※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
子育て・グッズ

府中市在住の新米男の子ママです。お話ししませんか?

東京都府中市に住んでいるママさん‼️
お話ししませんか☺️?仲良くなりたいです✨

私は4ヶ月になったばかりの男の子のママです🙋‍♀️

コメント

ひーちゃん

初めまして!
今2ヶ月の女の子のママしてます!
地元が府中で、今は府中ではないんですが近い所に住んでます☺️
良かったら仲良くしてください🙇‍♀️

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    こちらこそ仲良くしてください‼️
    地元が府中なんですね💡
    2ヶ月だとまだまだ大変な時期ですよね💦
    寝不足とか大丈夫ですか??

    • 3月16日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    今住んでる所も、府中まで15分程なのでしょっちゅう行きます😁
    まだ2〜3時間毎に起きちゃうので、寝不足が続いてます💦
    あと昼間も夜もずっと横抱きで抱っこしてるので手首がやられそうです笑
    4ヶ月位になると、生活リズムもある程度落ち着きましたか😌?

    • 3月16日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    そうなんですね‼️隣の市ですか??

    横抱き抱っこは辛いですよね💦私も手首痛かったです😭
    背中スイッチの感度いいと置けないですよね…

    生活リズム落ち着いてますよ💡親よりも息子のが早起きですが😅
    うちは3ヶ月ちょい前くらいから落ち着き始めました‼️

    • 3月16日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    今は調布の方に住んでいるんですが、府中の方に引っ越そうと今考えています💡

    背中スイッチの感度は抜群です……
    なんなら、ベッドやバウンサーに下ろす前から察知します😭笑

    うらやましいー!!
    あと1、2ヶ月くらいの辛抱ですかね😌
    早く首もすわってほしいですー!!

    • 3月17日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    調布に住んでるんですね💡

    感度抜群ですね💦
    うちの子も私の体から離した瞬間泣いてたので、お腹スイッチって呼んでました🤣笑

    そうですね!もう少しです‼️
    首も座ってほしいですよね〜💡うちもまだ完全には座ってないです💦
    寝返りも早くして欲しいような、して欲しくないような…コロコロすると大変そうです😓

    • 3月17日
ことり

こんにちは!府中市に住んでます(^^)

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    お返事ありがとうございます😊
    どの辺りにお住いですか??

    • 3月17日
  • ことり

    ことり

    住吉〜四谷あたりです(^^)

    • 3月18日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    西府駅周辺です💡
    お子さんが小さい時、ポップコーンやすきっぷって行きましたか?

    • 3月18日
  • ことり

    ことり

    うちはデビューが少し遅かったですが、行ってましたよ(^^)3ヶ月くらいの赤ちゃんもたくさんいます♡

    • 3月18日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    月齢低い赤ちゃんもいるんですね💡
    まだ、首は完全に座ってるわけじゃないんですが、楽しめますかね😅??
    周りにママ友もいないので、ビビってしまってなかなか行けずにいます💦

    • 3月18日
  • ことり

    ことり

    大丈夫ですよ!(^^)
    むしろネンネ期の方が赤ちゃんたちが一緒にゴロンしながらママさん達とお話しできてます♡
    動き始めるとあっちこっち動くので子供の見守りで大変です💦
    早めにデビューすれば良かったと思いました(^^;;
    初めてだと緊張すると思いますが、ボランティアの先生方も明るいし、同じ月齢のママとなら今の成長とかあるある話できるので楽しいと思います!
    西府だとすきっぷやってますよね!

    • 3月18日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    そうなんですね‼️
    今月か来月あたりにデビューしてみようかな😊
    西府文化センターですきっぷやってますね💡
    すきっぷとポップコーンって内容は似た感じですか?
    四谷文化センターでもポップコーンやっててそれも気になってます☺️

    • 3月18日
  • ことり

    ことり

    すきっぷは基本の年齢が0〜3歳まで少し幅があるので赤ちゃんから大きいお子さんも来ています。
    ポップコーンだと基本の年齢が0歳、1歳、2〜3歳で分かれているので少し雰囲気変わるかもです!でも内容的には同じで、60分くらいはおもちゃ遊び、30分でボランティアの先生達と歌や手遊びって感じです!
    ポップコーンは一応年齢の区切りはあるのですが、兄弟が一緒に来ていてる場合もあるようです💡

