友人に感情的なメールを送ってしまった過去があり、手紙で謝りたいが数年経っている。蒸し返しても不快に思われないか迷っている。
妊活が上手くいかなくて辛いときに、遠方に住む友人が出産しました。
出産祝いやお子さんへのプレゼントを送るうち、友人からこんなメールが来るようになりました。
・本当は子供なんか欲しくなかった
・旦那が欲しくて無理矢理作らされた
・できたからしかたなく育ててる
・子供がいるせいで仕事ができない、おしゃれな店に行けない。
私が妊活していることは伝えていませんでしたが、話を聞いているうち色々な気持ちが噴き出して、
「貴女の話を聞いていると悲しくなるし怒りがわいてくる。こんなメール、旦那さんやお子さんが見たらどう思うの?」
とメールしてしまいました。
その後私が「言い過ぎました。ごめんなさい」と謝り、友人も「私のために本気で怒ってくれたのがわかるからいいよ」と返してくれました。
それから数年経ち私の妊活に対する気持ちも落ち着き、今もごくたまに会う機会がありますがその事について触れることはありません。
でも私自身はその時感情的になり過ぎてしまったし、妊活が上手くいかない嫉妬の気持ちがあったのをきちんと伝えて謝りたいという気持ちがあります。
直接伝えるのは難しいので、手紙を書こうかと思うのですが今更でしょうか?
もう数年経っているので蒸し返したら向こうもかえって不快でしょうか??
- アキ(6歳)
コメント
退会ユーザー
妊活している人だから
というよりも、そんなこと言われたら誰しもアキさんと同じ気持ちになりますし、私だってそう言ってしまうと思います!
友人は産後鬱のようなマタニティブルーのような感情だったのかもしれませんが…
今の関係が良好なら掘り返す必要はないと思いますよ^ ^
あやや
いいと思いますよ。
アキさんの本当の気持ちを伝えたら
お友達さんもわかってくれると思います。
それに、妊活中とか関係なく
母親になった人間がそういう気持ちを
持っていたら、
おかしい、赤ちゃんが可哀想
って思うことは普通だと思います。
-
アキ
コメントありがとうございます!
私が思ったことが普通だと言って頂けて気持ちが落ち着きました。- 3月16日
Mei
伝えて謝る必要はないと思います。妊活をしていてもしてなくても、授かって生まれた命に対してそんな事を言っているのを聞いたら、誰だって腹立たしい気持ちになります。
あなたが妊活中だから感情的になってしまったわけではありません。
それよりも、出産後は育児も本当に大変で育児ノイローゼのような状態になる人もいます。そのお友達も、育児がしんどくて心にもない事を言ってしまったのかもしれませんよ。
お友達のためにも、その話は蒸し返さないほうがいいと思います。
-
アキ
コメントありがとうございます!
妊活中だから感情的になってしまったわけではないと言って頂けて救われます。
友人も今は子供がいて幸せと言っているので、おっしゃる通り心にもない事だったのかもしれません。
マタニティブルーだったのなら蒸し返さない方がいいと思うので、慎重に考えてみます。- 3月16日
ちーずちくわ
欲しくない人と欲しい人って
共感はできませんよね。
太ってる人が痩せたいと思うのも
細い人が太りたいと思うのも
どちらも大変ですからね。
ただ、細い人が太るためには痩せるより以上に努力が必要ですよね。
欲しいのにできないって
そういう大変な努力があったりするので、その人の気持ちに共感できなかったり、イライラしたりするの仕方ないことだと思います。
手紙より、本当は話してる時に
そういえば、あの時、こんなことあったねって話ができる方がしやすいかなと。手紙ならあまり、蒸し返さない方がいいんじゃないかなぁと。
-
アキ
コメントありがとうございます!
わかりやすい例えですね。
たしかに数年前、私は持たざる者の立場だったので共感できないのは仕方ないことだったのだと思いました。
おっしゃる通り、話の流れで言えるのが一番自然でいいかもしれないです。- 3月16日
ポインター
妊活云々がなくても、私でも同じ事を言ってたと思いますよ。
既に一度謝罪していますし、蒸し返さない方がいいと思います。お友達も修羅場だったと思いますし、アキさん同様に落ち着いた頃かもしれません。
言いたい気持ちは本当に相手への謝罪なのか、自分がスッキリしたいだけなのか、です。
-
アキ
コメントありがとうございます!
たしかにもう謝罪をしているので、蒸し返さない方がいいかもしれません。
最後の一文、ドキッとしました。
自分がスッキリしたいために謝罪をするということは私自身嫌悪している事なので、もう一度自身の気持ちを見つめ直します。- 3月16日
アキ
皆さま温かいコメントありがとうございました!
とりあえず手紙を送るのは止めます。
アキ
コメントありがとうございます!
何回も読ませて頂きました。
♫さんも同じことを言うと言って頂いて救われます。
いま思うと友人もマタニティブルーだったのかもしれません。
他の方のアドバイスも大切にして慎重に考えてみます!