
2人目の子供の性別について悩んでいます。妊娠中は性別を知らず、男の子を期待していますが、女の子でも可愛いと思っています。性別が違う方の経験を知りたいです。
1人目から男の子を希望してました。
女の子でも可愛いのですが2人目になるともっと
男の子が羨ましく思えて2人目もたぶん女の子だろうと
言われています、、
妊娠7ヶ月頃から妊婦健診の時に性別を聞く勇気がなく
お腹の子にも悪いなと思い聞くのをやめました。
いまは産まれたら男の子でしたを期待してます(。•́ •̀。)
女の子可愛いのもわかってるんですけどねぇ、、
産まれたら性別違った方いらっしゃいますか?
- m(6歳, 8歳)
コメント

レイ
私の母の話になりますが、妊娠中から検診ではずっと男の子だって言われていたのにうまれたら女の子で先生も含めてみんなビックリしたって聞きました😂

退会ユーザー
生まれたら…
ではないですが、ずっと女の子と言われていたのに直前に『男の子』と言われて思わずガッツポーズしちゃいました!!
上の子2人が女の子なので、どちらでもいいんですがやっぱり男の子がよかったんです( 。゚Д゚。)
-
m
回答ありがとうございます😊
それは嬉しいでしょうね❤️
私もそうなりたいです、、笑
私の場合足を閉じていない時にもチンチンらしきものが見えなくてもぉ希望ないかなと思ってます😭😭
いつぐらいまで女の子と言われましたか?- 3月16日

ふたごママ
逆の立場です😌
1人目は男の子希望で男の子でしたが、2人目も男の子確定してます!
私は同性の方が兄弟の距離が近くて良いだろうと思っているので、男の子全然ウェルカムなのですが、周りがうるさくて😅💧
女の子1人は居ないとダメだとか散々言われて、私もそうなのかな…と思ってしまうことがあり、女の子を見て羨ましく思ったりしました。
9ヶ月を前に入院や赤ちゃんを迎える準備を始めてから、周りの声も気にならなくなりました!
昨日検診があり、2000gを超えたお腹の子を見て、ただただ元気に産まなければ!と覚悟が出来てきました😊✨
長くなり、質問の答えにもなってませんが、同じような立場で気持ちもわかるのでコメントしてしまいました😅
-
m
回答ありがとうございます😊
無い物ねだりなのもどちらでも元気で産まれてくれたら良いのも分かってるからこそモヤモヤするんですよねぇ(´°‐°`)
私は兄弟ママが羨ましく微笑ましく見てますよ❤️お互い頑張りましょう(。•́ •̀。)- 3月16日

ちい
私の話ではないのですが、知り合いがずっと女の子の診断受けていて8ヶ月か9ヶ月の頃におちんちんが見えて男の子だったっていう人いますよ!😊
ずっと隠してたみたいです!
可能性は低いかもしれませんがまだ分かりませんよ!
-
m
回答ありがとうございます。
まだ期待していいですかねぇ😂
2回聞いてからもぉ聞いてないので生まれてからのお楽しみにしておきます。:˚‧º·(>⌓<)‧º·˚ :。❤️- 3月28日
m
回答ありがとうございます😊
そっちパターンもあるのですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
へその緒だったのかな??
まだ期待しても良いですかねぇ、、😂