
娘が夜間1〜2時間ごとに起きて授乳しているので夜間断乳を考えていたが、最近は寝るのが良くなってきた。夜間断乳をするか悩んでいる。同じ経験の方いますか?
夜間断乳について。
もうすぐ11ヵ月の娘が、ここ1ヵ月は夜中1〜2時間ごとに起きておっぱいを咥えて寝るという日を繰り返したので、さすがに体力の限界と夜間断乳を決意しました。
そして、何日か前からもうすぐ夜中のおっぱいとはさよならだよ〜なんて宣言していたら、ここ3日、結構がんばって寝てくれてます😅
夜間断乳は子供も辛い思いをするので、様子見るか?とも思いましたが、旦那の協力のもと夜間断乳できるチャンスは月に一回なので、予定通り決行するか迷ってしまいました。。
同じような経験された方、いらっしゃいますか??
- なつ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

Yun.
月齢が上がるにつれて夜間断乳難しくなるのでやれる時にやった方がいいかと思います!

あきこ
わたしも1歳半で最近断乳しました。
やめる前から子供になくなると言ってやめたら、泣きましたが今は欲しがりません!夜も勝手に寝てくれます!!
やめると伝えてしまったら、やめた方が子供も混乱しないですし、結局乗り越えないといけないことなのでいつでも大丈夫だと思いますよ😸
自分が泣いてる子供を寝るまで待つ辛さがありましたが、がんばってください!
-
なつ
うちはまだ9ヵ月なので、やめるって言葉を頭で理解してはいないと思いますが、語りかけてはいたので予定通りがんばりたいと思います!ありがとうございました😊
- 3月16日
なつ
そうなんですね😳ありがとうございました!がんばります!