    • 3月18日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    詳しく教えていただきありがとうございます😊
    内容は同じ感じなんですね💡ポップコーンのが同じような月齢の赤ちゃんとママに出会いやすい感じなんですね♡
    今度のポップコーン、行ってみようかな💦
    でも、めっちゃ緊張しそうです😭

    • 3月19日
  • ことり

    ことり

    そうですね!初めは同じ月齢のママ達だとお話ししやすいかと思います。0歳のポップコーンは赤ちゃん達もネンネしてる子が多いのでまったりしている印象です。
    時間通りに行かなくても大丈夫ですし、ちょっと様子見だけでも大丈夫だと思います🙆‍♀️先に帰るのもオッケーです!

    • 3月19日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    そうなんですね‼️だんだん勇気出てきました💡でも、実際当日になったら手汗ヤバそうです🤣笑
    ことりさんはどのくらいのときにデビューされたんですか?

    • 3月19日
  • ことり

    ことり

    私は11ヶ月くらいでした💦半年くらいでデビューしようと思っていて、梅雨で雨が多くてタイミングあわず、そのあとは夏暑くてあまり出る気になれず、その後も月一回なので予定があわずでズルズル長引いてしまいました😰
    一歳からは子供の活動量が増えて、ポップコーンやすきっぷに遊びに行くと疲れて寝てくれるので予定を先に確認して、できるだけ行くようにしました笑
    お子さんが一歳とかで歩けるようになって、もし行けそうなら郷土の森のポップコーンもおススメです!市民体育館?の柔道室なのでとても広くて走り回れます。ただ冬はとても寒いです😵

    • 3月19日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    天気は重要ですよね‼️四谷のポップコーンが22日だったので行きたいんですが、雨の予報で…😭歩きだと辛いです💦
    疲れて寝てくれるってありがたいですよね✨
    郷土の森、オススメなんですね😊冬に1歳になりますが、子供は寒くても走り回るから寒いのは大人だけですかね😅

    • 3月19日
  • ことり

    ことり

    西府からだと四谷まで30分くらいありますよね💦
    これからお天気が良ければお散歩がてら行くのがむいてると思います😊

    郷土の森のポップコーンに行ったあとは大体帰りの道のりで寝ちゃってます。それくらい走り回ってるってことですね😃

    • 3月19日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    近くも遠くもない感じです🤣
    お散歩だと昼寝も兼ねて1時間くらい歩いちゃうので、四谷まで行けそうだなと思ってます💡

    そんなに疲れちゃうなんて、楽しいんですね♡

    • 3月19日
  • ことり

    ことり

    行こうと思っていても、なぜ出る前にうんち💩?!とか、意外と時間通りに出れなくて行くのやめたことも何度かあるので😅予定や時間、お子さんの機嫌があえばですね😚

    • 3月19日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    わかります‼️
    今、このタイミングで⁉️みたいな時ありますよね💦
    途中参加できるってなってても入りづらいですしね😅

    • 3月19日
ほな

私も府中に住んでます😊
娘が2歳で息子がもうすぐ2ヶ月です!
良かったら仲良くしてください✨

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    お返事ありがとうございます‼️
    どの辺りにお住いですか?

    もうすぐ2ヶ月だと、まだ授乳間隔短くて大変な時期ですよね💦
    下の子ってやっぱり寝るのが上手だったりします??

    • 3月18日
  • ほな

    ほな

    四谷です😊
    ゆきだるまさんはどの辺ですか?

    そうなんです😞
    うちの子ビックなので凄い母乳もよく飲むので大変で💦笑
    男の子っていうのもあるのかもしれないのですがうちの子は1人で寝るのが苦手で側に人の気配がなくなると泣いておきちゃいます😱

    • 3月18日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    住んでるのは西府駅周辺です💡職場が四谷でした!

