*)
ずっと始めたいな…と思いながらも、仕事が忙しくなってしまってついつい「行きたい気持ち」止まりになってしまっています💦
思い切って始めてみようかなぁ✨
ネイルスクールに入学されたんですね!かんちんさんの行動力の凄さに脱帽です!(笑)m(_ _)m
私もピアス作りが好きなので、そっち方向の趣味も広げながらストレス発散方を探してみます😊- 3月16日
-
かんちん
妊活にストレスたまった時は
少し立ち止まって
気分転換したほうがいいですよ(*´∇`)ノ
ハンドメイドいいですね✨✨
探してみてください💗- 3月16日
コキンちゃん
励ましのお言葉ありがとうございます!
結婚して4年経ちますが、一人で処理してる気配がまったく感じられなかったのでどうなのかなー?とは正直思ってました(笑)
一人で処理してくれてることを願います!(笑)