    ビックボーイなんですね😊ムチムチな感じですか⁉️
    そばに誰かいないと泣いちゃうなんて可愛いですね😍でも大変ですよね…
    うちは、昼寝の時、音がするとビクッとなって泣いて起きます😭

    • 3月18日
ほな

西府なんですねぇ♪そうなんですねぇ!じゃあすれ違ってる可能性もありますねぇ😊

ビックですw産まれたのが4070gで今5500gあるので💦凄い大きいですww
大変ですけど可愛いです💓
音に敏感なんですねぇ😱
夜はよく寝てくれますか?

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    ありそうですね‼

    大きいですね😮‼️赤ちゃんらしい赤ちゃんって感じで可愛いですね♡
    ちぎりパンみたいな腕とか足なんじゃないですか😊??
    うちの子4ヶ月健診で6460だったので、ほなさんの息子さんに追い抜かれちゃいますね🤣笑

    夜は寝てくれるようになりました💡日中に刺激が多くなければ朝までぐっすりです!

    • 3月18日
はじめてママ🔰

こんにちは😄私も府中で8ヶ月の女の子を育てています!よかったら仲良くしましょー!

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    こんにちは😃
    仲良くしてくださいー♡どの辺りにお住いですか??
    8ヶ月だと寝返りとかしてコロコロしてる時期ですか⁉️

    • 3月19日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    私は美好町にすんでます😄
    最近はハイハイちょっとずつ進めるようになってきました!4ヶ月だと首すわってきた頃で可愛いですよねー💓

    • 3月19日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    私は本宿町なのでお隣の町ですね💡
    ハイハイしてるんですね‼️ハイハイ姿可愛いですよねー♡お尻の感じが好きです🤣

    完全には首座ってないんですけど、縦抱きしても割と大丈夫になってきました‼️なので抱っこ要求される事が多くなりました😅

    • 3月19日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    本宿だとルプチモンドによくパン買いにいくので近いですー🤗
    もー、うちずり這いも腹這いもしなくてやっと前に進むようになったので念願のお尻たまらんです💓
    うちもその時期ありました🌀寝てるの退屈なのか嫌がるんですよね…でも重くなってくるから大変💧

    • 3月19日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    そのパン屋さん美味しいですよね💡
    私も買いに行きます♡

    お尻たまらんですよね✨うちの子も早くハイハイしないかな〜😆笑

    抱っこ要求時期あるんですね💦ちょっと重いし、よだれも垂れちゃって、油断すると肩とかベタベタになってる時あります😅

    • 3月19日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    近所にあのパン屋あるの羨ましいですー💓近いからすれ違ったりしてるかもですね🤗

    ゆきだるまさんのベビーちゃんも、あっという間にしちゃいますよー!なんだか時間過ぎるの早くて笑

    よだれ!わかります!よだれかぶれとかなってませんか?うちはその時期特にひどかったです😭

    • 3月20日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    すれ違ってそうですよね💡
    あのパン屋さんの食パンって買ったことあります??
    美味しいって聞いたんですけどまだ食べたことなくて💦

    毎日が一瞬で終わってしまって、もう4ヶ月⁉️って感じです🤣お尻ぷりぷりは見たいけど、ハイハイで移動できるようになると大変ですよね💦

    よだれかぶれはしてないです‼️でも、気をつけないと赤くなっちゃいますよね😭

    • 3月20日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    食パンいつも買うか悩むんですけど、買ったことないんです🌀今度買ってみよっと!😄

    だんだん目が離せなくなってきました最近はつかまり立ちしようとして転んで頭打ちそうで💦でもどんどん意思とかわかるし可愛さ増しますよね💓

    うちはその時、もー真っ赤で痛そうで病院いくまでになっちゃいました💦肌トラブル可哀想で…😭

    • 3月20日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    私もいつも悩むですよね💦で、結局他のを買っちゃってます😅

    つかまり立ち‼️それは大変ですね💦
    一人遊びしてる間に家事とかできなくなってきますか??
    意思、はやく分かりやすくなって欲しいです😭夜中泣くと、眠りが浅くて起きちゃったのか授乳なのか迷います…
    女の子だとおしゃべりも早くできるイメージです🤣

    真っ赤だったんですね💦痛そうですよね、あれ…しかも、冬だと乾燥もあって大変だったんじゃないですか⁉️

    • 3月20日
ほな

そんなに太ってはないのでパンパンって感じではなくて全体がでかい感じです😏笑
4ヶ月で6460gは小さめですかねぇ?うちは上の子も大きいので標準サイズが分からない💦笑

それはいいですねぇ♪沢山寝てくれると助かりますねぇ😊
お散歩とかは良く行きますか?

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    全体がでかい感じなんですね‼️抱っこ大変になっちゃいますね🤣

    平均ちょい下くらいなので小さめです💡2ヶ月くらいから夜は寝る子になったので体重増加が緩やかになりました😅

    お散歩よく行きますよ‼️お散歩中は寝てくれるので1時間とか歩いちゃいます🤣笑

    • 3月20日
  • ほな

    ほな

    抱っこは重いから既に辛いです💦笑

    そうなんですねぇ!小さい赤ちゃん可愛いですよねぇ✨これから沢山動けるようになったらまたどんどんミルク飲んで大きくなりますよねぇ☺母乳ですか?粉ミルクですか?

    1時間お散歩するんですねぇ!!
    偉すぎる😞💓

    • 3月20日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    既につらいんですね💦背中スイッチはついてない感じですか⁉️
    ついてるとなかなか置けないですよね…

    いっぱい飲んで欲しいです‼️私は母乳です💡ほなさんは母乳ですか?ミルクですか?

    家にいてもつまらなくて…時間潰しに散歩してます😅
    2ヶ月の時は寒かったし引きこもってました!

    • 3月20日
  • ほな

    ほな

    背中スイッチついてます😱
    だから家の中でも抱っこ紐で抱っこしちゃってます😊

    私も母乳です✨ハイハイできるようになったら自分でおっぱいを探して勝手に出して飲むのが面白いですよw

    子供と2人でずっと家にいると息つまっちゃうこともあったりするからお散歩で気分転換できるといいですよねぇ👍最近は温度差が激しくて服装に悩みますねぇ😞

    • 3月20日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    お家でも抱っこ紐なんですね💦家事しなきゃだし、そうなりますよね…😭

    そんな技ができるようになるんですね‼️笑 楽しみです🤣

    ホント息もつまるし、育児にも行き詰まります😅誰か助けて〜って叫びたい🤣笑
    服装悩みますよね〜背中が温かければいいって言いますけど、ジタバタ動いちゃってて暑いのか寒いのか謎です😵

    • 3月20日
  • ほな

    ほな

    上の子も居るので抱っこで手が塞がってるとなにもできないので抱っこ紐が楽です😊

    すぐおっぱいを出そうとするので外では気をつけないとダメですけどww

    そうなりますよねぇ😞叫びたい気持ち凄い分かります!!笑
    寒いかな?って思って暖かい服装にすると泣いたりして汗だくになったりw難しいですよねぇ( °◊° )

    • 3月20日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    そうですよね‼️
    うちは最近、ねんねに飽きたのかめっちゃ抱っこを要求されて💦完全に首座ったらおんぶしたいです😅

    外は困りますね〜🤣笑

    今週は雨ばかりで引きこもりになりそうなので辛いです💦

    難しいですよね…外出の時は上着とか靴下履かせると蒸れてたり🤣笑
    夜は冷えるしスリーパーとか着せたいんですが、嫌がるのと汗かくので着せれずです😭

    • 3月20日
  • ほな

    ほな

    ままにかまって欲しいのかな?😊💓可愛いですねぇ💓
    おんぶ楽ですよねぇ👍

    夏は特に薄着だからすぐ手がおっぱいに伸びてくるので注意ですよww

    うちも引きこもってます💦寒いし雨だし本当に早く晴れて欲しいですよねぇ😭

    分かります!笑
    寝かしつける時は寒くても寝てる最中暑くて汗かいてることよくあります😏

    • 3月21日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    可愛いですよね〜♡でも疲れます😅
    やっぱりおんぶ楽なんですね💡おんぶ紐つかってました??

    夏は要注意ですね🤣笑
    夏頃には7ヶ月になってるので、おっぱい探されそうですね💦

    今日なんて雪だし、寒すぎですよね☃️
    洗濯物も乾かないし、晴れて欲しいです☀️

    夜中のが冷えてるはずなのに、あれ?ってなりますよね!笑
    なので、スリーパー数回しか使ってないです🤣

    • 3月21日
  • ほな

    ほな

    子育てって本当に可愛いけど疲れるな〜ってなりますよねぇ💦笑
    うちはエルゴを使ってます😊

    危険ですねぇw

    本当に凄く寒くてビックリですよねぇ😭洗濯物は乾かないし家の中も湿気でジメジメして本当にやめて欲しい(´∵`)

    そうなんですよねぇ!赤ちゃんの体温調節難しい💦スリーパーは1歳になったら沢山出番ありますよ😊

    • 3月21日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    エルゴっておんぶもできるんですね‼️
    うちもエルゴなので調べてみます💡

    寒の戻りっていいますけど、戻りすぎです😱明日はもう少しマシになって欲しいですよね…

    スリーパー、まだ活躍できそうで良かったです‼️1歳とか寝相凄いことになりそう🤣笑

    • 3月22日
  • ほな

    ほな

    おんぶもできますよ😊
    調べて見てください👍

    やっと晴れましたね(*Ü*)
    洗濯日和で気持ちいい😏

    活躍しますよ✨
    寝相日々凄いことになってますねぇw
    上の子は2歳ですけど毎日蹴飛ばされてますw

    • 3月23日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    やっと晴れました‼️どっさり洗濯しました🤣笑

    子供って回転してますよね🤣枕に足乗せてたりとか💡笑
    ほなさんは子供たち寝るとき、お布団ですか?ベッドですか??

    • 3月23日
  • ほな

    ほな

    晴れましたねぇ😊
    今は雨が降ってみたいですけど💦

    ねぇ!いつの間にか頭に布団かけて体がでてたりしてwwうちは敷布団で川の字で寝てます(*Ü*)
    ゆきだるまさんはどっちですか?

    • 3月23日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    まさに頭隠して尻隠さず状態ですね‼️笑

    敷布団なんですね‼️
    うちは今はベビーベッドで寝かせてます💡
    レンタルで半年で返却なのでそろそろベッド買わなきゃなぁと思ってるところです😅
    親がセミダブルなので、シングル買ってくっつけようかなと…💡

    • 3月24日
  • ほな

    ほな

    そうです( ´罒` )笑
    布団かけてもかけてもはぐし💦

    敷布団です!私が子供を畳で遊ばせたくて畳の部屋で布団敷いてそのまま寝ちゃってます😊レンタル便利ですよねぇ👍ベッドなんですねぇ!コロコロ転がって下で寝ちゃいそうですねぇww

    • 3月24日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    布団かけてもすぐ蹴りますよね🤣笑

    私も子供の時、畳に敷布団だったのでよく遊んでました☺️
    幼児期はコロコロ転がって落ちますよね💦一応ガードみたいなのをつけようとは思ってるんですけど、子供ってありえない方向に転がるので、ちょっと心配です😭

    • 3月24日
  • ほな

    ほな

    そうなんですよねぇ‼

    畳いいですよねぇ😊
    落ちます💦私も子供の頃ベッドで寝る時転がって朝起きたら床で寝てる事よくありました😏
    ガードがあるなら安心ですねぇ👍

    • 3月25日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    前転とか側転とか練習してました‼️笑
    本当はお布団がいいんですけど、フローリングにお布団だと寒い気がして💦

    2ヶ月のお子さんも一緒にお布団ですか?

    • 3月25日
  • ほな

    ほな

    あるあるですよねぇ😊
    調子に乗りすぎて壁に激突しちゃってw

    フローリングだと寒いかもしれませんねぇ💦体痛くなりそうだし😞

    一緒に寝てます😏

    • 3月26日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    ですよね‼️激突して青あざ作ってました🤣笑

    やっぱりフローリングにお布団だと寒いですよね〜💦
    やっぱりベッドかなぁ😔

    一緒に寝てるんですね‼️
    私は寝相いいんですけど、寝返りで子供下敷きにしないか心配で😅
    掛け布団は別にしてますか?

    • 3月27日
はじめてママ🔰

今はもう歩行器に入れて遊んでる間に掃除したりしてます!あとはもうワンワン頼みです笑😄
夜特に何で泣いてるか迷いますよねー💦おしゃべりできるようになるの楽しみですね☺️
ゆきだるまさんは保育園と幼稚園どちらで考えてますか?👶

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    歩行器‼️なるほど💡
    ワンワン✨笑 やっぱり好きになるんですね‼️

    夜は迷います〜💦うっかりおっぱいあげて、夜は泣けばおっぱいくれるって覚えられても困るし…😅
    夜泣きってしてますか??

    うちは保育園です💡本当は幼稚園のがいい気がしてるのですが、仕事とあるし…な感じです😭
    ならりさんはどちらで考えてますか??

    • 3月20日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    ワンワンの力は偉大で頼りまくってます😄笑 昼間とか何してますかー?支援センターとか行ってます?

    そーなんですよね💦うちこないだから夜泣きひどくて夜間断乳兼ねてネントレしてるんですけど、1週間順調だったんですけど、なんかまた最近暴れて暴れて大変です😭ゆきだるまさんはどーですか?

    4月復帰…ですか?😄私いま正社員で育休中なので復帰して保育園の予定だったんですけど、自分が幼稚園行ってたこともあって、やっぱり幼稚園にいれたいなーと思い始めて悩んでるんです🌀

    • 3月21日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    うちもいつかはワンワンの力を借りる日がきますね‼️

    昼間は散歩か家で遊んだりですね〜そろそろ支援センターやポップコーンとかスキップとかに行こうかなと思ってます💡ならりさんはどこか行かれてますか??

    夜泣きあるんですね…やっぱり夜泣き大変ですよね💦おっぱい寝落ちしか入眠手段がなくて困ったので、うちもネントレしてます😅ならりさんと同じ感じで、順調だったのに最近トントンすると泣き出したりで…心折れそうです💦

    来年の4月の予定です💡時短とかします??
    保育園は希望のところに入れそうなんですか?
    私も幼稚園育ちです!園によっては教育にかなり力入れてる所とかありますよね!

    • 3月21日
bebeann

こんにちは!7か月の女の子を育てているママです👩^_^
今年の夏に府中の美好町に引っ越す予定です!
よかったら仲良くなりたいです😊

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    こんにちは‼️こちらこそ仲良くしてください😊
    7ヶ月だと寝返りコロコロして移動しちゃってる感じですか??
    私は本宿町なのでとなりの町ですね💡

    • 3月22日
  • bebeann

    bebeann

    寝返りはもうたくさんしています!ズリバイはまだあまりできないですが、日中目が離す時はサークルの中に置いたりしています 笑

    隣の町なんですね!
    早く引っ越したいです!😄
    実際府中にまだ3、4回ぐらいしか行ったことないですが、街並みが綺麗でとてもいい印象を受けています☺️子育てもしやすいですかね?

    • 3月22日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    サークル内じゃないとどこまでもコロコロ移動しそうですね🤣笑

    街並みはキレイですよね〜
    私は結婚して府中にきたんですが、子育てしやすいと思いますよ💡子供関係の市の催しなどもいろいろあります!
    保育園は激戦らしいですが…😅

    • 3月22日
bebeann

本当そうですね!気づいたらさっきと全く違う場所にしたりします💦😅

激戦区ですね!😭
ゆきだるまさんは今年4月0歳児クラスに入れる予定ですか?
うちは引っ越しもあるから来年の1歳児クラスに入ればなと思っていますが、
1歳はもっと入りにくいと聞きますね😢

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    そうなんですね💦うちはまだ寝返りしませんが、足の力で移動してます😅

    来年の4月に、1歳児クラスから入れるつもりです💡0歳児からのが入りやすいんでしょうけど、5ヶ月で入れることになっちゃうのはかわいそうだし私もまだ一緒にいたいので♡
    保活とかしなきゃいけないのかな〜って思ってはいます😅

    • 3月22日
はじめてママ🔰

なんなら私がワンワンにハマってます笑💓
ですよねー☺️いつもは散歩したり、たっちは人が多くてあんまり得意じゃなくて笑 いつも近所の子育て広場に行ってます!ポップコーン近くでやってなくて💦めげてます笑

ネントレはやくから、えらすぎます!そうゆうもんなんですかね…外でお昼寝どうやって寝かせようかとかプチパニックです笑 泣いてると焦るし…

私も保育園入るなら来年にしようかなと思ってます(^^)私が寂しくて離れられなくて💦 復帰したら時短はせずの予定です😭 時短お願いできるような会社じゃなくて💦

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    子供番組って意外と大人がハマりますよね‼️笑
    私もたっちは人が多すぎるイメージで行ってないです💦
    この辺りだと1番近くて四谷ですもんね…お散歩兼ねて行きたいんですけど、今日は雨で断念しました😅初ポップコーンだったのに😭
    子育て広場って保育園の園庭開放してるやつですか?

    おっぱいで寝てくれた方が楽なんですけど、それだと旦那が寝かしつけ出来なくなるので💦
    うちはまだ小さいので外出時の昼寝は抱っこか抱っこ紐です💡ベビーカーは嫌がります😅

    同じ時期ですね‼️やっぱり寂しいですよね💦あと、離乳食やりながら仕事とか無理😱笑 フルタイムで働くんなら、希望のところに入りやすそうですね‼️

    • 3月22日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    四谷か…微妙に遠いんですよね笑
    でもポップコーンは行ってみたいなーって気してました!
    子育て広場は、通ってる小児科さんが開いてるのがあってそこにいってます☺️あと高倉保育園のベビーマッサージとかも行きましたよ♪

    そう!それなんですよね!寝かしつけ=ママの仕事になるのはパパと2人きりのときとか困りそうだから!同じです😄うちも6ヶ月くらいまではベビーカー嫌いで抱っこ紐だったんですけど、最近抱っこ紐イヤイヤがはじまって💦
    使い慣れてないからオロオロw

    わたし、自分が仕事と育児の両立なんてできないんじゃないかって不安です…💦フルタイムも、長時間離れるのも辛いなーって笑

    • 3月24日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    微妙に遠いんですよね💦うちからも30分弱かかるので…晴れた日に挑戦します‼️
    小児科さんでやってるんですね!
    私が行ってる小児科でもやってるみたいですが、行ったことないです😅
    高倉保育園のベビマ行ってみたいんですよね💡
    予約日に電話するのを忘れてしまって、なかなか行けてないです💦

    パパも寝かしつけできると楽ですよね‼️その間にご飯の支度とかできるし💡
    抱っこ紐イヤイヤ期なんですね💦外の景色を見るのが楽しくなったんですかね😊私もベビーカー使い慣れてないのでベルトするのも一苦労です😭

    両立って難しいですよね…私も両方ちゃんとできるとは思えないので、しばらくは家事めっちゃ手抜きになると思います😅

    • 3月24日
bebeann

元気なお子さんですね。あっという間に寝返りできそうですね👼

一緒にいたいですね!!
私例え8ヶ月で入れるとしても寂しくてしょうがないです😌
保活か。。。
認可に入れたいですが、加点もないのでやはり認証も申し込まなきゃかな-て思ってますが😭
ゆきだるまさんは認証申し込みますか?
子供を連れていろいろ見学するのも大変そうですね。

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    それがまだ完全に首すわってないので、寝返りはまだまだしそうにないんです😭笑

    きっとどの月齢でも寂しいです😭
    私もできれば認可に入れたいですが、認証も視野に入れて探すつもりです…
    保育園に電話しといて散歩がてら見学行けたらな〜なんて軽く考えてます🤣笑
    時短勤務やパートで働く感じですか⁉️

    • 3月25日
bebeann

首が座ったらまた視野が広がるのでこれからが楽しみですね!😍

そうですね、認証も一応検討しないとですね。完全の無認可はさすがに入れたくないですが 😅
こちらは正社員で復帰したらしばらくは時短の予定です!それでも仕事と育児は私にはちょっと両立できる自信がないです😢💦

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    はい!楽しみです‼️ねんね飽きたのか、抱っこ要求多いです🤣

    私も無認可は避けたいです…💦
    私も時短の予定ですが、全部を完璧にはできないと既に諦めてます😅
    仕事はミスしなければ良しとしよう!みたいな😔

    • 3月26日
ほな

分かりますww

寒そうですねぇ😞
一緒に寝ちゃってます😊
私寝相そんなにいい方ではないですけど下敷きにした事ないので大丈夫だと思いますよw最初は寝返りの時目が覚めたり敏感になってましたけど💦
掛け布団も一緒です😏
ベビー布団とか上の子の時買ったんですけど結局一緒に添い寝するからいらないなって思って全部一緒の物使ってます(´∵`)

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    掛け布団も一緒なんですね‼️
    大人と一緒の掛け布団でも大丈夫なんですね〜😊
    息子にかかってる布団をはぎとりそうかなって思ってたんですけど、意外と大丈夫そうですね💡

    • 3月27日
  • ほな

    ほな


    全然大丈夫ですよ😊
    重い掛け布団とか毛布の重いのとかは顔にかかると危ないので軽量で顔にかかっても重くない物を一緒に使っています(o ̄∇ ̄o)♪

    • 3月27日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    そうなんですね‼️
    暖かくなるとお布団も軽く薄くなってくるので、ビビリの私にはちょうどいい季節に添い寝できそうです🤣笑

    • 3月27日
  • ほな

    ほな

    そうですねぇ😊
    最初は怖いですよねぇ💦慎重になり過ぎるくらい丁度いいかもしれません👍

    • 3月27日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    そうですかね💦
    ありがとうございます😊

    急に暑くなりましたね😅お散歩って何時くらいにしてますか⁉️

    • 3月28日
  • ほな

    ほな


    暑いですねぇ☀
    うちは13時頃に公園に行くことが多いです😊

    • 3月28日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    13時頃なんですね😳めっちゃ暑いじかんですね‼️

    • 3月28日
  • ほな

    ほな

    暑いです💦でも午前中に家の事やりたいのでどうしても午後になっちゃうんですよねぇ😞
    ゆきだるまさんは何時頃行ってますか?

    • 3月28日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    今までは10時半〜12時くらいで1時間くらい行ってたんですが、今日は暑すぎて20分で帰宅しました😂笑
    午前中のもっと早めの時間か夕方に変えようかな〜って思ってるんですが、午前中は家事したいし離乳食始まったらバッタバタしそうだし、夕方は眠くてぐずぐずしてるしタイミングないな〜って😭
    悩み中です…

    • 3月28日
  • ほな

    ほな

    午前中にお散歩してるんですねぇ😊
    やらなきゃいけない事があるからお散歩の時間をいつにするかも難しいですよねぇ(´∵`)
    うちも遅すぎるとお昼寝の時間になっちゃうので難しいです😞

    • 3月29日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    お昼寝の邪魔したくないですもんね💦今まで抱っこ紐でお散歩中にお昼寝してくれてたんですが、ベビーカーだと寝なさそうで😅

    • 3月29日
  • ほな

    ほな

    そうなんですよねぇ😭
    うちは上の子を公園で遊ばせるので1時間以上は外に居ないといけないので余計時間が気になりますw
    ベビーカーは泣き疲れて寝るって感じですねぇ😱

    • 3月29日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    子供って暑くても平気でいつまでも遊んでますよね〜‼️
    今日の散歩、ベビーカーで試しましたがウトウトはしてましたが寝ませんでした😭必死に寝るの堪えてました😂笑

    • 3月29日
  • ほな

    ほな

    そうなんですよねぇ!熱中症に注意しないとって感じですねぇ😭
    慣れるまでは寝れないのかも知れませんねぇ💦子供って睡魔とめっちゃ戦いますよねぇww可愛いけど寝なよ〜って思いますよねぇ😏

    • 3月29日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    ですね💦下の子はおっぱいかミルクしか水分補給できないし大変ですよね…
    早く慣れて〜って思いますけど、私もベビーカーの運転が不慣れなので、扱い次第ですかね🤣
    睡魔に負けて〜っていつも思ってます‼️笑

    • 3月29日